Sirh7のノックアウトマウスの解析による機能解析 申請者らは、哺乳類特異的に存在するレトロトランスポゾン由来の遺伝子Peg10とPeg11/Rt11が、それぞれ胎盤形成.胎盤構造維持に重要な働きをしていることを明らかにした。哺乳類ゲノムには、このsushi-ichiレトロトランスポゾンに由来する遺伝子が全部で11個存在する。Sirh7はその一つでX染色体上に存在し、sushi-ichiレトロトランスポゾンのGagから由来したロイシンジッパー構造を有するタンパク質をコードする。昨年度、免疫染色で、これが胎盤形成の初期段階から高発現を確認し、Peg10とPeg11/Rt11と同様に、胎盤形成に重要な機能をはたす事が予想された。実際に、タンパク質コーディングフレームを欠失したノックアウトマウスでは、マウス胎盤の3層構造が大きく乱れ、スポンジオトロプォブラスト細胞が迷路部へ大きく浸潤していることが確認できた。ノックアウトマウスにおいて発生の過程を追ってみると、Sirh7はスポンジオトロプォブラスト細胞の分化に影響を与えていることが確認できた。ここで見られた胎盤構造の異常は、体細胞クローンマウスや亜種館交配で見られるものと酷似していることから、これらの表現型と関係する可能性が高いと考えられた。本研究により、sushi-ichiレトロトランスポゾンに由来する3つの遺伝子が、胎盤形成のそれぞれ異なる時期に、異なる機能をもって関係していることが証明され、生物進化上で、哺乳類が胎盤形成能を獲得するためにレトロトランスポゾンが大きな役割を果たしている事が明らかとなった。
|