• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

バニロイド受容体を介した痛覚過敏発現メカニズムの解明とインビトロ痛覚定量系の確立

研究課題

研究課題/領域番号 18380171
研究機関北海道大学

研究代表者

太田 利男  北海道大学, 大学院獣医学研究科, 助教授 (20176895)

研究分担者 稲波 修  北海道大学, 大学院獣医学研究科, 助教授 (10193559)
今川 敏明  北海道大学, 大学院先端生命科学研究院, 助教授 (20142177)
キーワードバニロイド / カプサイシン / マスタードオイル / 痛覚過敏 / 遺伝子クローニング
研究概要

本研究の目的は、神経原性疼痛や炎症性疼痛で生じる痛覚過敏の発現機構を明らかにするため、近年痛覚受容体分子としてその重要性が示唆されているバニロイド受容体に着目し、この受容体遺伝子のクローニングと、異所性発現させた細胞における活性制御分子機構を明らかにすることである。
本年度は、ブタバニロイド受容体のクローニングと構造解析を行い、これまで報告されているヒトを含む他種と比較した。その結果、本受容体チャネルはアミノ酸で84-88%と高い相同性を持っていることが分かった。この受容体をHEK293細胞に発現させ機能解析を行った結果、プロトン(pH6.5以下)、高温(42C以上)及び各種バニロイドアゴニストに感受性を示すポリモーダル受容体として機能していることが分かった。さらに、これまで低温感受性チャンネルのリガンドとして知られたallylisothiocyanate(マスタードオイル)が、このチャネルを特異的に活性化させることを、異所性発現系とブタ背根神経節細胞を用いて明らかにした。一方、同時にクローニングしたラットバニロイド受容体ではマスタードオイルは活性化を起こさないことも見出している。今後は、ヒト遺伝子のクローニングに加えて、ブタ遺伝子に対してヒト、ラットのキメラ遺伝子を作成し、発現機能解析を行うことにより、関連アミノ酸の同定を行う予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Novel agonistic action of mustard oil on recombinant and endogenous porcine Transient Receptor Potential V1 (pTRPV1) channels.2007

    • 著者名/発表者名
      Ohta T
    • 雑誌名

      Biochemical Pharmacology (in press)

  • [雑誌論文] Involvment of prostaglandin E2 derived from enteric glial cells in the action of bradykinin in cultured rat myenteric neurons.2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami M
    • 雑誌名

      Neuroscience 145

      ページ: 642-653

  • [雑誌論文] Potentiation of transient receptor potential V1 functions by the activation of metabotropic 5-hydroxytryptamine receptors in rat primary sensory neurons.2006

    • 著者名/発表者名
      Ohta T
    • 雑誌名

      Journal of Physiology 576

      ページ: 809-822

  • [雑誌論文] Lipid raft disruption prevents apoptosis induced by 2-chloro-2'-deoxyadenosine (Cladribine) in leukemia cell lines.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi E
    • 雑誌名

      Leukemia Research 30

      ページ: 1555-1561

  • [雑誌論文] Involvement of adenosine in depression of synaptic transmission during hypercapnic acidosis in isolated spinal cord of neonatal rats.2006

    • 著者名/発表者名
      Otsuguro K
    • 雑誌名

      Journal of Physiology 574

      ページ: 835-847

  • [雑誌論文] Zinc modulates primary afferent fiber-evoked responses of ventral roots in neonatal rat spinal cord in vitro2006

    • 著者名/発表者名
      Otsuguro K
    • 雑誌名

      Neuroscience 138

      ページ: 281-191

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi