• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

抗がん剤反応性の個人差解明をめざしたプロテオーム解析

研究課題

研究課題/領域番号 18390053
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

谷川原 祐介  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (30179832)

研究分担者 鈴木 小夜  慶應義塾大学, 医学部, 助教 (90424134)
キーワード薬剤感受性 / バイオマーカー / プロテオーム / 抗がん剤 / 個人差 / プロテインチップ / SELDI-TOF MS / 個別化医療
研究概要

薬剤の反応性には個人差(レスポンダー/ノンレスポンダー)がある。本研究では、がん薬物治療前診断への展開を目指し、タンパク質発現、細胞内代謝物の変動といった薬剤に対する生体反応の統合的解析による薬剤反応性指標マーカーを見出すことを目的とし、大腸癌治療におけるkey drugであるオキサリプラチン(L-OHP)、イリノテカン(CPT-11)、フルオロウラシル(5-FU)を対象に、ヒト大腸癌細胞株を用いたプロテオーム解析およびメタボローム解析を実施した。
1.オキサリプラチン感受性予測バイオマーカーの探索: 11種類のヒト大腸癌細胞株のL-OHP感受性をIC_<50>値により評価し、各種プロテインチップを用いてSurface-enhanced laser desorption/ionization time-of-flight mass spectrometry (SELDトTOF MS)により細胞内タンパク質の発現解析を行った結果、タンパク質発現強度(ピーク強度)と、L-OHP感受性(IC_<50>値)との間に強い相関性を示すバイオマーカー候補タンパク質を見出した。
2.イリノテカン治療反応性予測バイオマーカーの探索:各種大腸癌細胞株を皮下移植した担癌マウスを作成し、CPT-11に対するレスポンダー/ノンレスポンダーについて血清中のメタボロームの変動をキャピラリー電気泳動-飛行時間型質量分析計(CE-TOFMS)を用いて解析した結果、CPT-11曝露に起因して変動する血清中バイオマーカー候補化合物を見出した。
ヒト大腸癌細胞に5-FUを曝露させた後の内因性ヌクレオチドおよび5-FU代謝物のメタボローム変化をCE-TOFMSにて一斉解析し、5-FU曝露後の5-FU関連代謝物、核酸代謝の変化を含むメタボロームのダイナミクスを明らかにした。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件) 図書 (5件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] 小児深在性真菌症患者におけるmicafunginの有効性、安全性および薬物動態2008

    • 著者名/発表者名
      砂川 慶介
    • 雑誌名

      日本化学療法学会雑誌 56

      ページ: 190-201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phase II Study of Oxaliplatin in Japanese Patients with Metastatic Colorectal Cancer Refractory to Fluoropyrimidines2007

    • 著者名/発表者名
      N. Boku
    • 雑誌名

      Jpn. J. Clin. Oncol. 10

      ページ: 440-445

    • 査読あり
  • [雑誌論文] がん化学療法レジメンのエビデンスとなる臨床論文の副作用特性に基づいた 「副作用グレード評価シート」の作成2007

    • 著者名/発表者名
      今村 知世
    • 雑誌名

      日本病院薬剤師会雑誌 43

      ページ: 796-799

    • 査読あり
  • [学会発表] CE-TOFMSメタボローム解析による5-FU曝露後の細胞内代施物動態2008

    • 著者名/発表者名
      西牟田 章戸
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-28
  • [学会発表] プロテオミクスによるオキサリプラチン感受性予測バイオマーカーの探索2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木 小夜
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] CE-TOFMSメタボローム解析による大腸癌のイリノテカンに対する感受性バイオマーカーの探索2008

    • 著者名/発表者名
      有田 惠理
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] UGT1A1の遺伝子多型と塩酸イリノテカンのPPKおよびPK/PD2008

    • 著者名/発表者名
      田村 研治
    • 学会等名
      第6回日本臨床腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-03-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] プロテインチップシステムによる生体小腸移植後の拒絶マーカー探索2008

    • 著者名/発表者名
      山吉 康子
    • 学会等名
      第20回日本小腸移植研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-03-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] がん化学療法副作用グレード評価シート2008

    • 著者名/発表者名
      谷川原 祐介
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      南山堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] これからの乳癌診療2008-20092008

    • 著者名/発表者名
      鈴木 小夜
    • 総ページ数
      66-76
    • 出版者
      金原出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 薬剤師のための感染制御標準テキスト2008

    • 著者名/発表者名
      池谷 修
    • 総ページ数
      207-216
    • 出版者
      じほう
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 今日の治療指針 20082008

    • 著者名/発表者名
      谷川原 祐介
    • 総ページ数
      1219-1231
    • 出版者
      医学書院
  • [図書] 安全で有効な外来がん化学療法の実践2007

    • 著者名/発表者名
      谷川原 祐介
    • 総ページ数
      131-135
    • 出版者
      先端医学社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [産業財産権] 抗がん剤感受性の判定方法2008

    • 発明者名
      谷川 原祐介, 鈴木 小夜, 杉本 伸二
    • 権利者名
      学校法人慶應義塾株式会社ヤクルト本社
    • 産業財産権番号
      特願2008-021124
    • 出願年月日
      2008-01-31
  • [産業財産権] 抗がん剤感受性判定マーカー2008

    • 発明者名
      谷川 原祐介, 渡辺 光博, 有田 恵理, 西牟 田章戸, 山吉 康子, 松崎 健, 杉本 伸二
    • 権利者名
      学校法人慶應義塾株式会社ヤクルト本社
    • 産業財産権番号
      特願2008-021123
    • 出願年月日
      2008-01-31

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi