• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

個体発生の途上における細胞内イオン環境の変化を介する脳の性分化

研究課題

研究課題/領域番号 18390070
研究機関日本医科大学

研究代表者

佐久間 康夫  日本医科大学, 大学院・医学研究科, 教授 (70094307)

研究分担者 加藤 昌克  日本医科大学, 医学部, 准教授 (90143239)
木山 裕子  日本医科大学, 医学部, 講師 (60234390)
折笠 千登世  日本医科大学, 医学部, 助教 (20270671)
濱田 知宏  日本医科大学, 医学部, 助教 (90312058)
キーワード環境 / 生理学 / 性ホルモン / 細胞死 / エストロゲン受容体 / γアミノ酪酸(GABA) / チャネル / 細胞移動
研究概要

ラットの脳は雌型がデフォルトで、周産期におけるエストロゲン受容体αの活性化により雄型化する。神経細胞の興奮性や分布に見られる性差は細胞死・移動・新生何れかの結果である。これらの機構はリガンド依存性あるいは電位依存性チャネルを介する細胞内イオン環境の調節のもとにある。本研究計画ではエストロゲンにより制御される細胞内イオン環境がどの機構を動かすか分子生物学・形態学・電気生理学・行動生理学的手法を用いて調べた。これまで完全でなかったラットのエストロゲン受容体(ER)αの部位特異的発現に関わる遺伝子の制御領域を解明し、この部位に蛍光タンパク遺伝子を結合した人工遺伝子の導入したところ視索前野の性的二型核の神経細胞に雌雄共に蛍光標識が現れた。生殖内分泌機能調節の最終共通路である性腺刺激ホルモン放出ホルモン(GnRH)産生ニューロンでは脳の形態形成の時期にも成熟ラットでもγアミノ酪酸により脱分極が送ることを見いだした。脱分極により細胞内カルシウム濃度が上昇すると細胞死や細胞移動が起こることとなる。さらにGnRH株細胞GT1-7では、エストラジオールがERβを介してBK電流の増強、ひいては興奮性の抑制を通じて、細胞死を抑える可能性を示した。一連の研究により、エストロゲンが個体発生の特定の時期に細胞内イオン環境の変化を起こし、脳の形態形成に性差を生じる分子的基盤を解明、さらに次の段階として遺伝子カスケードの同定に至る途を拓くことができた。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (15件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Voltage-gated Ca^<2+> channel mRNAs and T-type Ca^<2+> currents in rat gonadotropin releasing hormone neurons.2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka N, Ishii H, Yin C, Koyama M, Sakuma Y, Kato M
    • 雑誌名

      Journal of Physiological Sciences 60

      ページ: 195-204

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alternative promoter usage and alternative splicing of the rat estrogen receptor α gene generate numerous mRNA variants with distinct 5'-ends.2010

    • 著者名/発表者名
      Ishii H, Kobayashi M, Sakuma Y
    • 雑誌名

      Journal of Steroid Biochemistry and Molecular Biology 118

      ページ: 59-69

    • 査読あり
  • [雑誌論文] GABA_A receptors mediate excitation in adult rat GnRH neurons.2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, Sakuma Y, Kato M
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction 81

      ページ: 327-332

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cetrorelix, a gonadotropin-releasing hormone antagonist, induces the expression of melatonin receptor la in the gonadotropin-releasing hormone neuronal cell line GT1-7.2009

    • 著者名/発表者名
      Ishii H, Sato S, Yin C, Sakuma Y, Kato M
    • 雑誌名

      Neuroendocrinology 90

      ページ: 251-259

    • 査読あり
  • [雑誌論文] GABA_A受容体のモジュレーション2009

    • 著者名/発表者名
      佐久間康夫
    • 雑誌名

      生体の科学 60

      ページ: 374-375

  • [雑誌論文] 脳の性差の成立機序とステロイドホルモン2009

    • 著者名/発表者名
      佐久間康夫
    • 雑誌名

      クリニカルニューロサイエンス 27

      ページ: 1102-1103

  • [学会発表] Estrogen- regulated genes involved in the sexual differentiation of the rat preoptic area.2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki C, 他計6名中5位
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20091200
  • [学会発表] Genomic organization and structure of the 5'-flancking region of the rat estrogen receptor alpha gene.2009

    • 著者名/発表者名
      Ishii H, 他計3名中3位
    • 学会等名
      The 36 the Congress of the International Union of Physiological Sciences
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      20090700
  • [学会発表] Visualization of nucleogenesis of the sexually dimorphic nucleus of the preoptic area.2009

    • 著者名/発表者名
      Hamada T, Sakuma Y
    • 学会等名
      The 36 the Congress of the International Union of Physiological Sciences
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      20090700
  • [学会発表] Olfactory preference of male rats after destruction of the medial amygdala or the medial preoptic area.2009

    • 著者名/発表者名
      Dhungel S, 他計4名中4位
    • 学会等名
      The 36 the Congress of the International Union of Physiological Sciences
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      20090700
  • [学会発表] The necessity of oxytocin in development of male mouse ultrasonic vocalization in response to female odor.2009

    • 著者名/発表者名
      Kondo Y, 他計6名中6位
    • 学会等名
      The 36 the Congress of the International Union of Physiological Sciences
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      20090700
  • [学会発表] Sex steroids and the establishment of the sexually dimorphic nucleus of the rat preoptic area.2009

    • 著者名/発表者名
      Orikasa C, 他計4名中4位
    • 学会等名
      The 13th Annual Meeting of the Society for Behavioral Neuroendocrinology
    • 発表場所
      Lansing, MI
    • 年月日
      20090600
  • [学会発表] 脳は性によってどう違うか?2009

    • 著者名/発表者名
      佐久間康夫(招待講演)
    • 学会等名
      文部科学省女性研究者支援モデル育成事業第4回性差医学・医療セミナー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-12-17
  • [学会発表] Sex steroids and the establishment of the sexually dimorphic nucleus of the rat preoptic area.2009

    • 著者名/発表者名
      Orikasa C, 他計4名中4位
    • 学会等名
      Neuroscience 2009
    • 発表場所
      Chicago, IL
    • 年月日
      2009-10-21
  • [学会発表] The medial preoptic area, but not the vomeronasal pathway is essential for olfactory preference in male rats.2009

    • 著者名/発表者名
      Dhungel S, 他計4名中4位
    • 学会等名
      Neuroscience 2009
    • 発表場所
      Chicago, IL
    • 年月日
      2009-10-21
  • [学会発表] Sex steroids and the establishment of the sexually dimorphic nucleus of the preoptic area.2009

    • 著者名/発表者名
      Orikasa C(招待講演)
    • 学会等名
      The 32nd Meeting of Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2009-09-16
  • [学会発表] Slow afterhyperpolarization currents in rat GnRH neurons. Symposium "Systems biology of hypothalamic gonadotropin releasing hormone (GnRH) neurons2009

    • 著者名/発表者名
      Kato M(招待講演)
    • 学会等名
      The 36 the Congress of the International Union of Physiological Sciences
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2009-08-01
  • [学会発表] T-type Ca^<2+> channels in adult rat gonadotropin-releasing hormone (GnRH) neurons.2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka N, 他計5名中4位
    • 学会等名
      The 36 the Congress of the International Union of Physiological Sciences
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2009-07-30
  • [学会発表] Neurosteroids augment A type γ-aminobutyric acid receptor(GABAA) currents in rat GnRH neurons.2009

    • 著者名/発表者名
      Yin C, 他計5名中4位
    • 学会等名
      The 36 the Congress of the International Union of Physiological Sciences
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2009-07-30
  • [学会発表] Ontogeny of somatostatin neurons in the sexually dimor-phic nucleus of the rat preoptic area.2009

    • 著者名/発表者名
      Orikasa C, 他計4名中4位
    • 学会等名
      The 36 the Congress of the International Union of Physiological Sciences
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2009-07-29
  • [学会発表] 性ステロイドによる脳の性分化の分子メカニズム2009

    • 著者名/発表者名
      佐久間康夫(招待講演)
    • 学会等名
      日本解剖学会第144回全国学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2009-03-30
  • [備考]

    • URL

      http://www.nms.ac.jp/nms/seiri1/

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi