• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

中国雲南省少数民族の伝統薬物調査とその有効利用に関する研究(第二次)

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18406028
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 内科学一般(含心身医学)
研究機関徳島大学

研究代表者

高石 喜久  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (60035558)

研究分担者 川添 和義  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 准教授 (00248296)
村上 光太郎  崇城大学, 薬学部, 教授 (10035553)
樋口 富彦  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (50035557)
柴田 洋文  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 (00093865)
柏田 良樹  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 准教授 (30169429)
研究協力者 孫 小江  , 中国科学院昆明植物研究所, 研究員
李 順林  , 中国科学院昆明植物研究所, 研究員
謝 立山  , 中国科学院昆明植物研究所, 研究員
研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワード伝承医薬 / 民間医療 / 少数民族薬物 / 天然物化学 / 伝統薬物調査 / 雲南省
研究概要

雲南省に居住する11の少数民族と漢族が利用する薬用資源調査を行い, 合計約480件余りの民族薬物に関する情報を取得した。情報としては薬物名, 利用目的, 利用方法, ならびにそれら薬物利用の背景などである。利用目的は多岐に渡っていたが, リウマチや外傷, 婦人科領域が特に多く見られ, 中には中医学の影響を強く受けたと思われる利用法も確認された。また, 民族によっては民族独自の医薬体系を持つものもあり, 利用される資源も民族によってかなり異なっていることがわかった。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Studies on the constituents of Chloranthus spicatus(Thunb.)Makino2008

    • 著者名/発表者名
      Kim, Sang Yong. Kashiwada, Yoshiki. Takaishi, Yoshihisa. Kawazoe, Kazuvoshi. Murakami, Kotaro. Li, Shun Lin
    • 雑誌名

      Planta Medics 74

      ページ: 1059

    • 査読あり
  • [学会発表] 雲南省産伝統薬物に関する研究(12)-Chloranthus spicatusの成分について(6)-2009

    • 著者名/発表者名
      金尚永, 柏田良樹, 川添和義, 村上光太郎, 孫漢董, 李順林, 高石喜久
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-27
  • [学会発表] Yoshihisa Takaishi, Kazuyoshi Kawazoe, Kotarou Murakami and Shun-Lin Li : Studies on the constituents of Chloranthus spicatus(Thumb.)Makino2008

    • 著者名/発表者名
      Sang-Yong Kim, Yoshiki Kashiwada, Yoshihisa Takaishi, Kazuyoshi Kawazoe, Kotarou Murakami and Shun-Lin Li
    • 学会等名
      7th Joint Meeting of AFERP, ASP, GA, PSE&SIF, Athens, 3^<rd>
    • 年月日
      20080800
  • [学会発表] 雲南省産伝統薬物に関する研究(11)-Chloranthus spicatusの成分について(5)-2008

    • 著者名/発表者名
      金尚永, 柏田良樹, 川添和義, 村上光太郎, 孫漢董, 李順林, 高石喜久
    • 学会等名
      第47回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会
    • 発表場所
      岡口
    • 年月日
      2008-11-09
  • [学会発表] Chloranthus spicalusの成分研究2008

    • 著者名/発表者名
      金尚永, 柏田良樹, 川添和義, 村上光太郎, 李順林, 孫漢董, 高石喜久
    • 学会等名
      第50回天然有機化合物討論会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-09-30
  • [学会発表] 雲南省産伝統薬物に関する研究(9)-Chloranthus spicatusの成分について(4)-2008

    • 著者名/発表者名
      金尚永, 柏田良樹, 川添和義, 村上光太郎, 李順林, 高石喜久
    • 学会等名
      日本生薬学会第55回年会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2008-09-19
  • [学会発表] Chloranthus spicatusの成分研究2008

    • 著者名/発表者名
      金尚永, 柏田良樹, 高石喜久, 川添和義, 村上光太郎, 李順林
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-27
  • [学会発表] Chloranthus spicatus成分研究2007

    • 著者名/発表者名
      金尚永, 柏田良樹, 高石喜久, 川添和義, 村上光太郎, 李順林
    • 学会等名
      日本生薬学会第54年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-09-14

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi