• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

サイクロトロンを必要としないPET用分子イメージング薬剤製造システムの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18390015
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物理系薬学
研究機関長崎大学

研究代表者

中山 守雄  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (60164373)

研究分担者 原武 衛  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授 (40325668)
連携研究者 小野 正博  京都大学, 大学院・薬学研究科, 准教授 (80336180)
荒野 泰  千葉大学, 大学院・薬学研究院, 教授 (90151167)
古嶋 昭博  熊本大学, 生命資源研究支援センター, 准教授 (20161903)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワードジェネレータ / ガリウム / 放射性薬剤 / PET / 分子イメージング
研究概要

PET(positron emission tomography)による画像診断は, 短半減期放射性核種を使用するため, サイクロトロン施設の併設を必用とする。我々は, サイクロトロンを使わない^(68)Gaの製法である^(68)Ge/^(68)Gaジェネレータシステムの構築を目的に, 物理的構造特性の異なる有機高分子母体に, N-メチルグルカミン(MG)を導入した^(68)Ge吸着剤を合成し, 高分子母体がジェネレータの性能に与える影響と, ジェネレータから得られた^(68)GaのPET用薬剤調製への適用について検討した。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (2件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Novel Radioiodinated Aurones as probes for SPECT imaging of β-amyloid plaques in the brain2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Maya, M. Ono, H. Watanabe, M. Haratake, H. Saji, M. Nakayama
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry 20

      ページ: 95-101

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of novel β-amyloid probes based on 3, 5-diphenyl-1, 2, 4-oxadiazole2008

    • 著者名/発表者名
      M. Ono, M. Haratake, H. Saji, M. Nakayama
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry 16

      ページ: 6867-6872

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aurones serve as probes of β-amyloid plaques in Alzheimer's disease2007

    • 著者名/発表者名
      M. Ono, Y. Maya, M. Haratake, K. Ito, H. Mori, M. Nakayama
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 361

      ページ: 116-121

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure-activity relationship of chalcones and related derivatives as ligands for detecting of β-amyloid plaques in the brain2007

    • 著者名/発表者名
      M. Ono, M. Hori, M. Haratake, T. Tomiyama, H. Mor, M. Nakayama
    • 雑誌名

      Bioorganic and Medicinal Chemistry 15

      ページ: 6388-6396

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel chalcones as probes for in vivo imaging of β-amyloid plaques in Alzheimer's brains2007

    • 著者名/発表者名
      M. Ono, M. Haratake, H. Mori, M. Nakayama
    • 雑誌名

      Bioorganic and Medicinal Chemistry 15

      ページ: 6802-6809

    • 査読あり
  • [学会発表] ^<68>Ge/^<68>Gaジェネレータ製造のための新規グルカミン型樹脂の開発2008

    • 著者名/発表者名
      原武衛, 畠中瑛介, 中山守雄
    • 学会等名
      日本分析化学会第57年会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2008-09-11
  • [学会発表] N-メチルグルカミン型樹脂を用いる^<68>Ge/^<68>Gaジェネレータの開発と応用2007

    • 著者名/発表者名
      畠中瑛介、原武衛、小野正博、中山守雄、五十嵐隆
    • 学会等名
      第47回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2007-11-04
  • [産業財産権] Ge吸着剤2008

    • 発明者名
      中山守雄、原武衛、五十嵐隆
    • 権利者名
      長崎大学、第一RI
    • 産業財産権番号
      特許,権PTC/JP2008/53697
    • 出願年月日
      2008-02-29
  • [産業財産権] Ge吸着剤2007

    • 発明者名
      中山守雄、原武衛、五十嵐隆
    • 権利者名
      長崎大学、第一RI
    • 産業財産権番号
      特許,権特願2007-053504
    • 出願年月日
      2007-03-02

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi