• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

イネの機能ゲノム学を推進する高機能ターゲティング

研究課題

研究課題/領域番号 18380008
研究機関基礎生物学研究所

研究代表者

寺田 理枝  基礎生物学研究所, 分子遺伝学研究部門, 助教 (30137799)

キーワードイネ / 遺伝子ターゲティング / 相同組換え / Adh / Cre / loxP / アグロバクテリウム / T-DNA / 遺伝子スイッチ
研究概要

本課題では、強力なポジティブ・ネガティブ選抜によるイネターゲティング法の機能ゲノム学推進に向けた実用化を目指し、組換え機構の理解を進めつつ、ゲノム改変を効果的に行うため、以下の課題を進めた。これまでにCre遺伝子を一過的に発現させることで、Waxy遺伝子の第一イントロンに挿入したマーカー領域の削除を行い、再生植物での物Waxy遺伝子の発現を花粉で確認した。しかし、再生植物体は不稔となったため、詳しい解析には至らなかった。次いでエストロゲン誘導型プロモーター制御下でCreを発現することで、Waxy、アルコール脱水素酵素遺伝子(Alcohol dehydrogenase)のAdh2、Adh1のターゲティング改変体での、破壊遺伝子の復帰を検討した。エストロゲン誘導型プロモーターを持つCre遺伝子を、Waxy、Adh2、Adh1のターゲティング破壊系統から誘導したカルスに再導入後、誘導条件を検討してCreの発現を行った。PCRによる解析のレベルではWaxy、Adh2、Adh1の遺伝子領域に挿入されたポジティブマーカーとトランスポゾン由来転写終止領域の削除が確認できたが、再分化植物の不稔の傾向が極めて高く、Waxy、Adh1の機能復帰植物は、ほとんどが不稔となった。Adh1のターゲティング改変体で1系統のみ数個の種子を得たので、機能復帰の状態を発芽種子で確認した上で、分子レベルでの解析を進行中。イネの相同組換え能を強化したターゲティング法の改革については、従来の強力なポジティブ・ネガティブ選抜によるイネターゲティング法の効率化の実現に向けて、形質転換法の各条件を再検討し、極めて効果的な方法になりつつあり、相同組換え機構の分子レベルの仕組みの解析を行った。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Efficient transfer of base changes from a vector tothe rice genome by homologous recombination : involvement of heteroduplex formation and mismatch correction2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuyo Johzuka-Hisatomi, Rie Terada, Shigeru Iida
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research 36

      ページ: 4727-4735

    • 査読あり
  • [学会発表] Targeted Disruption of the OsDRM1a Gene, a Rice Homolog of DOMAINS REARRANGED METHYLTRANSFERASE, by Homologous Recombination2008

    • 著者名/発表者名
      Satoru Moritoh, Rie Terada, Yasuyo Johzuka-Hisatomi, Chang-Ho Eun, Katsushi Yamaguchi, Akemi Ono, Shigeru Iida
    • 学会等名
      The 55^<th> NIBB Conference Arabidopsis Workshop
    • 発表場所
      Okazaki Conference Centor, aichi, Japan
    • 年月日
      20080913-20080915
  • [図書] 第1章 3アサガオとイネのDNAメチル化と遺伝子発現アサガオとイネのDNAメチル化と遺伝子発現。細胞工学別冊24;細胞工学シリーズ24.植物のエピジェネティクス。島本功、岡田清孝、田畑哲之編2008

    • 著者名/発表者名
      定塚(久富)恵世, 星野敦, 森田裕将, 山内卓樹, 朴慶一, 寺田理枝, 森藤暁, 飯田滋
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      秀潤社
  • [図書] Homologous recombination-dependent gene targeting and an active DNA transposon nDart-promoted gene tagging for rice functional genomics. Rice Biology in the Genomics Era (Biotechnology in Agriculture and Forestry) H. Hirano, Y. Sano, A. Hirai, T. Sasaki (eds)2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Johzuka-Hisatomi, M. Maekawa, K. Takagi, C-H. Eun, T. Yamauchi, Z. Shimatani, N. Ahmed, H. Urawa, K. Tsugane, R. Terada, S. Iida
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      Springer
  • [図書] Gene targeting by homologous recombination for rice functional genomics. Rice Functional Genomics-Challenges, Progress and Prospects, NM. Upadhyaya (ed)2008

    • 著者名/発表者名
      S. Iida, Y. Johzuka-Hisatomi, R. Terada
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      Springer

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi