• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 研究成果報告書概要

DNAマイクロビーズアレイを用いた脊髄軸索再生因子に関する網羅的遺伝子発現解析

研究課題

研究課題/領域番号 18390411
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関福井大学

研究代表者

馬場 久敏  福井大学, 医学部, 教授 (00165060)

研究分担者 小林 茂  福井大学, 医学部附属病院, 准教授 (80234821)
内田 研造  福井大学, 医学部附属病院, 講師 (60273009)
古川 昭栄  岐阜薬科大学, 薬学部, 教授 (90159129)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
キーワード脊髄損傷 / 遺伝子導入 / 再生 / マイクロアレイ / 神経栄養因子
研究概要

脊髄圧迫モデルの損傷別に抽出したサンプルから、精製したpoly(A)RNAをAgilent2100Bioanalyzerを用いて純度を確認後、Gene Chip解析をAffymetrix社(GeneChip Rat Genome 230 2.0 Array)をもちいて、各遺伝子における発現率、発現差を指標として変動遺伝子の抽出を行なった。クラスタリング解析は、Gene Ontology解析、Pathway解析(KEGG pathway解析)を順次行ない、統計学的に有意な上昇を呈したのは、TGF-beta signaling pathway, ECM-receptor interaction,JNK and p38 MAP kinase pathway, Classical MAP kinase pathwayであった。このMAP kinase pathwayの中から、有意差を認めた遺伝子としては、NGF,BDNF,GDNF,NT-3,p75が選択され、これらの内因性発現遺伝子群が脊髄生存維持、修復に関与していることが示唆された。NT-3遺伝子、mouse BDNF遺伝子、β-galactosidase遺伝子(LacZ virus)を組み込んだ非増殖型アデノウイルスベクター(AxCAhGDNF, AxBDNF, AxCALacZ)をCOS-TPC法で作製し、twyマウスの胸骨乳突筋より注入し、4週後に、組織学的評価を行った。圧迫部位に位置する脊髄前角細胞群にBDNF,NT-3遺伝子導入が確認され、いずれのベクターも、Nissl染色、ChAT免疫染色、AchE染色いずれにおいても細胞保護効果が認められた。またTunnel染色でアポトーシス抑制をも確認し得た。これらの結果を、JNeurosci Res(2008,in press).Neuroscience Letters 435(2008),J Neurotrauma 24(2007), Spine32(2007)に報告した。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Adenovirus-mediated retrograde transfer of neurotrophin-3 gene enhances survival of anterior horn neurons of twy/twy mice with chronic mechanical compression of the spinal cord.2008

    • 著者名/発表者名
      Uchida K, Nakajima H, Inukai T, Takamura T, Kobayashi S, Furukawa S, Baba H.
    • 雑誌名

      J Neurosci Res. 86

      ページ: 1789-1800

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Target muscles for retrograde gene delivery to specific spinal cord segments.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H, Uchida K, Kobayashi S, Inukai T, Yayama T, Sato R, Mwaka E, Baba H.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett. 435

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adenovirus-mediated retrograde transfer of neurotrophin-3 gene enhances survival of anterior horn neurons of twy/twy mice with chronic mechanical compression of the spinal cord2008

    • 著者名/発表者名
      Uchida, K., Nakajima, H., Inukai, T., Takamura, T., Kobayashi, S., Furukawa, S., Baba, H
    • 雑誌名

      J Neurosci Res 86(8)

      ページ: 1789-1800

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Target muscles for retrograde gene delivery to specific spinal cord segments2008

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, H., Uchida, K., Kobayashi, S., Inukai, T., Yayama, T., Sato, R., Mwaka, E., Baba, H
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 435(1)

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Rescue of rat anterior horn neurons after spinal cord injury by retrograde transfection of adenovirus vector carrying brain-derived neurotrophic factor gene.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H, Uchida K, Kobayashi S, Inukai T, Horiuchi Y, Yayama T, Sato R, Baba H.
    • 雑誌名

      J Neurotrauma 24

      ページ: 703-712

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Motor neuron involvement in experimental lumbar nerve root compre ssion: a light and electron microscopic study.2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S, Uchida K, Yayama T, Takeno K, Miyazaki T, Shimada S, Kubota M, Nomura E, Meir A, Baba H.
    • 雑誌名

      Spine 32

      ページ: 627-634

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rescue of rat anterior horn neurons ifter spinal cord injury by retrograde transfection of adenovirus vector carrying brain-derived neurotrophic factor gene2007

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, H., Uchida, K., Kobayashi, S., Inukai, T., Horiuchi, Y., Yayama, T., Sato, R., Baba, H
    • 雑誌名

      J Neurotrauma 24(4)

      ページ: 703-712

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Motor neuron involvement in experimental lumbar nerve root compression : a light and electron microsc opicstudy2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, S., Uchida, K., Yayama, T., Takeno, K., Miyazaki, T., Shimada, S., Kubota, M., Nomura, E., Meir, A., Baba, H
    • 雑誌名

      Spine 32(6)

      ページ: 627-634

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Recent advancement in the researches of the spine and spinal cord2007

    • 著者名/発表者名
      H. Baba, K. Uchida, S. Kobayashi, H. Nakajima, C. Kubota, T. Yayama
    • 学会等名
      Ghangzhou Province Genontology Institute Advanced Science Programme
    • 発表場所
      Ghangzhou China
    • 年月日
      2007-11-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] High-resolution FDG-PET neuroimaging for cervical spinal cord lesions2007

    • 著者名/発表者名
      H. Baba, K. Uchida, H. Nakajima, C. Kubota, T. Yayama
    • 学会等名
      Ghangzhou Province Genontology Institute Advanced Science Programme
    • 発表場所
      Ghangzhou China
    • 年月日
      2007-11-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Retrograde AdV-BDNF/NT-3 gene transfection to the spinal cord neuronal cells2007

    • 著者名/発表者名
      H. Baba, K. Uchida, H. Nakajima, C. Kubota, T. Yayama
    • 学会等名
      Ghangzhou Province Genontology Institute Advanced Science Programme
    • 発表場所
      Ghangzhou China
    • 年月日
      2007-11-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Cervical myelopathy: Pathomechanism, gene transfer, and 18FDG-PET neuroimaging.2007

    • 著者名/発表者名
      H. Baba, K. Uchida, H. Nakajima, Y. Horiuchi, R. Sato, T. Yayama, G. Timbihurira, S. Kobayashi.
    • 学会等名
      Ghangzhou Province Genontology Institute Advanced Science Programme
    • 発表場所
      Ghangzhou China
    • 年月日
      2007-11-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Cervical myelopathy : Pathomechanism, gene transfer, and 18FDG-PET neuroimaging2007

    • 著者名/発表者名
      H. Baba, K. Uchida, H. Nakajima, Y. Horiuchi, R.Sato, T. Yayama, GTimbihurira, S. Kobayashi
    • 学会等名
      Ghangzhou Province Genontology Institute Advanced Science Programme
    • 発表場所
      Ghangzhou China
    • 年月日
      2007-11-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Cervical myelopathy: Pathomechanism, gene transfer, and 18FDG-PET neuroimaging.2007

    • 著者名/発表者名
      H. Baba, K. Uchida, H. Nakajima, T. Yayama, S. Kobayashi
    • 学会等名
      The 15th Triennial Congress of the Asia Pacific Orthopaedic Association(APOA 2007)
    • 発表場所
      Seoul(Korea)
    • 年月日
      2007-09-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Cervical myelopathy : Pathomechanism, gene transfer, and 18FD G-PET neuroimaging2007

    • 著者名/発表者名
      H. Baba, K. Uchida, H. Nakajima, T. Yayama, S. Kobayashi
    • 学会等名
      The 15th Triennial Congress of the Asia Pacific Orthopaedic Association(APOA 2007)
    • 発表場所
      Seoul (Korea)
    • 年月日
      2007-09-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2010-02-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi