• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

ロドコッカス・エクイ感染症の生物地理学:モンゴルと中国にその起源と伝播過程を探る

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18405038
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 応用獣医学
研究機関北里大学

研究代表者

高井 伸二  北里大学, 獣医学部, 教授 (80137900)

研究分担者 角田 勤  北里大学, 獣医学部, 准教授 (80317057)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワードRhodococcus equi / 病原性プラスミド / モンゴル / 伝播経路 / 強毒株 / 馬 / 感染症 / 起源 / 進化
研究概要

平成14~16年度科学研究費海外学術調査"動物の移動・定着に伴う病原体の伝播に関する分子疫学調査"は、1)韓国済州島の済州馬由来分離株の中に日本の木曽馬と同じ病原性プラスミド型(90kb II型)と韓国特有の新しい型(90kb V型)が見いだされ、確かに韓国から日本にこの病原細菌も馬と共に渡来したことが実証された。2)中国の調査では、内蒙古自治区のホロンバイル草原とシリンゴル草原の馬とその飼育環境からロドコッカス・エクイを分離することはできたが、全てが無毒株であった。さらに、3)モンゴル・ウランバートル近郊の遊牧民の馬とその飼育環境からの菌分離を試みたが全く分離されなかった。モンゴルの子馬からロドコッカス・エクイが全く分離できなかったという「真実の意外性」は、病原細菌と宿主(馬)との出会いを再考する一石となった。感染症とは過去のある時代、地球上のどこかで、それまで相互に無縁に近い存在であった生物が偶然生活場所を重ね、その結果、一方は病原微生物に進化し、他方は一方的に害を受ける側の宿主になったものと理解される。その進化した病原微生物がロドコッカス・エクイ強毒株であり、感受性宿主が子馬であると考えていた。本研究では、ウランバートル近郊の子馬からロドコッカス・エクイが存在しないことが、モンゴル全土の馬にも普遍的であるといえるかを明らかにすることであり、スクリーニングとして馬血清中のロドコッカス・エクイ特異抗体の調査、抗体陽性地域の菌分離と病原性更には遺伝子型調査を実施した。驚くべきことに、日本・韓国では全く分離されなかった85-kbI 型プラスミドがモンゴルSelenge 県の馬糞便から分離され、それがオランダの強毒株のパルス型と類似していた。分離された強毒株とオランダ分離株のVap family 遺伝子の塩基配列の解析を行い、この領域の配列が良く保存されていることが明らかとなった。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (11件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Isolation and characterisation of Rhodococcus equi from submaxillary lymph nodes of wild boars (Sus scrofa)2008

    • 著者名/発表者名
      Makrai, L., A. Kobayashi, M. Matsuoka, Y. Sasaki, T. Kakuda, B. Denes, I. Hajtos, I. Revesz, K. Janosi, L. Fodor, J. Varga and S. Takai
    • 雑誌名

      Vet. Microbiol 131(3-4)

      ページ: 318-23

  • [雑誌論文] Association of soil concentrations of Rhodococcus equi and occurrence of R. equi foal pneumonia at farms in central Kentucky2008

    • 著者名/発表者名
      Cohen, N. D., Carter, C. N., Scott, H. M., Chaffin, K.,. Smith, J. L., Grimm, M B., Kuskie, K., Takai, S., Martens. R. J.
    • 雑誌名

      Am. J. Vet. Res. Am J Vet Res. 69(3)

      ページ: 385-395

  • [雑誌論文] 2007. Abortion due to avirulent Rhodococcus equi infection in a Thoroughbred horse in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Y., H. Nishi, Y. Katayama, H. Niwa, T. Matsumura, T. Anzai, Y. Ohtsu, K. Tsukano, N. Shimizu, and S. Takai
    • 雑誌名

      Vet. Rec. 161(10)

      ページ: 342-346

  • [雑誌論文] Cutaneous pyogranuloma in a cat caused by virulent Rhodococcus equi containing an 87-kb type I plasmid2007

    • 著者名/発表者名
      Faris, M. R., Takai, S., Ribeiro, M. G., Fabris, V. E., and Franco, S.R.V.S.
    • 雑誌名

      Aust Vet J. 85(1-2)

      ページ: 29-31

  • [雑誌論文] Genotypic characterization of VapA positive Rhodococcus equi in foals with pulmonary affection and their soil environment on a warmblood-horse-breeding farm in Germany2007

    • 著者名/発表者名
      Venner, M., Meyer-Hamme, B., Verspohl, J., Hatori, F., Shimizu, N., Sasaki, Y., Kakuda, T., Tsubaki, T., and Takai, S.
    • 雑誌名

      Res. Vet. Sci. 83

      ページ: 311-317

  • [雑誌論文] Evaluation of fecal samples from mares as a source of Rhodococcus equi for their foals by use of quantitative bacteriologic culture and colony immunoblot analyses2007

    • 著者名/発表者名
      Grimm MB, Cohen ND, Slovis NM, Mundy GD, Harrington JR, Libal MC, Takai S, Martens RJ.
    • 雑誌名

      Am. J. Vet. Res. 68(1)

      ページ: 63-71

  • [雑誌論文] Seroepidemiological survey of Rhodococcus equi infection in asymptomatic horses from Bursa, Izmir and Istanbul provinces, Turkey2006

    • 著者名/発表者名
      Attili, A. R., Kennerman, E., Takai, S., Or, M. E., Marenzoni, M. L., Torun, S., Pieramati, C., Kayar, A., Golcu, E., Parkan, C., Yilmaz, Z., Gonul, R., Valente, C., and V. Cuteri
    • 雑誌名

      CIMID 19

      ページ: 323-333

  • [雑誌論文] Rhodococcus equi in the soil environment of horses in Inner Mongolia2006

    • 著者名/発表者名
      Takai, S., Zhuang, D., Huo, X., Madarame, H., Gao, M., Tan, Z, Gao, S, Yan, L., Guo, C., Zhou, X., Hatori, F., Sasaki, Y., Kakuda, T., and Tsubaki, S.
    • 雑誌名

      China. J. Vet. Med. Sci. 68

      ページ: 739-742

  • [雑誌論文] Two cases of equine abortion caused by Rhodococcus equi2006

    • 著者名/発表者名
      Szeredi, L., Molnar, T., Glavits, R., Takai, S., Makrai, L., Denes, B., and Del Piero, F.
    • 雑誌名

      Vet. Pathol 43

      ページ: 208-211

  • [雑誌論文] Molecular Typing of VapA-Positive Rhodococcus equi Isolates from Jeju Native Horses, Korea.2006

    • 著者名/発表者名
      Son, G. W, Lee, D.S., Yamatoda, N., Hatori, F., Shimizu, N., Kakuda, T., Sasaki, Y., Tsubaki, S., and Takai, S.
    • 雑誌名

      J. Vet. Med. Sci. 68

      ページ: 249-253

  • [雑誌論文] Plasmidprofiles of virulent Rhodococcus equi isolates from soil environment on horse-breeding farms in Hungary.2006

    • 著者名/発表者名
      Makrai, L., Kira, K., Kono, A., Sasaki, Y., Kakuda, T., Tsubaki, S., Fodor, L., Varga, J., and Takai, S.
    • 雑誌名

      Acta Vet.Hung 54

      ページ: 11-18

  • [学会発表] 豚の下顎リンパ節病変部からのロドコッカス・エクイの分離2008

    • 著者名/発表者名
      松岡道則、小林亜由美、松岡未沙 本多弥生、橋本梨里、高井伸二
    • 学会等名
      第145回日本獣医学会
    • 発表場所
      麻布大
    • 年月日
      20080300
  • [学会発表] 野生イノシシにおけるロドコッカス・エクイ中等度毒力株の分離と抗体調査2007

    • 著者名/発表者名
      小林 亜由美 松岡 未沙 L_szl_Makrai, Katalin J_nosi, L_szl_ Fodor,J_nos Varga、林 義規、池町安雅、佐々木由香子、角田勤、高井伸二
    • 学会等名
      第144回日本獣医学会
    • 発表場所
      江別
    • 年月日
      20070900
  • [学会発表] 野生イノシシにおけるロドコッカス・エクイ中等度毒力株の分離と抗体調査2007

    • 著者名/発表者名
      小林亜由美、松岡未沙、橋本梨里、本多弥生、Laszl Makrai、林義規、池町安雅、佐々木由香子、角田勤、高井伸二
    • 学会等名
      第61回日本細菌学会東北支部総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20070800
  • [学会発表] Acanthamoeba内でロドコッカス・エクイの長Acanthamoeba内でロドコッカス・エクイの長2007

    • 著者名/発表者名
      鷹見朱位子、二見秀一、安田理、田口敦子、佐々木由香子、角田勤、高井伸二
    • 学会等名
      第61回日本細菌学会東北支部総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20070800
  • [学会発表] AcanthamoebaによるRhodococcus equiの食菌と殺菌-アメーバ内での長期間生存と乾燥抵抗性-2007

    • 著者名/発表者名
      鷹見朱位子、二見秀一、安田理、田口敦子、佐々木由香子、角田勤、高井伸二
    • 学会等名
      第143回日本獣医学会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      20070300
  • [学会発表] Rhodococcus equi無毒株が分離された馬流産の1 症例2006

    • 著者名/発表者名
      中村芳子、西英機、片山芳成、安斉了、高井伸二
    • 学会等名
      第142回日本獣医学会
    • 発表場所
      山口
    • 年月日
      20061000

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi