• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

シグナル伝達分子STAT3活性化機構の解明とその制御法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18390017
研究機関北海道大学

研究代表者

松田 正  北海道大学, 大学院薬学研究院, 教授 (20212219)

研究分担者 大林 典彦  北海道大学, 大学院薬学研究院, 助手 (40421979)
関根 勇一  北海道大学, 大学院薬学研究院, 助手 (20396295)
キーワード免疫学 / 薬学 / 癌 / シグナル伝達 / サイトカイン
研究概要

免疫システムの恒常性を維持するためには液性の調節因子であるサイトカインの存在が不可欠であり、そのサイトカインは主にJak/STATシグナル伝達系と呼ばれる特異なシグナル系を利用し、機能を発現する。この系を担うJakキナーゼとSTATは免疫系の維持、制御に重要な役割を果たす。申請者らは特にこのJak/STATシグナル系を中心に研究を展開してきた。なかでも免疫系細胞の増殖分化に関与するIL-6の作用は主にシグナル伝達分子であるSTAT3によるものであることが明らかにされている。STAT3の活性化は免疫系細胞の癌化にも非常に重要とされている。また最近、STAT3の活性化が自然免疫の担い手である樹状細胞の成熟を阻害することが明らかにされており、癌細胞を介するSTAT3の活性化が樹状細胞の活性化阻害による癌免疫の抑制として観察される。すなわち、これらの点から恒常的なSTAT3活性化は直接的あるいは間接的に免疫システムの撹乱を誘導し、自己免疫疾患や癌化ならびにその増悪に寄与しており、そのSTAT3制御機構の解明は抗免疫疾患薬や抗癌剤の開発に非常に重要であることがわかる。本研究においては申請者らが同定している種々の新規STAT3結合蛋白を中心に、STAT3の活性化機構の解明と制御法の開発を目的として研究を行い、本年度は核でのSTAT3制御蛋白としてDaxxを同定し、機能的相互作用の存在等を発表した。また、STAT3をその脱リン酸化により制御するホスファターゼとしてLMW-DSP-2(DUSP22)を同定し、報告した。さらにSTAT3の機能を調節するアダプター分子STAP-2が自然免疫系の調節にも関与することを明らかにして報告した。STAT3がカボシ肉腫関連ヘルペスウイルス産物であるLANAと相互作用し、活性化されることも報告した。現在、これら蛋白とSTAT3との詳細な相互作用の解析と、新規STAT3結合蛋白の解析を進めている。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2006

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Physical and functional interactions between Daxx and STAT32006

    • 著者名/発表者名
      Muromoto, R., et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 25

      ページ: 2131-2136

  • [雑誌論文] Physical an functional interactions between STAT3 and Kaposi's Sarcoma-associated Herpesvirus-encoded LANA2006

    • 著者名/発表者名
      Muromoto, R., et al.
    • 雑誌名

      FEBS Letters 580

      ページ: 93-98

  • [雑誌論文] Modulation of Toll-like receptor 4 signaling by a novel adaptor protein STAP-2 in macrophages2006

    • 著者名/発表者名
      Sekine, Y., et al.
    • 雑誌名

      Journal of Immunology 176

      ページ: 380-389

  • [雑誌論文] Regulation of STAT3-mediated signaling by LMW-DSP22006

    • 著者名/発表者名
      Sekine, Y., et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 25

      ページ: 5801-5806

  • [雑誌論文] Sumoylation of Daxx regulates IFN-induced growth suppression of B-lymphocytes and the hormone receptor-mediated transactivation2006

    • 著者名/発表者名
      Muromoto, R., et al.
    • 雑誌名

      Journal of Immunology 177

      ページ: 1160-1170

  • [雑誌論文] Receptor specific downregulation of cytokine signaling by autophosphorylation in the FERM domain of Jak22006

    • 著者名/発表者名
      Funakoshi-Tago, M., et al.
    • 雑誌名

      EMBO Journal 25

      ページ: 4763-4772

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi