• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

がん幹細胞に発現する転写因子を標的とした新規分子標的療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18390282
研究機関山梨大学

研究代表者

小松 則夫  山梨大学, 医学部附属病院, 教授 (50186798)

研究分担者 桐戸 敬太  山梨大学, 医学部附属病院, 准教授 (90306150)
國玉 眞江  山梨大学, 医学部附属病院, 助教 (60397297)
永嶋 貴博  山梨大学, 医学部附属病院, 助教 (10343443)
三森 徹  山梨大学, 医学部附属病院, シニアレジデント (80377514)
迫江 公己  山梨大学, 医学部附属病院, 助教 (10398505)
キーワードHIF-1 / 多発性骨髄腫 / survivin / IGF-1 / 分子標的治療 / アポトーシス
研究概要

がん幹細胞の生存を維持する分子機構を明らかにするために、HIF-1転写因子およびFOXO3a転写因子に着目して研究を進め、新しいがん治療戦略の確立をめざすことを本研究の目的とした。昨年度は3種類の多発性骨髄腫(MM)細胞株を用いてIGF-1がHIF-1の活性化を介してsurvivinの発現を転写レベルで誘導し、抗アポトーシス効果を発揮することを明らかにし、HIF-1がMM治療の分子標的となるとの仮説を提唱した。そこで今年度はその仮説を立証するためにHIF-1のDNA阻害剤であるEchinomycinのMMに対する抗腫瘍効果を検討した。Echinomycinは3種類の骨髄腫細胞株のいずれに対しても、survivinの発現を低下させ、高濃度では単独でアポトーシスを誘導した。さらにMMの代表的な抗腫瘍薬であるMelphalanと併用することで、Melphalanのアポトーシス誘導効果を相乗的に増強した。このことはEchinomycinがMM細胞株のMelphalanに対する感受性を高め、より高い抗腫瘍効果を発揮できることを示唆している。
さらに患者骨髄血から採取した骨髄腫細胞を用いた解析を行った。すなわちMM症例の骨髄血から抗CD138抗体を用いて腫瘍細胞を純化した。純化骨髄腫細胞を正常酸素分圧下にIGF-1とともに培養するとHIF-1αの発現が増加した。またこれらの腫瘍細胞ではIGF-1刺激によってsurvivinの発現がmRNAレベルで増加し、さらに純化骨髄腫細胞を用いた場合にも細胞株と同様にEchinomycinとMelphalanの併用によって相乗的にアポトーシス誘導効果が誘導されることがわかった。
以上の結果からHIF-1はMMの分子標的治療のターゲットになりうることが証明された。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Identification of erythropoietin-induced microRNAs in hematopoietic cells during erythroid differentiation.2008

    • 著者名/発表者名
      Kosaka N
    • 雑誌名

      Bri J Haematol (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thrombopoietin(TPO)regulates HIF-1a levels through generation of mitochondrial reactive oxygen species.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K
    • 雑誌名

      Int J Hematol (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hemin reduces cellular sensitivity to imatinib and anthracyclins via Nrf2.2008

    • 著者名/発表者名
      Nagai T
    • 雑誌名

      J Cell Biochem (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] novel RUNX1 mutation in familial platelet disorder with propensity to develop myeloid malignancies.2008

    • 著者名/発表者名
      Kirito K
    • 雑誌名

      Haematologica 93

      ページ: 155-156

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of erythropoiesis and pathogenesis of anemia.2008

    • 著者名/発表者名
      Komatsu N
    • 雑誌名

      Nippon Rinsho 66

      ページ: 420-422

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pure erythroid leukemia(M6b).2008

    • 著者名/発表者名
      Mitsumori T
    • 雑誌名

      Rinsho Ketsueki 49

      ページ: 1-2

  • [雑誌論文] Activation of FKHRL1 plays an important role in protecting erythroid cells from erythropoietin deprivation-induced apoptosis in a human erythropoietin-dependent leukemia cell line, U-7/EPO.2007

    • 著者名/発表者名
      Uchida M
    • 雑誌名

      Int J Hematol 86

      ページ: 315-324

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cloning and characterization of a human BCR/ABL-positive cell line, K562/RR, resistant to the farnesyltransferase inhibition by tipifarnib.2007

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi T
    • 雑誌名

      Exp Hematol 35

      ページ: 1358-1365

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Active FKHRL1 overcomes imatinib resistance in chronic myelogenous leukemia-derived cell lines via the production of tumor necrosis factor-related apoptosis-inducing ligand.2007

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi S
    • 雑誌名

      Cancer Sci 98

      ページ: 1949-1958

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple myeloma with grape cell-like changes in almost all myeloma cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Mitsumori T
    • 雑誌名

      Rinsho Ketsueki 48

      ページ: 1453

  • [雑誌論文] Erythropoietin for the treatment of chemotherapy-induced anemia2007

    • 著者名/発表者名
      Komatsu N
    • 雑誌名

      Rinsho Ketsueki 48

      ページ: 1435-1441

  • [学会発表] HIF-1 Supports the Survival of Multiple Myeloma Cells through the Induction of Survivin Gene2007

    • 著者名/発表者名
      Kirito K
    • 学会等名
      第49回米国血液学会
    • 発表場所
      Atlanta
    • 年月日
      2007-12-09
  • [学会発表] Expression of miR-188 and 362 Induced byEry1hropoietin Stimulation in a Human Erythrocytic Ieukemia Cell Line.2007

    • 著者名/発表者名
      Sugiura K
    • 学会等名
      第49回米国血液学会
    • 発表場所
      Atlanta
    • 年月日
      2007-12-09
  • [学会発表] Regulation of miR-210 Generation in Response to Hypoxia in Erythrocytic Cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Kosaka N
    • 学会等名
      第49回米国血液学会
    • 発表場所
      Atlanta
    • 年月日
      2007-12-08

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi