研究課題
基盤研究(C)
本研究は、ブロードバンドの個人間双方向ビデオ通信、及び、ファイル共有/交換と情報共有について、向社会的・反社会的両面のニーズから、利用状況と意識を調査し考察した。その結果、個人間双方向ビデオ通信については、表出的(自己目的的)利用よりも道具的(実用的)利用において可能性が見出せた。ファイル共有/交換と情報共有については、技術的、倫理的、法律的、各面でのアンビバレンス(葛藤・両価性)が検証された
すべて 2008 2007 2006
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件) 図書 (2件)
情報通信学会誌 第26巻1号
ページ: 1-10
比較文化研究(筑波大学比較文化学類) 第4号
ページ: 41-48
論叢現代文化・公共政策(筑波大学人文社会科学研究科現代文化・公共政策専攻) 6号
ページ: 17-35
Journal of Computer- Mediated Communication Vol.12, No.4
ページ: 1248-1268
http://www.jotsugakkai.or.jp/doc/2007-6-24/24-N-kaigo.pdf