研究概要 |
統合失調症患者を対象として、グルタミン酸神経伝達系の機能プローブと考えられる、ミスマッチ陰性電位(mismatch negativity,MMN)を脳磁図によって計測した(magnetic counterpart of MMN:MMNm)。さらに、同一被験者において、NMDA受容体の内因性アゴニストであるd-serineを血中で計測した。その結果、MMNmは、健常者に比べて統合失調症患者で有意に減衰しており、d-serine濃度も統合失調症患者で有意に低値であった。さらに、統合失調症患者において、MMNmの潜時がd-serine濃度と相関する傾向を示した。MMNmの大きさは、GRM3遺伝子多型とBDNF遺伝子多型の影響を受けることも示唆された。また、統合失調症において、近赤外線スペクトロスコピーにて計測した実行機能課題施行時の前頭前皮質血流変化は、sigma-1受容体遺伝子多型の影響を受けることが示された。これらのことから、統合失調症のグルタミン酸神経伝達系の異常について、神経画像、生化学物質、遺伝子の階層性に沿って明らかにし、MMNや血中d-serineなどが、統合失調症のグルタミン酸神経伝達機能のマーカーとして有用である可能性を示唆した。これらの結果は、統合失調症の前駆状態や初発時期の診断、治療に資する生物学的マーカーの確立や、グルタミン酸神経伝達をターゲットとした薬理学的介入方法の開発に重要な示唆を与えるものである。
|