• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

脳腫瘍における非侵襲的生体画像による個別化最適治療戦略

研究課題

研究課題/領域番号 18390401
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

峯浦 一喜  京都府立医科大学, 医学研究科, 教授 (70134103)

研究分担者 笹島 浩泰  京都府立医科大学, 医学研究科, 准教授 (80196188)
大和田 敬  京都府立医科大学, 医学研究科, 助教 (80332948)
川辺 拓也  京都府立医科大学, 医学研究科, 助教 (10360033)
栗岡 宏樹  京都府立医科大学, 医学研究科, 助教 (30405295)
宮本 淳一  京都府立医科大学, 医学研究科, 助教 (10453094)
キーワード脳腫瘍 / PET / F-18 fluorodeoxyglucose / 特異診断 / 非腫瘍性病変 / 循環代謝 / 局在診断 / 腫瘍進展様式
研究概要

本研究ではMRIなどの形態学的画像に加えて,PETを用いて循環代謝面からの質的な腫瘍特性を明らかにして,早期診断および選択的治療の確立を目指している.
脳腫瘍の特異的PET所見は,非腫瘍性病変と比較して持続的に酸素代謝が低下し,11C-methyl-L-methionine(11C-Met)などのアミノ酸トレーサーが集積することが特徴であった.一方,非腫瘍性病変はアミノ酸トレーサーが集積するなど腫瘍所見と類似する時期があるが,病期や治療によって変動することが特徴であり,経時的PET検査の有用性が示唆された.
18F-Fluorodeoxyglucose(FDG)は腫瘍悪性度を評価する.しかし,悪性脳腫瘍ではFDGの取り込みが灰白質と同程度で,不明瞭な集積像であり,集積パターンによる解析が必要である.灰白質などの脳組織のFDG集積を減少させて腫瘍描出を増強させる一方法として,運動などによって筋肉など他組織でのFDG消費の増加を試みている.運動によって脳から他組織への糖代謝シフトが認めるが,運動の種類や巧拙によって脳機能部位の活性化が多彩であり,今後のさらなる検討が必要である.
18F-Fluorodopa(DOPA)はドパミン細胞シナプス前機能を定量評価する部位特異性トレーサーである.基底核部近傍腫瘍におけるDOPAの応用は,基底核部DOPA集積パターンに基づいて腫瘍の圧排性および浸潤性伸展が判別できる.圧排性腫瘍では変形および伸展像,浸潤性では拡散パターンが特徴である.
今後,腫瘍特異的なトレーサーが望ましいが,早期の効果的な臨床遂行には,現在の生理的トレーサーの特徴を活かしながら,目的に応じて経時的または多種類のトレーサーによるPET所見と質的診断および治療方法との関連に関する臨床知見の解析が重要である.

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] A new technique for the mapping of oxygen tension on the brain surface2007

    • 著者名/発表者名
      Kimura S, Matsumoto K, Mineura K, Itoh T
    • 雑誌名

      J Neurol Sci 258

      ページ: 60-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脳腫瘍の診断治療におけるPETの意義2007

    • 著者名/発表者名
      峯浦一喜
    • 雑誌名

      東北脳SPECT研究会誌 16

      ページ: 7-11

  • [雑誌論文] 頭部外傷のリハビリテーション2007

    • 著者名/発表者名
      峯浦一喜
    • 雑誌名

      平澤泰介, 田島文博(編):リハビリテーション医療・金芳堂, 京都

      ページ: 92-97

  • [雑誌論文] Multitensor tractography enables better depiction of motor pathways. Initial clinical experience using diffusion-weighted MR imaging with standard b-value2007

    • 著者名/発表者名
      Yamada K, Sakai K, Hoogenraad FGC, Mineura K, et. al.
    • 雑誌名

      AJNR 28

      ページ: 1668-1673

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cerebral oxygen metabolism in patients with idiopathic normal pressure hydrocephalus2007

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto J, Imohori Y, Mineura K
    • 雑誌名

      Neurol Res 29

      ページ: 830-834

    • 査読あり
  • [学会発表] PET imaging for surgical indication and approach in brain tumors2007

    • 著者名/発表者名
      Mineura K, Furuno Y, et. al.
    • 学会等名
      World Federation of Neurosurgical Societies
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      20071118-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Cerebral oxygen metabolism in patients with idiopathic normal pressure hydrocephalus(i-NPH)2007

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto J, Tatsuzawa K, Owada K, Mineura K, et. al.
    • 学会等名
      World Federation of Neurosurgical Societies
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      20071118-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Effectiveness of combined surgery and radiosurgery in the treatment of metastatic brain tumors2007

    • 著者名/発表者名
      Kawabe T, Furuno Y, Kurioka H, Mineura K, et. al.
    • 学会等名
      World Federation of Neurosurgical Societies
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      20071118-22
  • [学会発表] Therapeutic strategy based on molecular imaging in brain tumors2007

    • 著者名/発表者名
      Mineura K, Ohwada K, et. al.
    • 学会等名
      Asian Society for Neuro-Oncology
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      20071102-04
  • [学会発表] Clinical role of positron emission tomography in pediatric brain tumors2007

    • 著者名/発表者名
      Mineura K, Furuno Y, et. al.
    • 学会等名
      35th International Symposium of Pediatric Neurosurgery(ISPN)
    • 発表場所
      Liverpool, UK
    • 年月日
      20070909-13
  • [学会発表] Suprasellar cyst causing bobble-head doll syndrome. Dopa-PET study2007

    • 著者名/発表者名
      Furuno Y, Mineura K, et. al.
    • 学会等名
      35th International Symposium of Pediatric Neurosurgery(ISPN)
    • 発表場所
      Liverpool, UK
    • 年月日
      20070909-13
  • [学会発表] Oxygen metabolism changes before and after shunting operation in patients with isiopathic normal pressure hydrocephalus(iNPH)2007

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto J, Tatsuzawa K, Inoue Y, Mineura K
    • 学会等名
      Brain07 & BrainPET07
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      20070520-24
  • [学会発表] Increase in PO2 on the rat brain surface by photoactivation2007

    • 著者名/発表者名
      Kimura S, Mineura K
    • 学会等名
      Brain07 & BrainPET07
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      20070520-24

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi