• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

siRNAを用いた新しい遺伝子治療戦略ー炎症制御による血管内膜肥厚抑制効果ー

研究課題

研究課題/領域番号 18390344
研究機関名古屋大学

研究代表者

古森 公浩  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (40225587)

研究分担者 門松 健治  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (80204519)
室原 豊明  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (90299503)
山本 清人  名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (10298359)
小林 昌義  名古屋大学, 医学部附属病院, 助手 (60329381)
キーワードMidkine / 血管内膜肥厚 / ステント再狭窄
研究概要

Midkine(以下MK)はヘパリン結合性分泌蛋白で、その発現は胎生中期でピークを向かえ生後ほとんど発現されない。細胞増殖・生存・遊走・血管新生・トランスフォーメーション・線溶系などを促進する活性があることから、炎症との関連が確認されている。末梢動脈閉塞症に対するステント留置後の再狭窄におけるMKとの関係を検討するため、平滑筋細胞を用いたin vitroでの実験並びに高脂血症ウサギのステント留置モデルでの実験を行った。
a)in vitroでの実験:人大動脈平滑筋細胞を伸縮性のあるFibronectionでcoatingしたシリコンチャンバー上で培養することで生理的環境に近い状態としMK発現を検討したが差はなかった。続いて、BSOで刺激し酸化ストレス下でのMKの動きを評価したが変化はなかった。また、培養系での平滑筋細胞からも少量のMKが発現されていることから、平滑筋増殖抑制効果のあるPitavastatin存在下でのMK発現を調べたが抑制効果は確認されなかった。
b)高脂血症Rabbitのステント留置モデル実験:1%コレステロール食負荷で作成した高脂血症Rabbitモデルを作成。腸骨動脈にステントを留置し、1,3,7,14,28日後にSacrificeしてステントを除去した血管をHomoginizeして得た蛋白をWestern-blottigで解析しMKの発現をみた。MKの発現は3日目から上昇し、7,14,28と続いている結果が得られた。同様にRT-PCRでのmRNAレベルでのMK発現も確認された。
今後組織標本でのMK発現を確認し、その局在と浸潤マクロファージ、増殖平滑筋細胞、血管内皮細胞との関連を検討する。さらにはsiRNAをCoatingしたステントを作成し、MKをターゲットとした遺伝子治療実験を行う予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Safety and Efficacy of Autologous Progenitor Cell Transplantation for Therapeutic Angiogenesis in Patients with Critical Limb Ishemia.2007

    • 著者名/発表者名
      Kajiguchi M
    • 雑誌名

      Circulation J 71

      ページ: 196-201

  • [雑誌論文] The Retroperitoneum Protects Prosthetic Graft Material from Intraperitoneal contamination : An Experimental Study.2006

    • 著者名/発表者名
      Fujishiro K
    • 雑誌名

      Eur J Vase Endovasc Surg 31

      ページ: 280-283

  • [雑誌論文] Bi-phasic activation of eNOS in response to uniaxial cyclic stretch is mediated by differential mechanisms in BAECs.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeda H
    • 雑誌名

      Life Sci 79(3)

      ページ: 233-239

  • [雑誌論文] Combination of In Vivo Angiopoientin-1 Gene Transfer and Autologous Bone Marrow Cell Implantation for Functional Therapeutic Angiogenesis.2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K
    • 雑誌名

      Arterioscl Throm Vas Biol 26(7)

      ページ: 1465-1472

  • [雑誌論文] Long-term inhibition of Rho-kinase suppresses intimal thickening in autologous vein grafts in rabbits.2006

    • 著者名/発表者名
      Furuyama T
    • 雑誌名

      J Vasc Surg 43(6)

      ページ: 1249-1256

  • [雑誌論文] Controlled Release of siRNA as to Midkine Attenuates Intimal Hyperplasia in Vein Grafts.2006

    • 著者名/発表者名
      Bannno H
    • 雑誌名

      J Vase Surg 44(3)

      ページ: 633-641

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi