• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

ロドコッカス・エクイ感染症の生物地理学:モンゴルと中国にその起源と伝播過程を探る

研究課題

研究課題/領域番号 18405038
研究機関北里大学

研究代表者

高井 伸二  北里大学, 獣医学部, 教授 (80137900)

研究分担者 角田 勤  北里大学, 獣医学部, 講師 (80317057)
斑目 広郎  麻布大学, 獣医学部, 准教授 (20173768)
キーワードRhodococcus equi / 病原性プラスミド / モンゴル / 伝播経路 / 強毒株 / 馬 / 感染症 / 起源
研究概要

ロドコッカス・エクイ強毒株の病原性プラスミドの分布を日本在来馬の伝播と分布に対比させることで、病原体の伝播を言本在来馬の祖先の末裔と考えられる蒙古馬に至るまで遡り、その起源を解明する目的で、これまで研究を行い、モンゴルでは予想に反して本菌が分離できなかった。一昨年の予備調査でモンゴルKhovd県、Khentii県、Sukhbaatar県、Selenge県の牧場から得られた成馬血清を用いR.equiに対する抗体応答の測定を行ったところ、Selenge県の同一牧場から得られた血清が高い抗体応答を示し、本菌感染症の存在が示唆された。平成19年度は、平成18年度にSelenge県における成馬と仔馬の疫学調査を行い、Selenge県の2つの地域にて採材された成馬糞便36検体、仔馬糞便7検体、土壌7検体、地域内の糞便2検体のうち、成馬糞便13検体、仔馬糞便3検体、土壌1検体から分離された300菌株中130菌株が85kb-I型のプラスミドを保有する強毒株であった。そこで、これらの菌株についてパルスフィールドゲル電気泳動法により、菌株間の染色体DNAの多様性を検討した。強毒株のDNA型は極めて類似した2種類のタイプが存在することが明らかとなり、さらに、このタイプがオランダで分離された85kbI型のプラスミドを保有する強毒株によく似ていることが明らかとなった。このプラスミド型は日本と韓国には分布せず、Selenge県における調査地域がロシアに近かったことから、今後はモンゴルと交流のあるロシア国境地域並びにユーラシア大陸全体における強毒株病原性プラスミドの分子疫学調査が必要となった。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Association of soil concentrations of Rhodococcus equi and occurrence of R.equi foal pneumonia at farms in central Kentucky.2008

    • 著者名/発表者名
      Cohen, N., et. al.
    • 雑誌名

      J Am Vet Med Assoc. 232(In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of fecal samples from mares as a source of Rhodococcusequi for their Faris,M.R.,foals by use of quantitative bacterioloeic culture and colony immunoblot analyses.2007

    • 著者名/発表者名
      Grimm M. B., et. al.
    • 雑誌名

      Am.J.Vet.Res. 68

      ページ: 63-71

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genotypic characterization of VapA positive Rhodococcus equl in foals with pulmonary affection and their soil environment on awarmblood-horse-breeding farm in Germany.2007

    • 著者名/発表者名
      Venner, M., et. al.
    • 雑誌名

      Res.Vet.Sci. 83

      ページ: 311-317

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cutaneous pyogranuloma in a cat caused by virulent Rhodococcuse qui containine an 87-kb tupne I plasmid.2007

    • 著者名/発表者名
      Faris, M. R., et. al.
    • 雑誌名

      Aust Vet J. 85

      ページ: 29-31

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Abortion due to avirulent Rhodococcus equi infection in a Thoroughbred horse in Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Y., et. al.
    • 雑誌名

      Vet.Rec. 161

      ページ: 342-346

    • 査読あり
  • [学会発表] 野生イノシシにおけるロドコッカス・ェクイ中等度毒ク株の分離と抗体調査2007

    • 著者名/発表者名
      小林 亜由美, ら
    • 学会等名
      第144回日本獣医学会総会
    • 発表場所
      酪農学園大学
    • 年月日
      2007-09-03
  • [学会発表] 野生イノシシにおけるロドコッカス・エクイ中等度毒力株の分離と抗体調査2007

    • 著者名/発表者名
      橋本 梨里, ら
    • 学会等名
      第61回日本細菌学会東北支部総会
    • 発表場所
      東北薬科大学
    • 年月日
      2007-08-23
  • [学会発表] Acanthamoeba内でロドコッカス・エクイの長期間生存と乾燥抵抗性について2007

    • 著者名/発表者名
      鷹見 朱位子, ら
    • 学会等名
      第61回日本細菌学会東北支部総会
    • 発表場所
      東北薬科大学
    • 年月日
      2007-08-23
  • [学会発表] Campylobacter jejuniの自己凝集/バイオフィルム形成関連遺伝子の検索2007

    • 著者名/発表者名
      清水 奈菜子, ら
    • 学会等名
      第61回日本細菌学会東北支部総会
    • 発表場所
      東北薬科大学
    • 年月日
      2007-08-23

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi