• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

慢性タバコ喫煙による気道過敏性亢進モデルを用いた麻酔薬の影響と機序の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18390431
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 麻酔・蘇生学
研究機関札幌医科大学

研究代表者

山蔭 道明  札幌医科大学, 医学部, 講師 (70285005)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワードタバコ / 気道平滑筋 / 気道過敏性 / 静脈麻酔薬 / 吸入麻酔薬
研究概要

本研究は, 気道過敏性を伴った患者に対する吸入麻酔薬の影響とその機序について検討したものである。肺気腫モデルにおいてセボフルランは弛緩抵抗性を示した。機序として平滑筋組織の弛緩抵抗性が明らかにされ, さらに細胞内Ca2+濃度の低下が減弱し, カルシウムチャネル活性の抑制が減弱した。このチャネル活性の変化はセボフルランによるcyclic AMPレベル上昇作用の抑制が影響していると考えられた。本研究は, 吸入麻酔薬の効果が弱い疾患における細胞レベルでの機序を解明したものである。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (7件) 図書 (5件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Beta-1 se-lective adrenergic antagonist landiolol and esmolol can be safely used in patients with airway hyperreactivity2009

    • 著者名/発表者名
      Yamakage M, Iwasaki S, Jeong S-W, Satoh J-I, Namiki A.
    • 雑誌名

      Heart Lung 38(1)

      ページ: 48-55

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Performance of four carbon dioxide absorbents in experimental and clinical settings2009

    • 著者名/発表者名
      Yamakage M, Takahashi K, Takahashi M, Satoh J-I, Namiki A.
    • 雑誌名

      Anaesthesia 64(3)

      ページ: 287-92

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 気道-喫煙の基礎医学2009

    • 著者名/発表者名
      山蔭道明
    • 雑誌名

      治療学 43(2)

      ページ: 157-62

  • [雑誌論文] Guideline-oriented perioperative management of patients with bronchial asthma and chronic ob-structive pulmonary disease2008

    • 著者名/発表者名
      Yamakage M, Iwasaki S, Namiki A.
    • 雑誌名

      J Anesth 22(4)

      ページ: 412-428

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibitory effects of alpha-2 adrenergic agonists clo-nidine and dexmedetomidine on enhanced airway tone in ovalbu-min-sensitized guinea pigs2008

    • 著者名/発表者名
      Yamakage M, Iwasaki S, Satoh J-I, Namiki A.
    • 雑誌名

      Eur J Anaesthesiol 25(1)

      ページ: 67-71

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anesthetic practice in Japan-past, present, and future-2007

    • 著者名/発表者名
      Yamakage M, Namiki A.
    • 雑誌名

      J Anesth 21(3)

      ページ: 390-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 麻酔科学の展望-麻酔科領域における最近の話題2007

    • 著者名/発表者名
      山蔭道明
    • 雑誌名

      AMICUS : 札幌医科大学医学部同窓会誌 18/19

      ページ: 133-7

  • [雑誌論文] Direct inotropic effect of the beta-2 receptor agonist terbutaline on impaired diaph-ragmatic contractility in septic rats2007

    • 著者名/発表者名
      Uzuki M, Yamakage M, Fujimura N, Namiki A.
    • 雑誌名

      Heart Lung 36(2)

      ページ: 140-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of the com-positions of original and generic sevoflurane in a routine use2007

    • 著者名/発表者名
      Yamakage M, Hirata N, Saijo H, Satoh J-I, Namiki A.
    • 雑誌名

      Br J Anaesth 99(6)

      ページ: 819-23

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Different inhibitory effects of sevoflurane on airway smooth muscle contractility in ovalbumin-sensitized and chronic cigarette-smoking guinea pig models2006

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki S, Yamakage M, Satoh J-I, Namiki A.
    • 雑誌名

      Anesthesiology 105(4)

      ページ: 753-63

    • 査読あり
  • [学会発表] 第3世代ソーダライムの特性評価2008

    • 著者名/発表者名
      高橋和伸, 山蔭道明, 高橋三佳, 並木昭義
    • 学会等名
      日本臨床麻酔学会第28回大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20081120-22
  • [学会発表] The annual meeting of the American Society of Anesthesiologists2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Yamakage M, Takahashi M, Satoh J-I, Namiki A.
    • 学会等名
      Performance of four kinds of CO_2 absorbents in vitro ex-perimental and in vivo clinical practicesAnesthesiology
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 年月日
      20081018-22
  • [学会発表] The annual meeting of the American Society of Anesthesiologists2008

    • 著者名/発表者名
      Satoh J-I, Yamakage M, Namiki A.
    • 学会等名
      Effects of rapid exposure of sevoflurane and isoflurane on the airway tone in ovalbumin-sensitized guinea pigsAnesthesiology
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 年月日
      20081018-22
  • [学会発表] シンポジウム(5)たばこにまつわる問題.「麻酔・手術前禁煙 : その効果とoutcome」2008

    • 著者名/発表者名
      山蔭道明
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第55回大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20080612-14
  • [学会発表] Analysis of the composition of original and generic sevoflurane in routine use2008

    • 著者名/発表者名
      Yamakage M, Hirata N, Satoh J-I, Namiki A.
    • 学会等名
      The 14th World Congress of Anaesthe-siologists
    • 発表場所
      Cape Town, South Africa
    • 年月日
      20080302-07
  • [学会発表] 日本麻酔科学会第54回大会2007

    • 著者名/発表者名
      山蔭道明
    • 学会等名
      ランチョン講演(3)「笑気を考える」
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20070601-03
  • [学会発表] 日本麻酔科学会第54回大会2007

    • 著者名/発表者名
      山蔭道明
    • 学会等名
      ランチョン講演(29)「プロポフォールを考える」
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20070601-03
  • [図書] 1. 揮発性吸入麻酔薬の物理化学的性質, 薬理作用および特徴. A. 吸入麻酔薬の種類と薬理作用. II. 吸入麻酔薬の薬理. 第3章. 麻酔に必要な基礎知識. 麻酔実践テキスト.(武田純三, 森田茂穂編)2008

    • 著者名/発表者名
      山蔭道明
    • 総ページ数
      56-9
    • 出版者
      南江堂出版
  • [図書] VI. 人工呼吸管理で使用される記号, 略語とその解説. よくわかる人工呼吸管理テキスト(改訂第4版)並木昭義, 氏家良人編. 東京2007

    • 著者名/発表者名
      山蔭道明, 佐藤順一
    • 総ページ数
      340-56
    • 出版者
      南江堂
  • [図書] 6) 呼気の炭酸ガス濃度曲線からどんなことがわかるのですか? 8) 呼気麻酔ガス濃度モニターの見方, 注意点について教えてください. II : 呼吸モニター. ナーシングケアQ & A (15)「モニタリングQ & A」. 天羽敬祐, 川村隆枝編.2007

    • 著者名/発表者名
      山蔭道明, 佐藤久仁子
    • 総ページ数
      16-7
    • 出版者
      総合医学社
  • [図書] 第6章. 呼吸器系への薬理作用. II. 麻酔の基本原理. ミラー麻酔科学(第6版翻訳)「Miller's Anesthesia, 6th edition. Ed. by Miller RD」. 東京2007

    • 著者名/発表者名
      山蔭道明
    • 総ページ数
      125-51
    • 出版者
      メディカル・サイエンス・インターナショナル
  • [図書] 2. 気道過敏性を有する患者の呼吸管理. 臨床各論. 周術期の呼吸管理. 西野卓編. 東京2007

    • 著者名/発表者名
      山蔭道明
    • 総ページ数
      165-83
    • 出版者
      克誠堂出版
  • [産業財産権] 耳式体温測定装置におけるLED点灯制御装置2008

    • 発明者名
      山蔭道明
    • 権利者名
      バイオエコーネット
    • 産業財産権番号
      特許願2008-110276
    • 出願年月日
      2008-04-21

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi