• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

ヒスタミンH_1受容体遺伝子発現機構を標的とする新規アレルギー治療法

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18390167
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用薬理学
研究機関徳島大学

研究代表者

福井 裕行  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (90112052)

研究分担者 武田 憲昭  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (30206982)
前山 一隆  愛媛大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (00157158)
福井 裕行  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (90112052)
前山 一隆  愛媛大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (00157158)
川添 和義  徳島大学医学部, 歯学部附属病院, 准教授 (00248296)
連携研究者 水口 博之  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 准教授 (40247838)
柏田 良樹  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 准教授 (30169429)
根本 尚夫  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 准教授 (30208293)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワードヒスタミン受容体 / アレルギー / 遺伝子発現
研究概要

鼻過敏症モデルラット鼻粘膜において、過敏症発作とそれに伴うヒスタミンH_1受容体遺伝子発現の亢進は抗ヒスタミン薬(抗アレルギー薬)、スプラタスト、及び、乳酸菌、小青竜湯、緑茶、苦参などの天然物医薬の早期からの連続投与により強力に抑制された。この遺伝子発現抑制は抗アレルギー薬の初期療法の分子機構に関連することが示唆された。また、ヒスタミンH_1受容体シグナルとIL-4シグナルの間にそれぞれの遺伝子発現を亢進させるクロストークが存在し、鼻過敏症症状の悪化機構の存在が示唆された。以上の結果から、ヒスタミンH_1受容体遺伝子は疾患感受性遺伝子であり、この遺伝子発現を抑制する治療法は新たなアレルギー疾患治療戦略として有意義であることが明らかとなった。一方、ヒスタミンH_1受容体刺激によるヒスタミンH_1受容体遺伝子発現亢進の分子機構を明らかにした。即ち、H_1受容体刺激は蛋白キナーゼC-δ(PKC-δ)の活性化を引き起こし、PKC-δの活性化シグナルはAP-1、Ets-1、及び、Ku70-Ku86-poly(ADP-ribose)polymerase 1複合体の3つの転写調節因子を介してH_1受容体遺伝子プロモーターの活性化を引き起こすことを明らかにした。この機構は上に述べた薬物を含めてヒスタミンH_1受容体遺伝子発現抑制を引き起こす薬物の分子薬理機構解明に有用である。

  • 研究成果

    (34件)

すべて 2009 2008 2007 2006 2003 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (17件) 図書 (4件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Kujin suppresses histamine signaling at transcriptional level in toluene 2, 4-diisocyanate-sensitized rats2009

    • 著者名/発表者名
      Dev S, Mizuguchi H, Das AK, Maeyama K, Horinaga S, Kato S, Tamada M, Hattori M, Umehara H, Fukui H
    • 雑誌名

      J Pharmacil Sci 109(4)

      ページ: 606-617

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sho-seiryu-to suppresses histamine signaling at the trascription level in TDI-sentitized nasal allergy model rats2009

    • 著者名/発表者名
      Das AK, Mizuguchi H, Kodama M, Dev S, Kitamura Y, Takeda N, Fukui H
    • 雑誌名

      Allergol Int 58(1)

      ページ: 81-88

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Repeated pre-treatment with antihistamines suppresses transcriptional up-regulations of histamine H_1 receptor and interleukin-4 genes in toluene-2, 4-diisocyanate-sensitized rats2008

    • 著者名/発表者名
      Mizuguchi H, Hatano M, Matsushita C, Umehara H, Kuroda W, Kitamura Y, Takeda N, Fukui H.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 108(4)

      ページ: 480-486

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of epigallocatechin-3-O-gallate as an active constituent in tea extract that suppresses transcriptional up-regulation of the histamine H_1 receptor and interleukin-4 genes2008

    • 著者名/発表者名
      Matsushita C, Mizuguchi H, Nino H, Sagesaka Y, Masuyama K, Fukui H.
    • 雑誌名

      J Trad Med 25(5/6)

      ページ: 133-142

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppression of histamine signaling by probiotic Lac-B : a possible mechanism of its anti allergic effect2008

    • 著者名/発表者名
      Dev S, Mizuguchi H, Matsushita C, Das AK, Maeyama K, Umehara H, Ohtoshi T, Kojima J, Nishida K, Takahashi K, Fukui H.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 107(2)

      ページ: 159-166

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Progress in allergy signal research on mast cells : up-regulation of histamine signal-related gene expression in allergy model rats2008

    • 著者名/発表者名
      Fukui H
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 106(3)

      ページ: 325-331

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Down-regulation of histamine H_1 receptor by β_2-adrenoceptor-mediated inhibition of H_1 receptor gene transcription2008

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi K, Kawakami N, Umehara H, Fujimoto K, Horio S, Fukui H
    • 雑誌名

      J Pharm Pharmacol 60(6)

      ページ: 747-752

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heterologous up-regulation of the histamine H_1 receptor by M_3 muscarinic receptor- mediated activation of H_1 receptor gene transcription2007

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi K, Kawakami N, Das AK, Fujimoto K, Horio S, Fukui H
    • 雑誌名

      J Pharm Pharmacol 59(6)

      ページ: 843-848

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stimulation of histamine H_1 receptor up-regulates histamine H_1 receptor itself through activation of receptor gene transcription2007

    • 著者名/発表者名
      Das AK, Yoshimura S, Mishima R, Fujimoto K, Dev S, Wakayama Y,'Kitamura Y, Horio S, Mizuguchi H, Takeda N, Fukui H.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 103(4)

      ページ: 374-382

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dexamethasone suppresses histamine synthesis by repressing both transcription and activity of HDC in allergic rats2006

    • 著者名/発表者名
      Kitamura Y, Das AK, Murata Y, Maeyama K., Dev S, Wakayama Y, Kalbi B, Takeda N, Fukui H.
    • 雑誌名

      Allergol Int 55(3)

      ページ: 279-286

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent advances in molecular pharmacology of the histamine systems : regulation of histamine H_1 receptor signaling by changing its expression level2006

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi K., Das AK, Fujimoto K, Horio S, Fukui H.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 101(1)

      ページ: 3-6

    • 査読あり
  • [学会発表] ヒスタミンとIL-4のクロストークを標的とする抗ヒスタミン薬の初期療法の分子機構2009

    • 著者名/発表者名
      福井裕行、水口博之、堀尾修平、北村嘉章、武田憲昭
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会、シンポジウム : アレルギー疾患の背景を形成する免疫・アレルギーネットワークの異常を是正する新規アレルギー疾患治療戦略
    • 発表場所
      パシフィコ横浜・横浜市
    • 年月日
      2009-03-18
  • [学会発表] Albizzia lebbeckはtoluene 2, 4-diisocyanate感作アレルギーモデルラットにおいてヒスタミンシグナルを転写レベルで抑制する2009

    • 著者名/発表者名
      水口博之、Masuni, Shahriar、Mukherjee, Pulok Kumar、福井裕行
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜市
    • 年月日
      2009-03-18
  • [学会発表] Histamine H_1 receptor gene expression in allergy and its suppression by natural medicines2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Fukui
    • 学会等名
      International Herbal Conference
    • 発表場所
      Bangalore, India
    • 年月日
      2009-02-27
  • [学会発表] 鼻過敏症モデルラット鼻粘膜におけるヒスタミンH_1受容体遺伝子発現亢進とその機構2008

    • 著者名/発表者名
      福井裕行
    • 学会等名
      第56回日本アレルギー学会秋季学術大会、イブニングシンポジウム : 上下気道連関から見たアレルギー性鼻炎の治療戦略
    • 発表場所
      東京国際フォーラム、東京都
    • 年月日
      2008-11-02
  • [学会発表] HeLa細胞におけるヒスタミンH_1受容体遺伝子発現調節2008

    • 著者名/発表者名
      水口博之、福井裕行
    • 学会等名
      第36回薬物活性シンポジウム/第12回日本ヒスタミン学会
    • 発表場所
      徳島大学長井記念ホール、徳島市
    • 年月日
      2008-10-25
  • [学会発表] 鼻過敏症モデルラットにおける緑茶成分のアレルギー疾患関連遺伝子発現抑制作用2008

    • 著者名/発表者名
      松下知世、水口博之、新納仁、提坂裕子、福井裕行
    • 学会等名
      第36回薬物活性シンポジウム/第12回日本ヒスタミン学会
    • 発表場所
      徳島大学長井記念ホール、徳島市
    • 年月日
      2008-10-23
  • [学会発表] PMA-induced transcription of histamine H_1 receptor gene in HeLa cells is controlled by multiple transcription factors2008

    • 著者名/発表者名
      水口博之、坂本典子、山脇洋輔、堀尾修平、藤本勝巳、福井裕行
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜市
    • 年月日
      2008-03-19
  • [学会発表] ヒスタミン受容体とアレルギー疾患2008

    • 著者名/発表者名
      福井裕行
    • 学会等名
      第26回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会
    • 発表場所
      ホテル阪神、大阪市
    • 年月日
      2008-02-21
  • [学会発表] Histamine H_1 receptor gene as an allergic disease-sensitive gene2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Fukui
    • 学会等名
      59th Indian Pharmaceutical Congress
    • 発表場所
      Varanasi, India
    • 年月日
      2007-12-22
  • [学会発表] 乳酸菌によるアレルギー性鼻炎改善作用2007

    • 著者名/発表者名
      松下知世、Shrabanti Dev、Asish K. Das、前山一隆、大利隆行、西田清隆、水口博之、小嶋純、福井裕行
    • 学会等名
      第11回日本ヒスタミン学会
    • 発表場所
      富山市民プラザ、富山市
    • 年月日
      2007-12-15
  • [学会発表] 抗ヒスタミン薬によるヒスチジン脱炭酸酵素遺伝子発現抑制を介する新規治療戦略2007

    • 著者名/発表者名
      福井裕行
    • 学会等名
      第57回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜市
    • 年月日
      2007-11-02
  • [学会発表] Histamine H_1 receptor-mediated activation of histamine H_1 receptor gene expression2007

    • 著者名/発表者名
      Fukui H, Das AK, Yamawaki Y, Yoshimura S, Mishima R
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2007-06-21
  • [学会発表] Suppression of histamine H_1 receptor mRNA elevation in nasal mucosa of allergy model rats by prolonged pretreatment of antihistamines2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Fukui
    • 学会等名
      XXXVI Annual Meeting of European Histamine Research Society
    • 発表場所
      Military Centre of Florentine Forensic Medicine, Florence, Italy
    • 年月日
      2007-05-11
  • [学会発表] (2007)アレルギーモデルラットにおけるヒスタミンシグナル関連遺伝子発現.シンポジウム : アレルギー炎症反応におけるヒスタミンと抗ヒスタミン薬2007

    • 著者名/発表者名
      福井裕行
    • 学会等名
      日本薬学会第127年会
    • 発表場所
      富山国際会議場他、富山市
    • 年月日
      2007-03-29
  • [学会発表] 抗ヒスタミン薬早期投与によるトルエン2 4-ジイソシアネート誘発H_1受容体およびインターロイキン-4遺伝子発現上昇への抑制効果2007

    • 著者名/発表者名
      秦野昌弥、松下知世、Masum Shahriar、黒田若菜、北村嘉章、Asish Kumar Das、Shrabanti Dev、水口博之、武田憲昭、福井裕行
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、名古屋市
    • 年月日
      2007-03-15
  • [学会発表] Up-regulation of histamine H_1 receptors in nasal mucosa of allergy model rats and elucidation of the mechanism2006

    • 著者名/発表者名
      Fukui H
    • 学会等名
      15th World Congress of Pharmacology
    • 発表場所
      Beijing, P.R. China
    • 年月日
      2006-07-04
  • [学会発表] Suppression of histamine H_1 receptor mRNA elevation by early treatment of antihistamines2003

    • 著者名/発表者名
      Kitamura Y, Hatano M, Takeda N, Fukui H
    • 学会等名
      RCAI-JSI International Symposium on Immunology2006
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      20036616
  • [図書] アレルギー性鼻炎のプレーヤーたち「新しいヒスタミンH_1受容体機能」2009

    • 著者名/発表者名
      福井裕行
    • 総ページ数
      30-34
    • 出版者
      鼻アレルギーフロンティア、メディカルレビュー社
  • [図書] YAKUGAKU ZASSHI2007

    • 著者名/発表者名
      福井裕行
    • 総ページ数
      15-25
    • 出版者
      ヒスタミンH_1受容体遺伝子発現機構を標的とするアレルギー疾患治療薬の意義
  • [図書] アレルギー科2006

    • 著者名/発表者名
      福井裕行
    • 総ページ数
      425-432
    • 出版者
      アレルギー疾患関連遺伝子としてのヒスタミンH_1受容体遺伝子
  • [図書] 先端医学講座「ヒスタミンH_1受容体遺伝子発現のアレルギーにおける意義」アレルギーの臨床

    • 著者名/発表者名
      福井裕行
    • 出版者
      北隆館(印刷中)
  • [産業財産権] 有機物質直接吸着超微粒子およびその複合体2008

    • 発明者名
      福井裕行、竹田篤、小駒益弘、見尾光庸、前山一隆
    • 産業財産権番号
      特願2008-074548
    • 出願年月日
      20080300
  • [産業財産権] 抗ヒスタミン作用を有する医薬2006

    • 発明者名
      福井裕行、小島純、西田清隆、日本
    • 産業財産権番号
      特願2005-374523
    • 出願年月日
      2006-12-26
    • 外国

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi