• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

パーキンソン病-男性不妊-癌とを結ぶDJ-1の機能解析と創薬

研究課題

研究課題/領域番号 18390018
研究機関北海道大学

研究代表者

有賀 寛芳  北海道大学, 大学院薬学研究院, 教授 (20143505)

研究分担者 有賀 早苗  北海道大学, 大学院農学研究院, 教授 (90184283)
キーワードDJ-1 / パーキンソン病 / 酸化ストレス / ミトコンドリア / チロシンヒドロキシラーゼ / 活性酸素 / 癌遺伝子 / 神経変性疾患治療薬
研究概要

我々が癌遺伝子として単離したDJ-1は家族性パーキンソン病(PARK7)の原因遺伝子でもある。パーキンソン病は酸化ストレス、ミトコンドリアのcomplex 1の機能阻害、異常タンパク質の凝集が原因と考えられているが詳細な分子機構は明らかでなかった。我々は、DJ-1は転写調節、抗酸化ストレスプロテアーゼ、ミトコンドリアcomplex 1の正の調節機能を有し、機能破綻はパーキンソン病などの脳神経変性疾患の原因となることを明らかとした。DJ-1は106番目のシステイン(C106)の酸化状態で活性が制御される。還元型は弱い活性で、C106がSO_2Hと酸化されることが活性に必須であるが、SO_3H酸化されると不活性となる。孤発性パーキンソン病患者脳においては、還元型DJ-1の欠如と異常な酸型DJ-1(不活性型)の存在を見出した。また、DJ-1は酸化ストレスより自己酸化され活性酸素の消去及び転写因子として抗酸化ストレス関連遺伝子発現を行い、細胞死を防御する。更にドパミン生合成のキー酵素であるチロシンヒドロキシラーゼ(TH)を転写レベル、及びDJ-1-TH相互作用を通じて活性上昇させた。
一方、パーキンソン病モデルラットにDJ-1タンパク質を直接注入すると、ドパミン神細胞死と行動異常が劇的に阻止されることを明らかとした。更に、DJ-1の活性部位であるC106に結合し、酸化ストレス誘導神経細胞死を抑制する複数の低分子化合物を同定し、これらがDJ-1タンパク質同様に神経細胞死と行動異常の解除を行うことをin vitro及びパーキンソン病モデルラットで明らかにした。これらの化合物は、血液脳関門を通過する。更に、我々は弧発性パーキンソン病患者の症状に応じて、患者血清にDJ-1が分泌され、DJ-1がパーキンソン病の診断バイオマーカーになる可能性を示した。
以上より、DJ-1とその結合化合物は、神経細胞死を抑制することにより、パーキンソン病を始めとする神経変性疾患治療薬の可能性を示した。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2006

すべて 雑誌論文 (6件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Proper SUMO-1 conjugation is essential to DJ-1 to exert its full activities2006

    • 著者名/発表者名
      Shinbo, Y.
    • 雑誌名

      Cell Death Diff. 13・1

      ページ: 96-108

  • [雑誌論文] DJ-1 interacts with HIPK1 and affects H2O2-induced cell death2006

    • 著者名/発表者名
      Sekito, A.
    • 雑誌名

      Free Radic. Res. 40・2

      ページ: 155-165

  • [雑誌論文] PARK7 DJ-1 protects against degeneration of nigral dopaminergic neurons in Parkinson's disease rat model.2006

    • 著者名/発表者名
      Inden, M
    • 雑誌名

      Neurobiol. Dis. 24・1

      ページ: 144-158

  • [雑誌論文] Protection against nonylphenol-induced cell death by DJ-1 in cultured Japanese medaka (Oryzias latipes) cells2006

    • 著者名/発表者名
      Li, H.M.
    • 雑誌名

      Toxicology 228・2-3

      ページ: 229-238

  • [雑誌論文] Establishment of specific antibodies that recognize C106-oxidized DJ-12006

    • 著者名/発表者名
      Ooe, H.
    • 雑誌名

      Neuroscience Lett. 404・1-2

      ページ: 166-169

  • [雑誌論文] Specific cleavage of DJ-1 under an oxidative condition2006

    • 著者名/発表者名
      Ooe, H.
    • 雑誌名

      Neuroscience Lett. 406・3

      ページ: 165-168

  • [産業財産権] 神経変性疾患治療薬2006

    • 発明者名
      有賀寛芳
    • 権利者名
      北海道大学
    • 産業財産権番号
      PCT/JP2006/322977
    • 出願年月日
      2006-11-28

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi