• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

介護予防にむけた社会疫学研究-健康寿命をエンドポイントとする大規模コホート研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18390200
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 公衆衛生学・健康科学
研究機関日本福祉大学

研究代表者

近藤 克則  日本福祉大学, 社会福祉学部, 教授 (20298558)

研究分担者 吉井 清子  日本福祉大学, 社会福祉学部, 准教授 (40340278)
末盛 慶  日本福祉大学, 社会福祉学部, 准教授 (70387744)
竹田 徳則  星城大学, リハビリテーション学部, 教授 (60363769)
村田 千代栄  浜松医科大学, 医学部, 助手 (40402250)
遠藤 秀紀  日本福祉大学, 経済学部, 准教授 (10340283)
尾島 俊之  浜松医科大学, 医学部, 教授 (50275674)
平井 寛  日本福祉大学, 地域ケア研究推進センター, 主任研究員 (20387749)
斉藤 嘉孝  西武文理大学, サービス経営学部, 講師 (20424054)
中出 美代  愛知学泉短期大学, 食物栄養学科, 講師 (80352855)
松田 亮三  立命館大学, 産業社会学部, 教授 (20260812)
連携研究者 相田 潤  東北大学, 歯学部, 助教 (80463777)
研究期間 (年度) 2006 – 2009
キーワード社会疫学 / 介護予防 / 健康の社会的決定要因 / 健康格差 / コホート研究
研究概要

本研究の目的は,介護予防に向けて,心理的因子や社会経済的因子の影響を明らかにする社会疫学の重要性を検討することである.
(1)理論研究では,多くの文献をもとに社会疫学の重要性を検討した.(2)大規模調査(回収数39,765,回収率60.8%)を実施した.(3)横断分析では,健診や医療受診,うつなどと,社会経済的因子の関連が見られること,(4)コホート(追跡)研究では,社会経済的因子が,認知症発症や要介護認定,死亡の予測因子であることを明らかにした.
本研究により,社会疫学研究が,介護予防においても重要であることを明らかにした.

  • 研究成果

    (59件)

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (38件) (うち査読あり 22件) 学会発表 (13件) 図書 (2件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] 高齢者サロン事業参加者の個人レベルのソーシャル・キャピタル指標の変化2010

    • 著者名/発表者名
      平井寛
    • 雑誌名

      農村計画学会誌 28特別号(印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] うつと社会経済的地位2010

    • 著者名/発表者名
      村田千代栄, 近藤克則
    • 雑誌名

      公衆衛生 74(3)

      ページ: 254-257

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 幸福・健康の社会的決定要因-社会疫学の視点から2010

    • 著者名/発表者名
      近藤克則
    • 雑誌名

      科学 80(3)

      ページ: 290-294

  • [雑誌論文] Barriers to Health Care among the Elderly in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Chiyoe Murata, Tetsuji Yamada, Chia-Ching Chen, Toshiyuki Ojima, Hirosi Hirai, Katsunori Kondo
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health 7(4)

      ページ: 1330-1341, 437-444

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Social relationship and health.2009

    • 著者名/発表者名
      Kondo K
    • 雑誌名

      Health and Social Disparity Japan and Beyond. (Kawakami N, et al. (eds))(Trans Pacific Press)

      ページ: 182-207

  • [雑誌論文] The different effects of vertical social capital and horizontal social capital on dental status : A multilevel analysis.2009

    • 著者名/発表者名
      Jun Aida, Tomoya Hanibuchi, Miyo Nakade, Hiroshi Hirai, Ken Osaka, Katsunori Kondo
    • 雑誌名

      Social Science & Medicine 69(4)

      ページ: 512-518

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Social capital, income inequality and self-rated health in Chita peninsula2009

    • 著者名/発表者名
      Yukinobu Ichida, Tomoya Hanibuchi, Katsunori Kondo, Hiroshi Hirai
    • 雑誌名

      Japan: a multilevel analysis of 25 communities. Social Science & Medicine 69(4)

      ページ: 489-499

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域在住高齢者の要介護認定のリスク要因の検討-AGESプロジェクト3年間の追跡研究2009

    • 著者名/発表者名
      平井寛, 近藤克則, 尾島俊之, 村田千代栄
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌 56(8)

      ページ: 501-512

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 介護予防施策の対象者が健診を受診しない背景要因2009

    • 著者名/発表者名
      平松誠, 近藤克則, 平井寛
    • 雑誌名

      厚生の指標 56(3)

      ページ: 1-8

  • [雑誌論文] 地域レベルのソーシャル・キャピタル指標に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      埴淵知哉, 平井寛, 近藤克則, 前田小百合, 相田潤, 市田行信
    • 雑誌名

      厚生の指標 56(1)

      ページ: 26-32

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 健康格差社会とソーシャル・インクルージョン2009

    • 著者名/発表者名
      近藤克則
    • 雑誌名

      社会福祉学 50

      ページ: 84-8

  • [雑誌論文] 高齢者の健診受診に関連する要因 3 地域類型間での比較2009

    • 著者名/発表者名
      平井寛, 近藤克則
    • 雑誌名

      農村計画学会誌 27特別号

      ページ: 215-220

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ポピュレーション戦略による認知症予防2009

    • 著者名/発表者名
      竹田徳則
    • 雑誌名

      認知症ケア事例ジャーナル 1(4)

      ページ: 437-444

  • [雑誌論文] Association between depression and socio-economic status among community-dwelling elderly in Japan : The Aichi Gerontological Evaluation Study (AGES)2008

    • 著者名/発表者名
      Chiyoe Murata, Katsunori Kondo, Hiroshi Hirai, Yukinori Ichida, Toshiyuki Ojima
    • 雑誌名

      Health and Place 1

      ページ: 406-414

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 保健師によるソーシャルキャピタルの地区評価2008

    • 著者名/発表者名
      埴淵知哉, 村田陽平, 市田行信, 平井寛, 近藤克則
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌 55(10)

      ページ: 716-723

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 心理社会的因子に着目した認知症予防のための介入研究-ポピュレーション戦略に基づく介入プログラム理論と中間アウトカム評価-2008

    • 著者名/発表者名
      竹田徳則, 近藤克則, 平井寛
    • 雑誌名

      作業療法 28(2)

      ページ: 178-186

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢者の町施設利用の関連要因分析-介護予防事業参加促進に向けた基礎的研究2008

    • 著者名/発表者名
      平井寛, 近藤克則
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌 55(1)

      ページ: 37-45

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢者の「閉じこもり」割合と居住地の人口密度の関連の検討2008

    • 著者名/発表者名
      平井寛, 近藤克則, 埴淵知哉
    • 雑誌名

      老年社会科学 30(1)

      ページ: 69-78

    • 査読あり
  • [雑誌論文] AGESプロジェクト-介護者・介護状況・一般高齢者調査の概要-2008

    • 著者名/発表者名
      加藤悦子, 近藤克則
    • 雑誌名

      社会政策研究 8

      ページ: 216-229

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 第7章 第1節 社会福祉開発におけるプログラム評価2008

    • 著者名/発表者名
      近藤克則
    • 雑誌名

      福祉社会開発学 理論・政策・実際(二木立(代表編者))(ミネルヴァ書房)

      ページ: 169-174

  • [雑誌論文] 第7章 第2節 介護予防プログラムの開発と評価-「閉じこもり」予防事業武豊町モデル2008

    • 著者名/発表者名
      平井寛, 近藤克則
    • 雑誌名

      福祉社会開発学 理論・政策・実際(二木立(代表編者))(ミネルヴァ書房)

      ページ: 174-182

  • [雑誌論文] 健康とソーシャル・キャピタル2008

    • 著者名/発表者名
      市田行信, 平井寛, 近藤克則
    • 雑誌名

      ソーシャル・キャピタルの潜在力(稲葉陽二(編著)) (日本評論社)

      ページ: 193-205

  • [雑誌論文] ソーシャル・キャピタルと地域-地域レベルソーシャル・キャピタルの実証研究をめぐる諸問題-2008

    • 著者名/発表者名
      埴淵知哉, 市田行信, 平井寛, 近藤克則
    • 雑誌名

      ソーシャル・キャピタルの潜在力(稲葉陽二(編著))(日本評論社)

      ページ: 55-72

  • [雑誌論文] 「健康格差」の視点が格差論にもたらすもの2008

    • 著者名/発表者名
      近藤克則
    • 雑誌名

      社会政策研究 8

      ページ: 53-72

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域在住高齢者の認知症発症と心理・社会的側面との関連2008

    • 著者名/発表者名
      竹田徳則, 近藤克則, 平井寛, 村田千代栄
    • 雑誌名

      作業療法 26(1),27(2)

      ページ: 55-56, 212

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本における健康格差2007

    • 著者名/発表者名
      末盛慶
    • 雑誌名

      労働の科学 62(11)

      ページ: 645-648

  • [雑誌論文] AGESプロジェクト報告「介護予防に向けた社会疫学的大規模調査」2007

    • 著者名/発表者名
      近藤克則, 吉井清子, 松田亮三, 末盛慶, 市田行信
    • 雑誌名

      公衆衛生 71(9)

      ページ: 767-772

  • [雑誌論文] 高齢者の「閉じこもり」に関する文献学的研究-研究動向と定義・コホート研究の検討2007

    • 著者名/発表者名
      平井寛, 近藤克則
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌 54(5)

      ページ: 293-303

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ソーシャルキャピタルと地域コミュニティの歴史-旧版地形図を利用した大規模アンケートの分析2007

    • 著者名/発表者名
      埴淵知哉, 市田行信, 平井寛, 近藤克則
    • 雑誌名

      GIS-理論と応用 15(2)

      ページ: 59-70

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 健康格差と社会政策:政策内容と政策過程2007

    • 著者名/発表者名
      松田亮三, 近藤克則
    • 雑誌名

      保健医療科学 56(2)

      ページ: 63-75

  • [雑誌論文] 地域在住高齢者における結婚生活満足度と抑うつの関連2007

    • 著者名/発表者名
      村田千代栄, 近藤克則, 平井寛, 吉井清子, 末盛慶, 竹田徳則, 尾島俊之
    • 雑誌名

      老年社会科学 29(2)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 韓国における高齢者向け地域福祉施策-「敬老堂」からの示唆-2007

    • 著者名/発表者名
      斎藤嘉孝, 近藤克則, 平井寛, 市田信行
    • 雑誌名

      海外社会保障研究 159

      ページ: 293-303

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医療制度改革と健康格差2007

    • 著者名/発表者名
      近藤克則
    • 雑誌名

      社会福祉研究 100

      ページ: 111-119

  • [雑誌論文] 連載 「健康格差社会」への処方箋2007

    • 著者名/発表者名
      近藤克則
    • 雑誌名

      保健師ジャーナル 62(10)-63(11)

  • [雑誌論文] 介護保険サービスを利用していない高齢者における虐待の実態2006

    • 著者名/発表者名
      加藤悦子, 近藤克則, 吉井清子
    • 雑誌名

      高齢者虐待防止研究 Vol2.1

      ページ: 73-83

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「健康格差社会」と公衆衛生の役割-社会的排除とセーフティネット2006

    • 著者名/発表者名
      近藤克則
    • 雑誌名

      公衆衛生 70(2)

      ページ: 88-90

  • [雑誌論文] 社会関係と健康2006

    • 著者名/発表者名
      近藤克則
    • 雑誌名

      社会格差と健康 社会疫学からのアプローチ(川上憲人・小林廉毅・橋本英樹(編集))(東京大学出版会)

      ページ: 163-185

  • [雑誌論文] Geographical accessibility to dental care in the Japanese elderly.

    • 著者名/発表者名
      Hanibuchi, T., Aida, J., Nakade, M., Hirai, H., Kondo, K.
    • 雑誌名

      Community Dental Health (in press)

    • 査読あり
  • [学会発表] Social determinants of health-Japan's experience. Harvard Social Determinants of Global Population Health Conference.2010

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Kondo
    • 学会等名
      Harvard Center for Population and Development Studies
    • 発表場所
      Cambridge, MA, USA
    • 年月日
      20100115-20100116
  • [学会発表] Survival impacts of socioeconomic status and negative life events : A prospective cohort study in Japan (AGES project).2010

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Kondo, Hiroshi Hirai, Akihiro Nishi, Toshiyuki Ojima
    • 学会等名
      The Joint Scientific Meeting of IEA Western Pacific Region and Japan Epidemiological Association
    • 発表場所
      Saitama Prefectural University
    • 年月日
      20100109-20100110
  • [学会発表] Social capital and well-being - Policy for healthy aging.2009

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Kondo
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Social Security - Social Security : From the Past to the Future (Collected Papers for the Sessions of Asian-European Dialogue and Youth Round-table pp164-172)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      20090912-20090913
  • [学会発表] AGES (Aichi Gerontological Evaluation Study) project overview.2009

    • 著者名/発表者名
      Kondo K
    • 学会等名
      International Symposium of Social Capital and Health : Cross-National Comparative Perspectives. Harvard Center for Population and Development Studies
    • 発表場所
      Cambridge, MA, USA
    • 年月日
      20090619-20090620
  • [学会発表] An Intervention Study on Social Capital in Taketoyo town / AGES Project International Symposium of Social Capital and Health : Cross-National Comparative Perspectives.2009

    • 著者名/発表者名
      Kondo K
    • 学会等名
      Harvard Center for Population and Development Studies
    • 発表場所
      Cambridge, MA, USA
    • 年月日
      20090619-20090620
  • [学会発表] Sense of Coherence (SOC) and health rerated outcomes among Japanese elderly men and women : The AGES Study2009

    • 著者名/発表者名
      Shirai K, Iso H, Hirai H, K Kondo
    • 学会等名
      American Public Health Association 137th Annual Meeting & Expo(APHA)
    • 発表場所
      Philadelphia
    • 年月日
      2009-11-11
  • [学会発表] Sleep in non-institutionalized elderly in Japan : The Aichi Gerontological Evaluation Study (AGES).2009

    • 著者名/発表者名
      Nakade M, Murata C, Hirai H, Kondo K, Tsutsui H, Tsuboi H, Ojima T
    • 学会等名
      The 6th Congress of Asian Sleep Research Society Joint Congress
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2009-10-26
  • [学会発表] Effect of relative deprivation on incident disability among older men and women : Prospective cohort study.2008

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kondo, Ichiro Kawachi, Hiroshi Hirai, Zentaro Yamagata, Katsunori Kondo
    • 学会等名
      Mini symposia at XVIII World Congress of Epidemiology
    • 発表場所
      Porto Alegre Brazil
    • 年月日
      20080920-20080924
  • [学会発表] "Inequalities in health" as social exclusions- Facts, causation processes, and social inclusion as counter measures.2008

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Kondo
    • 学会等名
      IVth International Academic Meeting on Social security and Social Welfare.
    • 発表場所
      Mihama, Chita, Japan
    • 年月日
      20080912-20080913
  • [学会発表] Sports participation and longevity : the AGES project cohort study.2008

    • 著者名/発表者名
      Ojima T, Murata C, Shibata Y, Tsutsui H, Hirai H, Kondo K
    • 学会等名
      The 7th World Congress on Aging and Physical Activity (J Aging Phys Act 16 (suppl) : S219)
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      20080726-20080729
  • [学会発表] Sense of Coherence (SOC)と認知症発症認定の関連:AGESプロジェクト2008

    • 著者名/発表者名
      白井こころ, 礒博康, 近藤克則, 平井寛, 吉井清子, 竹田徳則, 尾島俊之
    • 学会等名
      第67回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2008-11-06
  • [学会発表] 高齢者における「閉じこもり」の発生に関連する要因-3年間の縦断分析2008

    • 著者名/発表者名
      平井寛, 近藤克則, 竹田徳則, 村田千代栄
    • 学会等名
      第67回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2008-11-06
  • [学会発表] 所得水準による健康格差-死亡, 健康寿命喪失をエンドポイントとするageSコホート研究2008

    • 著者名/発表者名
      近藤克則, 平井寛, 尾島俊之, 村田千代栄, 相田潤
    • 学会等名
      第67回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2008-11-06
  • [図書] 「健康格差社会」を生き抜く2010

    • 著者名/発表者名
      近藤克則
    • 出版者
      朝日新書
  • [図書] 検証「健康格差社会」介護予防に向けた社会疫学的大規模調査2007

    • 著者名/発表者名
      近藤克則(編纂)
    • 出版者
      医学書院
  • [備考] The 3^<rd> International Symposium for Interface Oral health Science, Excellent Young Investigator Awardを受賞(2009.01)

    • URL

      http://cws.umin.jp/

  • [備考] American Public Health Association, James G.Zimmer New Investigator Research Awardを受賞(2007.11)

  • [備考] American Public Health Association, Nobuo Maeda International Research Awardを受賞(2006)

  • [備考] 第68回 日本公衆衛生学会総会優秀演題賞を2演題で受賞

  • [備考] 第67回 日本公衆衛生学会総会優秀ポスター賞を3演題で受賞

  • [備考] 新聞や雑誌, テレビなどのマスコミを通じて,研究成果を社会に還元した他, 厚生労働省や国土交通省の研究会などで報告する機会を得た.

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi