• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

中国三峡ダム貯水池の大規模湛水に伴う地すべり発生危険度調査

研究課題

研究課題/領域番号 18403003
研究機関京都大学

研究代表者

汪 発武  京都大学, 防災研究所, 助教 (10324097)

研究分担者 王 功輝  京都大学, 防災研究所, 助教 (50372553)
キーワード三峡ダム / 貯水池 / 地すべり / 水位変動 / 斜面変形 / 現地観測 / 集中降雨 / 伸縮計
研究概要

本研究では、三峡ダム貯水池における典型的樹坪地すべりと千将坪地すべりを対象に、調査研究を実施している。2007年度では、以下のような研究を実施し、成果を得た。
1.樹坪地すべりブロック1における4年間の観測結果、地表踏査、GPS・調査ボーリング等の資料に基づき本地すべりの移動機構について次の事が分かった。(1)樹坪地すべりブロック1では古い地すべりの一部が再活動している。(2)地すべりは三峡ダム貯水位の変化の影響を受けている。活動は貯水位上昇と同時に誘起されたものであるが、現時点では、貯水位低下による影響が大きい。(3)湛水開始から現在にかけての約四年間において、ブロック1の変動機構が変化しているらしい。当初は斜面下部における変位が大きく、その後、上部の動きが活発になっている。また、本年度では、観測システムの見直しを実施し、源頭部から貯水池近くまで、連続した観測システムを完成し、新しい観測をスタートした。平成20年度では、引き続き、観測を継続する予定である。
2.湛水によって発生した千将坪地すべりに対して、すべり面土試料に対するリングせん断試験およびX線回折分析によって、以下の結論を得ている。地すべりの運動は黒色シルト層と黄色粘土層にコントロールさせている。粘土層の強度が低いため、最初の地すべり運動がそれに沿って発生したと推定され、あるせん断距離を経過すると、シルト層内のせん断抵抗が低下し、すべり面が粘土層からシルト層に転換した。シルト層では粒子破砕が発生し、せん断抵抗の急激な低下によって、再活動地すべりが加速運動し、高速地すべりとなった。また、X線回折分析の結果より、黄色粘土層は黒色シルト層から劣化してきたものと分かった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 中国三峡ダム貯水池における樹坪地すべりの変動観測2008

    • 著者名/発表者名
      汪発武・新井場公徳・張業明・霍志濤・王功輝・彭軒明
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌 44(2)

      ページ: 68-74

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deformation features of the Shuping landslide Caused by Water Level Changes in Three Gorges Reservoir area, China.2007

    • 著者名/発表者名
      Wang FW, Zhang YM, Wang G, Peng XM, Huo ZT, et. al.
    • 雑誌名

      Chinese J. of Rock Mechanics and Engineering 26(3)

      ページ: 509-517

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of soil permeability on rainfall-induced flowslides in laboratory flume tests2007

    • 著者名/発表者名
      Wang FW, Shibata H
    • 雑誌名

      Canadian Geotechnical Journal 44

      ページ: 1128-1136

    • 査読あり
  • [学会発表] Mechanism of the rapid motion of Qianjiangping landslide induced by water level change in the Three Gorges Dam Reservoir, China.2007

    • 著者名/発表者名
      Wang FW, Sassa K, Zhang YM, Huo ZT
    • 学会等名
      第一回北米地すべり学術会議
    • 発表場所
      アメリカ、ベール
    • 年月日
      2007-06-04
  • [学会発表] Study on the mechanisms of landslides and deformation caused by water level changes in the Three Gorges Reservoir, China2007

    • 著者名/発表者名
      Wang FW, Zhang YM, Araiba K, Huo ZT, Wang G, Peng XM, Sassa K
    • 学会等名
      国際斜面災害研究機構地すべり計画学術会議
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-01-23
  • [図書] Progress in Landslide Science2007

    • 著者名/発表者名
      Sassa K, Fukuoka H, Wang FW, Wang G
    • 総ページ数
      378
    • 出版者
      Springer (ドイツ)

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi