• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 研究成果報告書概要

肝細胞インターフェロン応答遺伝子ライブラリーの作製と新規抗肝炎ウイルス薬の探索

研究課題

研究課題/領域番号 18390218
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関広島大学

研究代表者

茶山 一彰  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (00211376)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
キーワードインターフェロン / C型肝炎ウイルス / 誘導遺伝子 / 発現プロファイル / マイクロアレイ / mRNA / ヒト肝細胞キメラマウス / 治療薬
研究概要

ヒト肝細胞キメラマウスを用いてC型肝炎ウイルス(HCV)感染マウスを作製し、インターフェロン(IFN)-αの投与によって生じるヒト肝細胞の遺伝子発現プロファイルの変化について、マイクロアレイ法とRT-PCR法にて解析を行なっている。さらに、再現性の確認と、宿主側の要因による遺伝子発現の違いを検討するため、1回目とは異なったヒト肝細胞を移植したキメラマウスを12匹用意し、同様の条件で追加検討を行った。
1.IFN投与に伴う遺伝子発現の変化の検討では、移植肝の違いによる差は認められず、発現量が有意に増加、または減少する遺伝子は同様であった。
2.HCV感染に伴う遺伝子発現の変化では、移植肝の違いによって発現が変化する遺伝子が認められた。これまで、宿主の違いによる反応性の差がはっきりと示されたことはなく、重要な結果であると考えられ、追加実験中である。
3.HCV感染群とHCV非感染群の比較においては、IFNによって誘導される多くの遺伝子が、HCV非感染群に比べてHCV感染群で誘導が抑制されていた。HCV感染に伴ってIFNによる誘導が減少していることが考えられた。感染によって誘導が減少している遺伝子が治療効果と関係すれば、新薬の開発へと発展されうる可能性があり、今後もこれらの遺伝子の解析を行なっていく予定である。

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2007 その他

すべて 雑誌論文 (24件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Eicosapentaenoic acid could permit maintenance of the original ribavirin dose in chronic hepatitis C virus patients during the first 12 weeks of combination therapy with pegylated interferon-alpha and ribavirin. A prospective randomized controlled trial2007

    • 著者名/発表者名
      Takaki S, Kawakami Y, Imamura M, Aikata H, Takahashi S, Ishihara H, Tsuji, Chayama K., et. al.
    • 雑誌名

      Intervirology 50(6)

      ページ: 439-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficacy of percutaneous cementoplasty for bone metastasis from hepatocellular carcinoma.2007

    • 著者名/発表者名
      Kodama H, Aikata H, Uka K, Chayama K., et. al.
    • 雑誌名

      Oncology 72(5-6):

      ページ: 285-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Susceptibility of chimeric mice with livers repopulated by serially subcultured human hepatocytes to hepatitis B virus.2007

    • 著者名/発表者名
      Utoh R, Tateno C, Cfiayama K, Yoshizato K., et. al.
    • 雑誌名

      Hepatology 47(2)

      ページ: 435-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pretreatment predictor of response, time to progression, and survival to intraarterial 5-fluorouracil/interferon combination therapy in patients with advanced hepatocellular carcinoma.2007

    • 著者名/発表者名
      Uka K, Aikata H, Takaki S, Miki D, Kawaoka T, Jeong SC, Chayama K., et. al.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 42(10)

      ページ: 845-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Successful treatment of an entecavir-resistant hepatitis B virus variant.2007

    • 著者名/発表者名
      Yatsuji H, Hiraga N,, Kumada H, Chayama K., et. al.
    • 雑誌名

      J Med Virol 79(12)

      ページ: 1811-7.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Similar effects of recombinant interferon-alpha-2b and natural interferon-alpha when combined with intra-arterial 5-fluorouracil for the treatment of advanced hepatocellular carcinoma2007

    • 著者名/発表者名
      Uka K, Aikata H, Takaki S, Chayama K., et. al.
    • 雑誌名

      Liver Int. 27(9)

      ページ: 1209-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of a 24-week course of interferon-alpha therapy after curative treatment of hepatitis C virus-associated hepatocellular carcinoma.2007

    • 著者名/発表者名
      Jeong SC, Aikata H,, Chayama K., et. al.
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol. 28;13(40)

      ページ: 5343-50.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Balloon-occluded retrograde transvenous obliteration for portal-systemic encephalopathy due to superior mesenteric-caval shunt via the right gonadai vein2007

    • 著者名/発表者名
      Katamura Y, Aikata H, Azakami T, Chayama K., et. al.
    • 雑誌名

      Intern Med 46(17):

      ページ: 1479-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The long-term outcome of patients with bleeding gastric varices after balloon-occluded retrograde transvenous obliteration.2007

    • 著者名/発表者名
      Hiraga N, Aikata H, Shirakawa H, Chayama K., et. al.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 42(8)

      ページ: 663-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Infection of human hepatocyte chimeric mouse with genetically engineered hepatitis C virus and its susceptibility to interferon.2007

    • 著者名/発表者名
      Hiraga N, Imamura M, Tsuge M, Chayama K., et. al.
    • 雑誌名

      FEBS Lett 15;581(10)

      ページ: 1983-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dual effect of APOBEC3G on Hepatitis B virus.2007

    • 著者名/発表者名
      Noguchi C, Chayama K., et. al.
    • 雑誌名

      J Gen Virol 88(Pt 2)

      ページ: 432-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical features and prognosis of patients with extrahepatic metastases from hepatocellular carcinoma.2007

    • 著者名/発表者名
      Uka K, Aikata H, Chayama K., et. al.
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol. 21;13(3)

      ページ: 414-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Eicosapentaenoic acid could permit maintenance of the original ribavirin dose in chronic hepatitis C virus patients during the first 12 weeks of combination therapy with pegylated interferon-alpha and ribavirin. A prospective randomized controlled trial2007

    • 著者名/発表者名
      Takaki, S., Kawakami, Y., Imamura, M., Aikata, H., Takahashi, S., Ishihara, H., Tsuji, Chayama, K., et. al.
    • 雑誌名

      Intervirology 50(6)

      ページ: 439-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Efficacy of percutaneous cementoplasty for bone metastasis from hepatocellular carcinoma2007

    • 著者名/発表者名
      Kodama, H., Aikata, H., Uka, K., Chayama, K., et. al.
    • 雑誌名

      Oncology 72(5-6)

      ページ: 285-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Susceptibility of chimeric mice with livers repopulated by serially subcultured human hepatocytes to hepatitis B virus2007

    • 著者名/発表者名
      Utoh, R., Tateno, C., Chayama, K., Yoshizato, K., et. al.
    • 雑誌名

      Hepatology 47(2)

      ページ: 435-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Pretreatment predictor of response, time to progression, and survival to intraarterial 5-fluorouracil/ interferon combination therapy in patients with advanced hepatocellular carcinoma2007

    • 著者名/発表者名
      Uka, K., Aikata, H., Takaki, S., Miki, D., Kawaoka, T., Jeong, S.C., Chayama, K., et. al.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 42(10)

      ページ: 845-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Successful treatment of an entecavir-resistant hepatitis B virus variant2007

    • 著者名/発表者名
      Yatsuji, H., Hiraga, N., Kumada, H., Chayama, K., et. al.
    • 雑誌名

      J Med Virol 79(12)

      ページ: 1811-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Similar effects of recombinant interferon-alpha-2b and natural interferon-alpha when combined with intra-arterial 5-fluorouracil for the treatment of advanced hepatocellular carcinoma2007

    • 著者名/発表者名
      Uka, K., Aikata, H., Takaki, S., Chayama, K., et. al.
    • 雑誌名

      Liver Int 27(9)

      ページ: 1209-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Effects of a 24-week course of interferon-alpha therapy after curative treatment of hepatitis C virus-associated hepatocellular carcinoma2007

    • 著者名/発表者名
      Jeong, S.C., Aikata, H., Chayama, K., et. al.
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol 28, 13(40)

      ページ: 5343-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Balloon-occluded retrograde transvenous obliteration for portal-systemic encephalopathy due to superior mesenteric-caval shunt via the right gonadal vein2007

    • 著者名/発表者名
      Katamura, Y., Aikata, H., Azakami, T., Chayama, K., et. al.
    • 雑誌名

      Intern Med 46(17)

      ページ: 1479-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The long-term outcome of patients with bleeding gastric varices after balloon-occluded etrograde transvenous obliteration2007

    • 著者名/発表者名
      Hiraga, N., Aikata, H., Shirakawa, H., Chayama, K., et. al.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 42(8)

      ページ: 663-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Infection of human hepatocyte chimeric mouse with genetically engineered hepatitis C virus and its susceptibility to interferon2007

    • 著者名/発表者名
      Hiraga, N., Imamura, M., Tsuge, M., Chayama, K., et. al.
    • 雑誌名

      FEBS Lett 15 : 581(10)

      ページ: 1983-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Dual effect of APOBEC3G on Hepatitis B virus2007

    • 著者名/発表者名
      Noguchi, C., Chayama, K., et. al.
    • 雑誌名

      J Gen Virol 88(pt2)

      ページ: 432-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Clinical features and prognosis of patients with extrahepatic metastases from hepatocellular carcinoma2007

    • 著者名/発表者名
      Uka, K., Aikata, H., Chayama, K., et. al.
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol 21, 13(3)

      ページ: 414-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] 培養細胞および動物モデルを用いた肝炎ウィルスのインターフェロン感受性の検討2007

    • 著者名/発表者名
      今村 道雄
    • 学会等名
      日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      ホテルグランパシフィックメリディアン
    • 年月日
      2007-05-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Assessment of interferon susceptibility of hepatitis viruses using cell culture and animal model2007

    • 著者名/発表者名
      Michio, Imamura
    • 学会等名
      Annual Meeting of Japan Society of hepatology
    • 年月日
      2007-05-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://home.hiroshima-u.ac.jp/naika1/

URL: 

公開日: 2010-02-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi