• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

人間-エージェント共生社会でのコミュニケーション実現を目指す語意獲得と対話戦略

研究課題

研究課題/領域番号 18500130
研究種目

基盤研究(C)

研究機関豊橋技術科学大学

研究代表者

新田 恒雄  豊橋技術科学大学, 大学院工学研究科, 教授 (70314101)

研究分担者 桂田 浩一  豊橋技術科学大学, 大学院工学研究科, 講師 (80324490)
入部 百合絵  豊橋技術科学大学, 情報メディア基盤センター, 助教 (40397500)
キーワード語意獲得 / 対話戦略 / 相互排他性バイアス / 形状類似バイアス
研究概要

今年度は(1)語意獲得システムの情報理論的側面からの理論整備と検証および、(2)対話戦略学習アルゴリズムの実装と実験を行った。
(1)語意獲得システムの情報理論的側面からの理論整備と検証
1.音声と画像との対応関係の取得のために、これまでは確率分布間の相関を利用していたが、情報論的側面からの理論強化のために、KL情報量を利用した手法を提案した。
2.語意学習の効率化のために本研究では幼児に見られるバイアスを用いている。今年度は、相互排他性バイアス(異なる名前が同じ事物に付けられることは無い)と、形状類似バイアス(形の似通った事物には同じ名前が付く)の二つのバイアスに関して、定量的な評価実験を行った。さらに、それらのバイアスが、非論理的な推論バイアスから導出されることを示した。
3.これまでは画像特徴の単一の性質のみを表す語意を獲得していたが、複数の性質(例えば「りんご」については形状と色相)からなる語意を獲得できるように機能拡張し実験を行った。
(2)対話戦略学習アルゴリズムの実装と実験
昨年度まで検討してきた対話戦略学習アルゴリズムの性質を評価するためのプロトタイプを作成し、エージェント間対話による実験、および人間との対話による実験を通してアルゴリズムを検証した。エージェント間対話による実験の結果、相手の理解度を学習に利用することで、初期知識の量に合わせて役割が分化すること、互いの知識量に合わせた効率的な戦略が獲得できることを示した。また、実験で獲得した戦略を、人間-エージェント対話に適用し、人間との対話においても、獲得した戦略が有効に機能することを示した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] 語彙学習エージェントにおけるバイアスの自律調整について2007

    • 著者名/発表者名
      篠原修二, 田口亮, 桂田浩一, 新田恒雄
    • 雑誌名

      人工知能学会誌 Vol.22, No.2

      ページ: 103-114

  • [雑誌論文] 幼児エージェントにおけるバイアスの形成と言語の構造化2007

    • 著者名/発表者名
      篠原修二, 田口亮, 橋本敬, 桂田浩一, 新田恒雄
    • 雑誌名

      情報処理学会 : 数理モデル化と応用研究会論文誌 Vol.48, No.SIG2(TOM16)

      ページ: 125-146

  • [雑誌論文] 因果性に基づく信念形成モデルとN本腕バンディット問題への適用2007

    • 著者名/発表者名
      篠原修二, 田口亮, 桂田浩一, 新田恒雄
    • 雑誌名

      人工知能学会誌 Vol.22, No.1

      ページ: 58-68

  • [雑誌論文] A Pitch-Synchronous Peak-Ampliture (PS-PA) Based Feature Extraction Method for Noise-Robust ASR2006

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Ghulam, Kouichi Katsurada, Junsei Horikawa, Tsuneo Nitta
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems Vol.E89-D,No.11

      ページ: 2766-2774

  • [雑誌論文] Development of Self-Learning Support System Using Arousal Level and Lecture Information2006

    • 著者名/発表者名
      Yurie Iribe, et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Computer Science and Network Security Vol.6, No.8A

      ページ: 11-17

  • [雑誌論文] エージェントによる語意学習効率化のための対話戦略獲得2006

    • 著者名/発表者名
      田口亮, 篠原修二, 桂田浩一, 入部百合絵, 新田恒雄
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌 Vol.8, No.3

      ページ: 391-402

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi