研究課題
基盤研究(B)
本研究は、アメリカ合衆国を含む南北アメリカ各国における多文化主義と社会運動のあり方を、グローバルか時代におけるアイデンティティ再構築の動きとして捉え、その歴史的意義と問題点、課題を明らかにしようとするものである。3年間にわたって多文化主義政策の策定と実施に関わる政府機関と先住民およびアフリカ系人の社会運動組織での聴き取り調査および資料収集に努める一方、2年目にはベネズエラで、3年目にはブラジルで国際研究集会を開催して成果発表と意見交換を行った。
すべて 2009 2008 2007 2006 その他
すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (15件) 図書 (8件)
学術研究-複合文化学編-早稲田大学教育学部 57号
ページ: 51-75
世界 No.782
ページ: 204-216
歴史評論 No.697
ページ: 19-33
現代思想 36.6
ページ: 228-245
国際問題 573
ページ: 30-39
『文明科学研究』(広島大学大学院総合科学研究科紀要) 第3巻
ページ: 1-16
世界の労働 第56巻第10号
ページ: 42-53
Humania del Sur (Universidad de Los Andes) 2-No. 3
ページ: 73-85
ページ: 25-41
ラテンアメリカ・レポート 第24巻第1号
ページ: 38-45