• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

非筋ミオシンとアクチン細胞骨格によるショウジョウバエ左右非対称性形成機構の研究

研究課題

研究課題/領域番号 18370091
研究機関東京理科大学

研究代表者

松野 健治  東京理科大学, 基礎工学部, 教授 (60318227)

キーワード左右非対称性 / ミオシンI / E-カドヘリン / アクチン / コンピュータ・シミュレーション / 質量分析 / 消化管 / ショウジョウバエ
研究概要

外部形態が左右対称な動物においても、その内臓器官には、左右非対称性が観察されることが多い。これまでに得られた左右性に関する分子レベルの知見は、脊椎動物に限定されており、その他の多くの動物門には適用できない。我々は、ショウジョウバエの消化管の左右非対称性が、非定型ミオシンI(ミオシンID)とアクチン細胞骨格に依存して形成されることを明らかにした。しかし、これまでの研究では、これらが左右非対称性形成の過程でどのように機能するかについては、まったく理解されていない。そこで、本研究では、アクチン細胞骨格と非定型ミオシンに依存するショウジョウバエの左右非対称性形成機能を、分子レベルで明らかにすることを目的とする。
ミオシンIDの左右非対称性形成における機能を理解するために、これと複合体を形成するタンパク質をアフィニィティー精製し、MALDI-TOF MSを用いたPMF分析を行った。その結果、機能がよく理解されていない2つのタンパク質を同定することができた。
遺伝的スクリーニングによって、E-カドヘリンのショウジョウバエ相同遺伝子であるDE-cadherinが、消化管の左右非対称性に必要であることがわかった。Myo31DFは、DE-cadのリサイクリングを介して、DE-cadを平面極性にしたがって分布させていることを示した。
後腸上皮細胞の形態を詳細に解析した結果、細胞の形状に左右極性が認められた。そこで、この細胞形状の左右極性が、後腸の左右非対称な形態形成ではたしている役割を、コンピュータ・シミュレーションを用いて検討した。その結果、上皮細胞の形状の左右極性によって、後腸の左右非対称な形態形成が説明できることが示唆された。

  • 研究成果

    (43件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (36件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] The development and evolution of left-right asymmetry in invertebrates : lessons from Drosophila and snails.2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Okumura
    • 雑誌名

      Dev. Dyn. 237

      ページ: 3497-3515

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The head region of unconventional Myosin I family members is responsible for the organ-specificity of their roles in left-right polarity in Drosophila.2008

    • 著者名/発表者名
      Syunya Hozumi
    • 雑誌名

      Dev. Dyn. 237

      ページ: 3528-3537

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Drosophila HOPS and AP-3 complex genes are required for a Deltex-regulated activation of Notch in the endosomal trafficking pathway.2008

    • 著者名/発表者名
      Wilkin, M. B.
    • 雑誌名

      Dev. Cell 15

      ページ: 762-772

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distinct activation patterns of EGF receptor signaling in the homoplastic evolution of eggshell morphology in genus Drosophila.2008

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Kagesawa
    • 雑誌名

      Mech. Dev. 125

      ページ: 1020-1032

    • 査読あり
  • [学会発表] doctor no and ken and barbie are involved in the left-right asymmetric development of the Drosophia embryonic gut.2009

    • 著者名/発表者名
      Reo Maeda
    • 学会等名
      50th Annual Drosophila Research Conference
    • 発表場所
      シカゴ、米国
    • 年月日
      20090305-20090307
  • [学会発表] A novel role of Notch monosaccharide O-fucose modification is required for Delta-Notch but not Serrate-Notch signaing in Drosophila2009

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Ayukawa
    • 学会等名
      50th Annual Drosophila Research Conference
    • 発表場所
      シカゴ、米国
    • 年月日
      20090305-20090307
  • [学会発表] Downstream signaling of the Notch receptor diverges into two distinct pathways via its selective endocytic trafficking mediated by Deltex2008

    • 著者名/発表者名
      Kenta Yamada
    • 学会等名
      第41回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      20080529-20080530
  • [学会発表] Functions of a neurogenic gene, pecanex in Notch signaling2008

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Yamakawa
    • 学会等名
      第41回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      20080529-20080530
  • [学会発表] Two GFP-fucose transporters, one localizes to endoplasmic reticuluman the other to Golgi, have redundant roles for the O-fucosylation of Notch2008

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Ayukawa
    • 学会等名
      第41回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      20080529-20080530
  • [学会発表] ショウジョウバエ胚の消化管における左右非対称な発生に関わる遺伝子のスクリーニング2008

    • 著者名/発表者名
      Naotaka Nakazawa, Kiichiro Taniguchi, Takashi Okumura, Reo Maeda, SyunyaHozumi, Mitutoshi Nakamura, HarukaYamamoto, Takeshi Kusama, Ryo Hatori, kenji Matsuno
    • 学会等名
      第41回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      20080528-29
  • [学会発表] ショウジョウバエを用いた□-セクレターゼ調節因子の網羅的検索2008

    • 著者名/発表者名
      Naoki Aoyama
    • 学会等名
      第41回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      20080528-20080529
  • [学会発表] DE-Cadherin-and MyosinID-dependent cell shape changes were involved in the laterality of the Drosophila embryonic gut2008

    • 著者名/発表者名
      Kiichiro Taniguchi
    • 学会等名
      第41回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      20080528-20080529
  • [学会発表] Doctor no and Ken and Barbie are involved in the Left-right asymmetrical development of the Drosophila embryonic gut2008

    • 著者名/発表者名
      Reo Maeda
    • 学会等名
      第41回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      20080528-20080529
  • [学会発表] Fucose modification is essential for Delte-but not Serrate-dependent activation of Notch signaling in Drosophila.2008

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Ayukawa
    • 学会等名
      49th Annual Drosophila Resarch Conference
    • 発表場所
      サンディエゴ、米国
    • 年月日
      20080403-20080405
  • [学会発表] Roles of Drosophila Deltex in Suppressor of Hairless-independent Notch signaling.2008

    • 著者名/発表者名
      Kenta Yamada
    • 学会等名
      49th Annual Drosophila Resarch Conference
    • 発表場所
      サンディエゴ、米国
    • 年月日
      20080403-20080405
  • [学会発表] Doctor no and Ken and Barbie are involved in the left-right asymmetrical development of the Drosophila embryonic gut.2008

    • 著者名/発表者名
      Reo maeda
    • 学会等名
      49th Annual Drosophila Research Conference
    • 発表場所
      サンディエゴ、米国
    • 年月日
      20080403-20080405
  • [学会発表] Nonmuscle Myosin II heavy chain Zipper is required for the left-right asymmetric morphology of the proventriculus and midgut in Drosophila embryo.2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Okumura
    • 学会等名
      49th Annual Drosophila Research Conference
    • 発表場所
      サンディエゴ、米国
    • 年月日
      20080403-20080405
  • [学会発表] Distinct modifications of EGF receptor signaling in homoplastic evolution of eggshell morphology in genus Drosophila.2008

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Kagesawa
    • 学会等名
      49th Annual Drosophila Research Conference
    • 発表場所
      サンディエゴ、米国
    • 年月日
      20080403-20080405
  • [学会発表] ショウジョウバエにおける左右非対称性の形成機構-遺伝学とコンピュタ・シミュレーションによるアプローチ-2008

    • 著者名/発表者名
      松野健治
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-12
  • [学会発表] Downstream signal of the Notch receptor diverges into two distinct pathways through its selective endocytic trafficking mediated by Deltex2008

    • 著者名/発表者名
      Kenta Yamada
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
  • [学会発表] Functions of a neurogenic gene, pecanex in Notch signaling2008

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Yamakawa
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
  • [学会発表] A genome-wide RNAi screen to identify the genes regulating vesicular trafficking of Notch in Drosophila melanosaster2008

    • 著者名/発表者名
      Naoki Aoyama
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
  • [学会発表] A novel role of Notch monosaccharide 0-fucose modification is required for Delta-Notch but not Serrate-Notch signaling in Drosophila2008

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Ayukawa
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
  • [学会発表] Septate junctions are required for left-right asymmetric devel opment of the embryonic gut in Drosophila melanogaster2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Kawakatsu
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
  • [学会発表] DE-cadherin-and MyosinID-dependent cell shape changes were involved in the laterality of the Drosophila embryonic gut2008

    • 著者名/発表者名
      Kiichiro Taniguchi
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-10
  • [学会発表] A nonmuscle Myosin II heavy chain, Zipper, is required for the left-right asymmetric morphogenesis of the anterior midgut in Drosophila embryo2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Okumura
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-10
  • [学会発表] Wntシグナル構成因子であるLDL受容体をコードするショウジョウバエarrowの消化管の左右非対称性形成における機能2008

    • 著者名/発表者名
      黒田純平
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-10
  • [学会発表] Doctor no and Ken and Barbie are involved in the left-right asymmetrical development of the Drosophila embryonic gut2008

    • 著者名/発表者名
      Reo Maeda
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-10
  • [学会発表] ショウジョウバエをモデル系としたペルオキシソーム病の病態研究2008

    • 著者名/発表者名
      中山実
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-09
  • [学会発表] ショウジョウバエをモデル系としたペルオキシソーム病の病態研究2008

    • 著者名/発表者名
      奥田貴之
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-09
  • [学会発表] ショウジョウバエ卵殻形態の進化をもたらしたEGFR情報伝達機構の多様化に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      影沢達夫
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-09
  • [学会発表] 二つのGDP-フコース輸送体の機能解析から明らかになったNotchのo-フコシル化の新規な機能2008

    • 著者名/発表者名
      松野健治
    • 学会等名
      第28回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2008-08-19
  • [学会発表] 小胞体とゴルジ体にそれぞれ局在する2つのGDP-フコース輸送体はNotchのO-フコシル化に重複した機能をもっている2008

    • 著者名/発表者名
      鮎川友紀
    • 学会等名
      第28回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2008-08-19
  • [学会発表] Functions of a neurogenic gene, pecanex in Notch signaling2008

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Yamakawa
    • 学会等名
      第60回日本細胞生物学会代会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-07-01
  • [学会発表] Downstream signaling of the Notch receptor diverges into two distinct pathways via its selective endocytic trafficking mediated by Deltex2008

    • 著者名/発表者名
      Kenta Yamada
    • 学会等名
      第60回日本細胞生物学会代会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-07-01
  • [学会発表] A genome-wide RNAi screen to identify the genes regulating vesicular trafficking of Notch in Drosophila melanogaster2008

    • 著者名/発表者名
      Naoki Aoyama
    • 学会等名
      第60回日本細胞生物学会代会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-07-01
  • [学会発表] Two GFP-fucose transporters, one localizes to endoplasmic reticuluman the other to Golgi, have redundant roles for the O-fucosylation of Notch2008

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Ayukawa
    • 学会等名
      第60回日本細胞生物学会代会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-07-01
  • [学会発表] Septate junction and left-right asymmetry in Drosophila melanogaster2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Kawakatus
    • 学会等名
      第60回日本細胞生物学会代会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-06-29
  • [学会発表] ショウジョウバエ卵殻形態のホモプラシーは発生機構の異なった変化に起因する2008

    • 著者名/発表者名
      Tatuo Kagesawa
    • 学会等名
      第41回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2008-05-30
  • [学会発表] Nonmuscle Myosin II heavy chain Zipper is required for the left-right asymmetric morphology of the anterior midgut in Drosophila embryo2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Okumura
    • 学会等名
      第41回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2008-05-28
  • [図書] 細胞工学2008

    • 著者名/発表者名
      奥村高志
    • 総ページ数
      553557
    • 出版者
      秀潤社
  • [図書] Glycoscience Lab Manual2008

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Ayukawa
    • 総ページ数
      295298
    • 出版者
      Springer Verlag, Tokyo
  • [備考]

    • URL

      http://matsuno-lab.homeip.net/frame.html

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi