• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

タイ国における市中肺炎とインフルエンザの関連についての臨床的検討

研究課題

研究課題/領域番号 18406030
研究機関久留米大学

研究代表者

渡邊 浩  久留米大学, 医学部, 教授 (90295080)

研究分担者 渡邊 貴和雄  長崎大学, 熱帯医学研究所, 助手 (20220874)
キーワードタイ / インフルエンザ / 市中肺炎
研究概要

2006年度、当教室の医師数名(研究代表者を含む)をタイ国チェンマイ市に年2回派遣し、チェンマイ大学およびナコンピン病院において、現地の研究協力者およびスタッフと市中肺炎とインフルエンザに関連した臨床研究についての充分な討論を行った。その上で本研究を開始するためのプロトコールを共同で作成し、咳、喀痰、呼吸困難などの呼吸器症状、発熱等を主訴として来院し、胸部レントゲン写真上明らかな肺炎像を認め入院治療となった市中肺炎患者を対象とし、文章によるインフォームドコンセントを行った上でHIV抗体検査、リンパ球サブセット(CD4値測定)、血液培養、喀痰のグラム染色、細菌および真菌培養、喀痰の抗酸菌染色、培養、上咽頭拭い液の採取を実施し、PCRによりインフルエンザのタイピングを行い、市中肺炎の原因菌調査を行いながら、同時にインフルエンザとの関連について検討することとした。また、HIV患者と非HIV患者間の相違についても比較検討する。久留米大学、チェンマイ大学およびナコンピン病院のそれぞれで本臨床研究について倫理委員会での承認を得た後、現地で本研究に必要な消耗品を購入し、臨床研究を開始した。今後、年2回程度当教室の医師が当地を訪れ、研究のフォローアップを行っていく。また、当地で分離された細菌、上咽頭拭い液はマイナス80度で凍結保存し、ある程度たまったところで日本に輸送し、細菌の薬剤耐性についての検討やウイルス分離について検討を加える予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Strain-specific pulmonary defense achieved after repeated airway immunizations with non-typeable Haemophilus influenzae in a mouse model.2007

    • 著者名/発表者名
      Koyama J, Ahmed K, Zhao J, Saito M, Onizuka S, Oma K, Watanabe K, Watanabe H, Oishi K.
    • 雑誌名

      Tohoku Journal Experimental Medicine 211

      ページ: 63-74

  • [雑誌論文] Drug-resistant genes and serotypes of pneumococcal strains of community-acquired pneumonia among adults in Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Oishi K, Yoshimine H, Watanabe H, Watanabe K, Tanimura S, Kawakami K, Iwagaki A, Nagai H, Goto H, Kudoh S, Kuriyama T, Fukuchi Y, Matsushima T, Shimada S, Matsumoto K, Nagatake T.
    • 雑誌名

      Respirology 11

      ページ: 429-436

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antimicrobial susceptibility and serotype distribution of Streptococcus pneumoniae isolated from patients with community-acquired pneumonia and molecular analysis of multidrug-resistant serotype 19F and 23F pneumococci in Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Qin L, Watanabe H, Yoshimine H, Guio H, Watanabe K, Kawakami K, Iwagaki A, Nagai H, Goto H, Kuriyama T, Fukuchi Y, Matsushima T, Kudoh S, Shimada K, Matsumoto K, Nagatake T, Mizota T, Oishi K.
    • 雑誌名

      Epidemiology and Infection 2

      ページ: 1-7

  • [雑誌論文] Significant reduction of nosocomial pneumonia after introduction of disinfection of upper airways using povidone-iodine in geriatric wards.2006

    • 著者名/発表者名
      Masaki H, Nagatake T, Asoh N, Yoshimine H, Watanabe K, Watanabe H, Oishi K, Rikitomi N, Matsumoto K.
    • 雑誌名

      Dermatology 212, suppl I

      ページ: 92-96

  • [雑誌論文] 抗菌化学療法 : 診断と治療の進歩。III.臓器感染症の特性と抗菌化学療法。 3.髄膜炎。2006

    • 著者名/発表者名
      渡邊 浩, 土橋佳子
    • 雑誌名

      日本内科学会雑誌 95

      ページ: 2232-2237

  • [図書] 新興感染症の対策 3 災害と新興感染症の危険性。2006

    • 著者名/発表者名
      加地千春, 渡邊 浩
    • 総ページ数
      39-42
    • 出版者
      ライフサイエンス出版

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi