• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

エキソソーム形成機構と機能に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18390032
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物系薬学
研究機関国立医薬品食品衛生研究所

研究代表者

西島 正弘  国立医薬品食品衛生研究所, 所長 (60072956)

研究分担者 川崎 清史  同志社女子大学, 薬学部, 准教授 (60270641)
研究期間 (年度) 2006 – 2009
キーワード脂質 / 細菌 / エンドトキシン / 質量分析 / 細胞内増殖
研究概要

エキソソームは細胞から分泌される多層膜の小胞で、その成分は細胞の生育状態、生育環境、そして細胞が貪食する物質により変化する。細胞内寄生細菌が感染している細胞から分泌されるエキソソームの成分を調べるための技術の開発、および細胞内寄生細菌が細胞感染を行った場合の宿主応答、特にエキソソームの分析を行うことを研究目的として研究を行った。細菌に感染した細胞が分泌するエキソソームに存在しうる修飾型LPSの分析技術を開発した結果、アミノアラビノース修飾型の検出に優れたマトリクスを見つけることができた。また、リピドA脱アシル化酵素LpxRがサルモネラの細胞内増殖に重要な影響を与えていることを見出した。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2010 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Salmonella enterica serovar Typhimurium lipopolysaccharide deacylation enhances its intracellular growth within macrophages.2010

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Kawano, Takayuki Manabe, Kiyoshi Kawasaki
    • 雑誌名

      FEBS lett. vol.584

      ページ: 207-212

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自然免疫の鍵を握るToll-like receptor2010

    • 著者名/発表者名
      川崎清史
    • 雑誌名

      ファルマシア vol.46

      ページ: 2-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] サルモネラのリポ多糖脱アシル化と抗菌ペプチド抵抗性2009

    • 著者名/発表者名
      川崎清史
    • 雑誌名

      エンドトキシン研究 vol.11

      ページ: 26-28

  • [雑誌論文] The preparation of a lipidic endotoxin affects its biological activities.2008

    • 著者名/発表者名
      K. Okemoto, K. Hanada, M. Nishijima, K. Kawasaki
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull. vol.31

      ページ: 1952-1954

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Release of lipopolysaccharide deacylase PagL from latency compensates for a lack of lipopolysaccharide aminoarabinose modification-dependent resistance to antimicrobial peptide polymyxin B in Salmonella enterica.2007

    • 著者名/発表者名
      K. Kawasaki, K. China, M. Nishijima.
    • 雑誌名

      J. Bacteriol. vol.189

      ページ: 4911-4919

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulatory roles for MD-2 and TLR4 in ligand-induced receptor clustering.2006

    • 著者名/発表者名
      M. Kobayashi, S. Saitoh, N. Tanimura, K. Takahashi, K. Kawasaki, M. Nishijima, Y. Fujimato, K. Fukase, S. Akashi-Takamura, K. Miyake.
    • 雑誌名

      J. Immunol. vol.176

      ページ: 6211-6218

    • 査読あり
  • [雑誌論文] サルモネラ菌の外膜リモデリングと宿主応答2006

    • 著者名/発表者名
      川崎清史
    • 雑誌名

      薬学雑誌 Vol.126

      ページ: 1227-1234

    • 査読あり
  • [学会発表] サルモネラLPS脱アシル化酵素PagLの活性調節に関与するアミノ酸残基は他の外膜タンパク質との相互作用に重要である2009

    • 著者名/発表者名
      眞鍋貴行、河野美幸、川崎清史
    • 学会等名
      日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20091000
  • [学会発表] LpxRによるリピドA脱アシル化はサルモネラの効率的な細胞増殖に必要である2009

    • 著者名/発表者名
      河野美幸、眞鍋貴行、川崎清史
    • 学会等名
      日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20091000
  • [学会発表] lps脱アシル化酵素の活性調節に関与するアミノ酸残基の同定2007

    • 著者名/発表者名
      眞鍋貴行、西島正弘、川崎清史
    • 学会等名
      第日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20071200
  • [学会発表] サルモネラ菌の抗菌ペプチド感受性のLPS脱アシル化による調節2007

    • 著者名/発表者名
      川崎清史、西島正弘
    • 学会等名
      日本エンドトキシン研究会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      20071000

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi