• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

高分化ヒト膵β細胞株を用いたバイオ人工膵臓開発の基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18390347
研究機関岡山大学

研究代表者

小林 直哉  岡山大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師 (10325102)

研究分担者 山辻 知樹  岡山大学, 医学部・歯学部附属病院, 助教 (40379730)
田畑 泰彦  京都大学, 再生医科学研究所, 教授 (50211371)
桑木 賢也  岡山理科大学, 工学部, 准教授 (80302917)
加藤 順  岡山大学, 医学部・歯学部附属病院, 助教 (90379743)
近藤 英作  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授 (30252951)
キーワード糖尿病 / 細胞・組織 / 再生医学 / 移植・再生医療 / バイオテクノロジー
研究概要

免疫隔離機能を有するバイオ人工膵臓(BAP)の開発を目指した基礎的研究を施行し、以下の成果を得た。
1 ヒト膵β細胞株NAKT-15細胞の機能的培養法の検討
自己組織化ゲルであるピュラマトリックスの上でNAKT-15細胞を培養することで、膵島様形態の形成が促進され、細胞機能が向上した。
2 BAPデバイスの作成
内面が細胞接着性ポリペプチドで加工されたハイデンシティ・ポリエチレン膜で外面がエチレンビニールアルコール膜で構成される埋め込み式バッグ型BAPを作成した。電子顕微鏡検査にて、材質が均一であることを確認した。さらに、ラット膵島が良好にハイデンシティ・ポリエチレン膜上に付着することを形態学的に確認した。
3 BAPデバイスの構成成分として細胞接着の良好な基質の開発
自己組織化ゲルであるピュラマトリックスの上でラット膵島やブタ膵島を培養することで、形態学的にも機能的にも2週間in vitroでの機能が保持された。
4 BAPデバイスの至適埋め込み場所とその生体適合性の検討
ラットの腹部にBAPデバイスを埋め込み、大網でラップすることで良好な新生血管がBAPデバイス周囲に誘導された。当該デバイスの周囲にジェラチンゲル化した塩基性線維芽細胞成長因子で塗布することで、誘導される血管が1.2倍に増加した。
5 in vitroでのBAPデバイスの機能評価
ラット膵島を2,000個BAPデバイスに封入して、in vitroで培養したところ、膵島機能が28日間保持されることが確認された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] バイオ人工膵臓.2007

    • 著者名/発表者名
      小林 直哉
    • 雑誌名

      移植 42(2)

      ページ: 112-123

  • [雑誌論文] Pancreas development and beta-cell differentiation of embryonic stem cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Rivas-Carrillo J.D.
    • 雑誌名

      Current medicinal chemistry 14(14)

      ページ: 1573-1578

    • 査読あり
  • [学会発表] 腹腔内埋め込み式バイオ人工膵臓に関する基礎的検討.2007

    • 著者名/発表者名
      湯淺 壮司
    • 学会等名
      第69回日本臨床外科学会総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-11-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 埋め込み式バッグ型バイオ人工膵臓を用いた糖尿病犬治療.2007

    • 著者名/発表者名
      小林 直哉
    • 学会等名
      第34回日本臓器保存生物医学会定期学術集会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2007-11-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 体内埋め込み式バッグ型バイオ人工膵臓の腹腔内移植・大網被覆の検討.2007

    • 著者名/発表者名
      湯淺 壮司
    • 学会等名
      第34回日本臓器保存生物医学会定期学術集会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2007-11-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 新鮮分離イヌ膵島の機能的な培養法に関する基礎的研究.2007

    • 著者名/発表者名
      窪田 康浩
    • 学会等名
      第34回日本臓器保存生物医学会定期学術集会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2007-11-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi