• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

強力な昇圧作用を有した新規生理活性ペプチドの基礎的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18390237
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関宮崎大学

研究代表者

北村 和雄  宮崎大学, 医学系・研究科, 教授 (50204912)

研究分担者 加藤 丈司  宮崎大学, フロンティア科学実験総合センター, 教授 (20274780)
桑迫 健二  宮崎大学, フロンティア科学実験総合センター, 准教授 (20381098)
永田 さやか  宮崎大学, 医学部, 研究員 (00452920)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワードプロアンジオテンシン-12 / レニン・アンジオテンシン系 / アンオテンシン / 循環器疾患 / 生理活性ペプチド
研究概要

プロアンジオテンシン-12(proang-12)(Ang I-Leu-Tyr)は、ラット小腸より単離・同定された強力な昇圧作用を有する新しい生理活性ペプチドである。これまでproang-12は、組織レニン・アンンジオテンシン系の因子であることが示されてきたが、その作用機序、病態生理学的意義は明らかとなっていない。そこで本研究では、様々の疾患におけるproang-12の役割を明らかにして、疾患の治療や診断への臨床応用への可能性を検索すべく、基礎研究を展開した。その結果、レニンに依存する血中RA 系とproang-12を介する組織中のレニン非依存性のアンジオテンシン産生経路が相互に独立して存在する可能性が明らかとなった。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (8件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Whaley-Connell A, Sowers JR : Differential regulation of angiotensin-(1-12) in plasma andcardiac tissue in response to bilateral nephrectomy2009

    • 著者名/発表者名
      Ferrario CM, Varagic J, Habibi J, Nagata S, Kato J, Chappell MC, Trask AJ, Kitamura K
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol 296

      ページ: H1184-H1192

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ferrario CM : Localization of the novel angiotensin peptide, angiotensin-(1-12), in heart and kidney of hypertensive and normotensive rats2008

    • 著者名/発表者名
      Jessup JA, Trask AJ, Chappell MC, Nagata S, Kato J, Kitamura K
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol 2008 294

      ページ: H2614-H2618

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation and identification of proangiotensin-12, a possible component of the enin-angiotensin system2006

    • 著者名/発表者名
      Nagata S, Kato J, Sasaki K, Minamino N, Eto T, Kitamura K
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 350

      ページ: 1026-1031

    • 査読あり
  • [学会発表] NaCl接取量の違いにおける血中と組織中プロアンジオテンシン-12(proang-12)およびレニン・アンジオテンシン(RA)系因子の変化2009

    • 著者名/発表者名
      永田さやか、加藤丈司、北村和雄
    • 学会等名
      第82回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      群馬
    • 年月日
      2009-04-25
  • [学会発表] Ferrario : Augmented Cardiac Content of Proangiotensin-12 Nephrectomized Rats2009

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Nagata, Johji Kato, Kazuo Kitamura, Jasmina Varagic, Mark C. Chappell, Aaron J. Trask, Javad Habibi, James Sowers, Carlos M
    • 学会等名
      第73回日本循環器学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-03-21
  • [学会発表] Plasma and tissue levels of proangiotensin-12 in spontaneously hypertensive rats (SHR) treated with or without inhibitors of the renin-angiotensin system2009

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Nagata, Johji Kato, KenjiKuwasako, Kazuo Kitamura
    • 学会等名
      第73回日本循環器学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-03-21
  • [学会発表] レニン・アンジオテンシン系の新たなペプチドproangiotensin-12の単離同定と組織濃度の検討2007

    • 著者名/発表者名
      永田さやか、加藤丈司、北村和雄
    • 学会等名
      第11回日本心血管内分泌代謝学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-16
  • [学会発表] レニン・アンジオテンシン系の新規ペプチドproangiotensin-12の単離同定および血中と組織中濃度2007

    • 著者名/発表者名
      永田さやか、加藤丈司、江藤胤尚、北村和雄
    • 学会等名
      第30回日本高血圧学会総会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2007-10-25
  • [学会発表] 組織アンジオテンシンの分子型の検討とproangiotensin-12の発見2007

    • 著者名/発表者名
      永田さやか、加藤丈司、南野直人、江藤胤尚、北村和雄
    • 学会等名
      第80回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      東
    • 年月日
      2007-06-15
  • [学会発表] Proangiotensin-12 : A New Member of Peptide for the Renin-Angiotensin SystemAmerican Society of Hypertension2007

    • 著者名/発表者名
      Say京aka Nagata, Johji Kato, Kazuki Sasaki, Naoto Minamino, Tanenao Eto, Kazuo Kitamura
    • 学会等名
      22^<nd> Annual Scientific Meeting and Exposition
    • 発表場所
      USA Chicago
    • 年月日
      2007-05-20
  • [学会発表] Proangiotensin-12 : a new member of peptide for the renin-angiotensin (RA) system2007

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Nagata, Johji Kato, Naoto Minamino, Tanenao Eto, Kazuo Kitamura
    • 学会等名
      第71回日本循環器学会総会
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      2007-03-15
  • [備考] (1) 永田さやか、加藤丈司、北村和雄 : アンジオテンシン関連の新たな内在性ペプチド : プロアンジオテンシン-12. 循環器科 ; 2008 64(5) : 496-502

  • [備考] (2) 永田さやか、加藤丈司、北村和雄 : プロアンジオテンシン-12. 分子心血管病 ; 2008 vol.9 no.3 : 66(288)-70(292)

  • [産業財産権] 昇圧作用を有する新規ポリペプチド2006

    • 発明者名
      北村和雄、加藤丈司、永田さやか
    • 権利者名
      国立大学法人宮崎大学
    • 産業財産権番号
      特願2006-181709
    • 出願年月日
      2006-06-30

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi