• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

歯の萌出不全マウスを用いた異所性骨形成促進機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 18390558
研究機関松本歯科大学

研究代表者

宮沢 裕夫  松本歯科大学, 大学院・歯学独立研究科, 教授 (90147637)

研究分担者 中村 美どり  松本歯科大学, 歯学部, 講師 (90278177)
中村 浩志  松本歯科大学, 歯学部, 助教 (00278178)
中村 浩彰  松本歯科大学, 歯学部, 教授 (50227930)
小出 雅則  松本歯科大学, 総合歯科医学研究所, 講師 (10367617)
宇田川 信之  松本歯科大学, 歯学部, 教授 (70245801)
キーワード骨形成 / 骨吸収 / 骨誘導因子 / 骨芽細胞 / 破骨細胞 / 大理石骨病 / RANKL / c-Fos
研究概要

骨吸収を司る破骨細胞の分化と機能は、骨芽細胞により厳格に調節されていることが破骨細胞分化因子(RANKL)の発見により明らかとなった。骨組織は、破壊と吸収が繰り返されている動的組織であり、このリモデリングを通して骨組織は一生涯絶えず作り替えられている。本研究においては、破骨細胞分化障害または破骨細胞による骨吸収機能障害により歯の萌出が認められない大理石骨病マウスに対する異所性骨形成を促す為に、骨誘導因子(BMP)を移植することにより、骨形成における破骨細胞の役割解明を目指すものである。平成19年度は、破骨細胞分化の部位を決定する因子を同定することを目標として次の実験結果を得た。
骨髄マクロファージから破骨細胞への分化には、細胞周期の進行とそれに続く細胞周期の停止が必要である。この分化過程において、細胞周期の停止した前駆細胞をcell cycle-arrested quiescent osteoclast precursos(QOP)と定義した。
大理石骨病を呈するRANKL欠損マウスおよびc-Fos欠損マウス(破骨細胞分化に必要な転写因子c-fos遺伝子が欠損したマウス)は、TRAP陽性の破骨細胞が全く存在しない。そこで、これらのマウスの脛骨におけるQOPの局在を、免疫組織染色にて調べた。
(1)RANKL欠損マウスにおいて、骨組織に沿った場所にのみRANKとc-Fmsダブル陽性細胞(QOP)が認められた。このことにより、QOPへの分化と骨組織への局在には、RANKLは必要ないことが示唆された。
(2)c-Fos欠損マウスにはRANKとc-Fmsダブル陽性細胞(QOP)は認められなかった。このことにより、c-fos遺伝子は、破骨細胞前駆細胞からQOPへの分化、もしくはQOPの骨組織の定着に必要である可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Osteoblasts play important roles in osteoclastogenesis through offering the critical microecvironment for the action of RANKL.2007

    • 著者名/発表者名
      Udagawa N, et. al.
    • 雑誌名

      Dentistry in Japan 43

      ページ: 195-200

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Osteoprotegerin reduces the serum level of receptor activator of NF-kB ligand derived from osteoblasts.2007

    • 著者名/発表者名
      Udagawa N, et. al.
    • 雑誌名

      J Immunol 178

      ページ: 192-200

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Signal transduction of lipopolysaccharide-induced osteoclast differenti-ation.2007

    • 著者名/発表者名
      Udagawa N, et. al.
    • 雑誌名

      Periodontology 43

      ページ: 56-64

    • 査読あり
  • [学会発表] 骨吸収のバイオイメージング(ミニシンポジウム)2007

    • 著者名/発表者名
      宇田川 信之
    • 学会等名
      日本骨代謝学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-07-19
  • [図書] プリベンティブペリオドントロジー(分担執筆)2007

    • 著者名/発表者名
      小出雅則, 他
    • 総ページ数
      373
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi