研究課題
基盤研究(B)
海産ワムシ類Brachionus plicatilisは9~15種よりなる複合種である。本研究により、ワムシのサイズと増殖特性はワムシ株で異なるのみならず、悪環境におかれた場合の耐性も株間で異なることを見出し、株間の交雑を通じて増殖特性や環暁耐性に優れた新品種作出に成功した。また、遺伝子マーカーによる個々のワムシ株の同定技法を確立した。新品種のワムシを用いた、実際のヒラメ仔魚飼育を行い、仔魚用餌料としても使用可能であることを明らかにした。
すべて 2008 2007 2006 その他
すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (13件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)
Marine Biology Center for Education and Research, Kangnung National University, Korea
ページ: 31-36
Molecular Biology and Evolution Vo. 25
ページ: 1129-1137
Aquaculture 268(1-4)
ページ: 44-52
Hydrobiologia 593
ページ: 167-173
PLoS ONE (8) e671
ページ: 1-7
ページ: 19-26
日本水産学会誌 73 (3)
ページ: 433-436
Aquaculture 261
ページ: 495-500
http://www2.fish.nagasaki-u.ao.jp/FISH/KYOUKAN/hagiwara/index.htm