研究課題
基盤研究(C)
シニアのためのコミュニティソフトウエアの研究を行った。具体的には、以下の内容について開発を行った。1.シニアがWEBコミュニティに参加するのをサポートするシステムの開発シニアユーザが円滑にインターネット利用をサポートするためには適切にサポートすることが必要となる。シニアユーザ向けパソコンソフトe-なも君のためのコールセンターでの問い合わせ内容を分析し、コールセンターでの適切な対応を与える知識ベースの対応サポートシステムを開発した。また、この知識ベースをシニアパソコンソフトを教育するボランティア講師が参考にし、より適切な教育を可能にするサポートシステムを開発した。2.シニアのためのWEBコミュニティソフトの開発シニアパソコンユーザのパソコン利用をサポート・ガイドし、コミュニティ形成を促すためのWEBコミュニティソフトを設計・試作した。これは、シニアユーザが自分でパソコンの新しいソフトやサービスを利用することをサポートする学習サイトを備えており、回りに相談する人が少ないシニアユーザをサポートすることを目指す。また、シニアユーザ間の相互サポートを促し、個々のユーザの情報発信を可能にするWEBコミュニティソフトを設計・試作した。3.地域コミュニティの安全・安心をサポートするWEBシステムの開発名古屋市の一つの区を対象にして、その地域での安心・安全情報を効果的に収集して住民の間で情報共有を可能にするシステムを開発した。このシステムの開発には、その地域での住民、商店、行政担当者などに参加してもらい地域の意見を汲み取ってシステムの開発を行った。
すべて 2007
すべて 雑誌論文 (4件)
International Transactions on Computer Science And Engineering (GESTS) Vol.37, No.1
ページ: 7-16
Journal of Research and Practice in Technology Enhanced Learning (RPTEL) Vol.2, No.1
ページ: 75-101
Proceedings of the IADIS International Conference on Web Based Communities 2007 (WBC2007), Salamanca, Spain
ページ: 405-409
ページ: 330-334