• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 自己評価報告書

熱帯モンスーン域の洪水氾濫による感染症ハザードマップの作成

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18404008
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 水工水理学
研究機関東北大学

研究代表者

風間 聡  東北大学, 大学院・環境科学研究科, 准教授 (50272018)

研究期間 (年度) 2006 – 2009
キーワードメコン河 / 水系感染症 / 大腸菌群 / 洪水氾濫 / ダイナミックウェイブモデル / 病原性細菌
研究概要

本研究では, (1) 水系感染症の実態把握, (2) 村落レベルの感染過程のモデル化(ミクロスケールモデル), (3) 氾濫水を介した広域感染過程のモデル化(マクロスケールモデル), を行いハザードマップを作成する.水系感染症の実態把握では, 生活習慣と症状の調査を行い, 感染が拡大する過程を調査する.同様の調査は, カンボジア保健省とWHOの調査が一部行われているが, 本研究では水系感染症に注目し, 氾濫原とそれ以外(丘陵地)の村落を区別して行う.その上で, 特にpit型トイレ(地面浸透トイレ)と家畜と氾濫の関係から水を介した感染の拡大のモデル化を行う.モデルパラメータは統計資料から重回帰式によって推定する.広域については, 先行研究によって氾濫シミュレーションが成功しており, これに細菌の移動(湧き出しと死滅)を取り込み, ミクロモデルの結合により, 細菌の拡散を表現する.また, 感染症に関する効果的なハザードマップについて, 現地試行を通して提案する.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] メコン流域における水と感染症3, カンボジアのおける洪水と感染症2007

    • 著者名/発表者名
      風間聡
    • 雑誌名

      モダンメディア Vol.53

      ページ: 148-154

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 水理氾濫モデルを用いた水系感染症患者数の季節変動解析2007

    • 著者名/発表者名
      相澤寿樹, 風間聡, 渡部徹, 沢本正樹
    • 雑誌名

      水工学論文集 51

      ページ: 1189-1194

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of groundwater resources in wide inundation areas of the Mekong River basin2007

    • 著者名/発表者名
      So Kazama, Terumichi Hagiwara, Priyantha Ranjan, and Masaki Sawamoto
    • 雑誌名

      Journal of Hydrology 340(3-4)

      ページ: 233-243

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of canalization on inundation and suspended sediment deposition in the Plain of Reeds2007

    • 著者名/発表者名
      Pham Ngoc, So Kazama, Masaki Sawamoto
    • 雑誌名

      Mekong Delta, Vietnam, Proceedings of 32nd Congress of IAHR,Theme A1.b CD-ROM

    • 査読あり
  • [学会発表] 異なるスケールによる水系感染症のリスク評価2009

    • 著者名/発表者名
      佐久間太佑, 風間聡
    • 学会等名
      土木学会東北支部技術研究発表会
    • 発表場所
      多賀城
    • 年月日
      2009-03-07
  • [学会発表] メコン河流域における実測データを用いた大腸菌群濃度の季節間および地域間比較2008

    • 著者名/発表者名
      菅野立基, 風間聡
    • 学会等名
      土木学会年次学術講演会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-09-11

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi