研究課題
基盤研究(B)
アドレノメデュリン(AM)は、ヒト褐色細胞腫(副腎髄質の腫瘍)の組織中より発見された生理活性ペプチドである。これまでの研究により、AMは正常な様々なヒトの臓器や組織で産生されており、心血管保護作用やその他の多彩な臓器保護作用を発揮することが判明した。本研究では、AMの好ましい作用を疾患の治療に応用すべく、基礎研究から臨床研究まで幅広く展開した。その結果、治療薬としての有用性が明確になり、一方で、AMの疾患における新たな役割や疾患治療薬としての新たな可能性も明かになった
すべて 2009 2008 2007 2006
すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 16件) 産業財産権 (3件)
Cephalalgia 29
ページ: 23-30
Nephrology 14
ページ: 80-85
Am J Physiol Heart Circ Physiol 296
ページ: H1184-H1192
Vasc Health Risk Manag 5
ページ: 315-320
Arthritis Res Ther 10
ページ: R133
Biochem Biophys Res Commun 377
ページ: 109-113
Circ Res 102
ページ: 1368-1377
Auton Neurosci 139
ページ: 46-54
Am J Physiol Heart Circ Physiol 294
ページ: H2614-H2618
Vasc Health Risk Manag 3
ページ: 417-423
Cardiovasc Res 70
ページ: 158-164
J Hum Hypertens 20
ページ: 566-570
J Biol Chem 281
ページ: 7205-7213
Nephron Exp Nephrol 104
ページ: e41-47
Biochem Biophys Res Commun 350
ページ: 1026-1031
Hypertension 48
ページ: 972-978