• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

ガンジスデルタ帯水層のヒ素溶出・吸着平衡特性の解明に基づく持続的浄水資源の探索

研究課題

研究課題/領域番号 18404009
研究機関東北大学

研究代表者

真野 明  東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (50111258)

研究分担者 石橋 良信  東北学院大学, 工学部, 教授 (10111246)
キーワードヒ素 / 溶出 / 分配係数 / 鉄の共沈 / 有機物
研究概要

ガンジスデルタに位置するバングラデシュで, 飲料水の大部分を地下水に頼り, その地下水が高濃度の砒素で汚染されており, 1.2億人の人口の30%が安全基準を超える砒素濃度の地下水を利用している現状を改善し, 安全で十分な量の水資源を見出すことに本研究の目的がある.
1年目, 2年目に実施した, 南西バングラデシュにおける現地調査の資料を分析し, 深層帯水層では土壌中および地下水中の砒素濃度が低く, 有望な水資源であることが分かった. 砒素濃度の鉛直分布は, 堆積した土砂の粒径と表面に共沈し砒素との錯体を作っている, 鉄やアルミニウムの濃度と関係が深く, この国土における現在まで約1万年の堆積環境が鉛直分布を形成していることが分かった.
さらに, 各資料の溶出・吸着実験を行い, 線形の溶出モデルで減少が説明できることを明らかにした. その中に現れる, 反応速度係数, 分配係数を同定し, これら係数に影響する因子の分析を行つた. 分配係数は, 前述の鉄濃度, アルミニウム濃度のほかに, 有機物量が影響することがわかった. 後者に関しては, pHで代表させ, これら3つのパラメータによって, 分配係数を予測する高精度モデルを作成した.
表層から深層までの各帯水槽の砒素濃度, 反応速度係数, 分配係数が同定でき, 深層帯水層かた地下水を大量取水した場合の, 砒素の鉛直方向の輸送を予測する数値解析を実施した. この結果, 大部分の砒素は途中の土層に吸着し, 安全に取水できることが分かった.

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Statistical Evaluation of Highly Arsenic Contaminated Groundwater in South-western Bangladesh2009

    • 著者名/発表者名
      Tauhid-ur-Rahman, M.
    • 雑誌名

      Journal of Applied Quantitative Methods 4

      ページ: 112-121

    • 査読あり
  • [雑誌論文] バングラデシュ帯水層を想定したヒ素溶出作用因子の挙動解析2008

    • 著者名/発表者名
      高橋直樹
    • 雑誌名

      環境工学研究論文集 45

      ページ: 1-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geochemistry of Arsenic in the Holocene Aquifer ; South-Western Bangladesh2008

    • 著者名/発表者名
      Tauhid-ur-Rahman, M.
    • 雑誌名

      Advances in Geosciences, Hydrological Science 11(印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Desorption of arsenic and its mobilization in the subsurface environment2008

    • 著者名/発表者名
      Tauhid-ur-Rahman, M.
    • 雑誌名

      2008 Joint Annual Meeting, GSA

      ページ: 524

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geochemical Evidence of Arsenic Transport in Shallow Ground Water, Bangladesh2008

    • 著者名/発表者名
      Tauhid-ur-Rahman, M.
    • 雑誌名

      Proceedings of 16th APD-IAHR Congress

      ページ: 769-773

    • 査読あり
  • [学会発表] ヒ素の吸脱着における物理・化学的因子に対する数量的解析2009

    • 著者名/発表者名
      真野明
    • 学会等名
      43回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      山口大学吉田キャンパス
    • 年月日
      2009-03-16
  • [学会発表] Geochemical Evidence of Arsenic Transport in Shallow Ground Water, Bangladesh2008

    • 著者名/発表者名
      真野明
    • 学会等名
      16th APD-IAHR Congress 2008
    • 発表場所
      Hohaii University・中国
    • 年月日
      2008-10-21
  • [学会発表] Desorption of arsenic and its mobilization in the subsurface environment2008

    • 著者名/発表者名
      真野明
    • 学会等名
      2008 Joint Annual Meeting, GSA
    • 発表場所
      George R. Brown Convention Center・アメリカ
    • 年月日
      2008-10-08

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi