• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 研究成果報告書概要

大規模日本語連想語データベースの構築・利用による語彙知識のマッピング

研究課題

研究課題/領域番号 18500200
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 認知科学
研究機関多摩大学 (2007)
東京工業大学 (2006)

研究代表者

JOYCE T・A  多摩大学, グローバルスタディーズ学部, 講師 (20418677)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
キーワード大規模日本語連想語データベース / 語彙知識 / マッピング / 質問紙調査・Web調査 / 語彙連想マップ / バイリンガル語彙マップ / 意味ネットワーク / グラフクラスタリング方法 / Graph clustering
研究概要

本研究は、日本語の単語間の連想関係をマッピングして語彙知識の特徴を検討するものである。そのため、本研究の中心は、大規模日本語連想語データベース(JWAD)の構築を継続している(Joyce,2005a,2005b,2005c,2005d,2005e,2006,2007;Joyce&Miyake,2008)。連想語に関する質問紙調査を行って連想反応を収集し、連想反応の適切さによってコード化して、ターゲット単語に対して集合での延べ数・異なり数を集計するなどのような整理して漣想反応データをJapanese word association databaseの第一版(JWAD-V1)として公開した(Joyce,2005;2006;2007)。JWAD-V1は、反応者の50名、2,099のターゲット単語に対して、合計104,800の連想反応からなっている。
複雑な連想ネットワークを明確にすること及び意味空間での階層構造を視覚化することの方法として、本研究は、大規模日本語連想語データベース(JWAD)に基づいた語彙連想マップの作成、または、JWADの連想ネットワーク表象にグラフクラスタリング方法を発展させた(Joyce&Miyake,2007,2008;Miyake&Joyce,2007a,2007b,in press;Miyake,Joyce,Jung,&Akama,2007)。グラフ理論やネットワーク分析結果、JWADの連想ネットワーク表象は、スケールフリーとスパース性の構造的な特徴を持っていることが明らかになった。語彙連想マップの開発にとって、連想反応の集合とグラフクラスタリングから得られる単語のクラスタリングは、有益な比較材料となりうる。
語彙マップの発展・応用を検討する研究として、専門語の学習方法におけるバイリンガル語彙マップの有効性を示唆する結果が得られた日本語習得の研究(Joyce,Takano,&Nishina,2006;Takano,Joyce,&Nishina,2006,2007)、日本語辞書編集の研究(Joyce,2005b,2005d,2006;Joyce&Srdanovic,accepted)、日本語文字体系の研究(Joyce,2007)など行った。

  • 研究成果

    (31件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (20件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Capturing the structures in assocition knowledge:Application of network analyses to large-scale databases of Japanese word associations2008

    • 著者名/発表者名
      Joyce, T., & Miyake, M.
    • 雑誌名

      In A.Ortega&T.Tokunaga(Eds.).Large-scale Knowledge Resources:Construction and application.(Lecture Notes in Computer Science).Berlin:Springer-Verlag

      ページ: 116-131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Capturing the structures in association knowledge : Application of network analyses to large-scale databases of Japanese word associations.2008

    • 著者名/発表者名
      Joyce, Terry, Miyake, Maki.
    • 雑誌名

      In A. Ortega & T. Tokunaga(Eds.). Large-scale Knowledge Resources : Construction and application.(Lecture Notes in Computer Science). (Berlin : Springer-Verlag.)

      ページ: 116-131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] バイリンガル語彙マップを利用した理系専門語彙獲得システム2007

    • 著者名/発表者名
      高野 知子, ジョイス・テリー, 仁科 喜久子
    • 雑誌名

      日本語教育方法研究会誌 14(1)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bairingaru goi mappu oriyo shita rikei senmon goi kakutoku shisutemu[Scientific vocabulary learning with bilingual lexical maps].2007

    • 著者名/発表者名
      Takano, Tomoko, Joyce, Terry, Nishina, Kikuko.
    • 雑誌名

      The Journal of Japanese Language Education Methods 14(1)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 専門語の学習方法としてのバイリングル語彙マップ2006

    • 著者名/発表者名
      ジョイス・テリー, 高野 知子, 仁科 喜久子
    • 雑誌名

      日本認知心理学会第4回大会発表論文集

      ページ: 201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] バイリンガル語彙マップを利用した理系専門語彙学習2006

    • 著者名/発表者名
      高野 知子, ジョイス・テリー, 仁科 喜久子
    • 雑誌名

      日本語教育方法研究会誌 13(2)

      ページ: 8-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bairingaru goi mappu oriyo rikei semon goi gakushu[Scientific vocabulary learning with bilingual lexical maps].2006

    • 著者名/発表者名
      Takano, Tomoko, Joyce, Terry, Nishina, Kikuko.
    • 雑誌名

      The Journal of Japanese Language Education Methods 13(2)

      ページ: 8-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Analysis of the semantic network structure of Japanese word associations:An invesdgation of clustering granularity with two extracted sub-networks

    • 著者名/発表者名
      Miyake, M., & Joyce, T.
    • 雑誌名

      New Trends in Psychometrics.Universal Acakemy Press. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of the semantic network structure of Japanese word associations : An investigation of clustering granularity with two wxtracted sub-networks.

    • 著者名/発表者名
      Miyake, Maki, Joyce, Terry.
    • 雑誌名

      New Trends in Psychometrics. Universal Academy Press. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Classifying the association relationships observed in the Japanese Word Association Database.2008

    • 著者名/発表者名
      Joyce, Terry.(accepted)
    • 学会等名
      Sixth International Conference on the Mental Lexicon
    • 発表場所
      University of Alberta, Banf Alberta, Canada
    • 年月日
      20081007-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Comparing lexical relationships observed within Japanese collocation data and Japanese word association norms.2008

    • 著者名/発表者名
      Joyce Terry, Srdanovic, Irena.(accepted)
    • 学会等名
      Cognitive Aspects of the Lexicon : Enhancing the Structure, Indexes and Entry Points of Electronic Dictionaries Workshop at the 22nd International Conference on Computational Linguistics
    • 発表場所
      (COLING 2008). Manchester, UK
    • 年月日
      20080818-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Construction of the Japanese word association database:Graph analyses of initial JWAD network representation2008

    • 著者名/発表者名
      Joyce, T.
    • 学会等名
      24th Research Meeting of the Japanese Classification Society
    • 発表場所
      Renaissance Center,Tama Universify,Shinagawa,Japan
    • 年月日
      20080321-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Construction of the Japanese word association database : Graph analyses of initial JWAD network representation.2008

    • 著者名/発表者名
      Joyce, Terry.(2008)
    • 学会等名
      24th Research Meeting of the Japanese Classification Society.
    • 発表場所
      Renaissance Center, Tama University, Shinagawa, Ja
    • 年月日
      20080321-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Hierarchical structure in semantic networks of Japanese word associations2007

    • 著者名/発表者名
      Miyake, M., Joyce, T., Jung, J., &Akama, H.
    • 学会等名
      21st Annual Meeting of the Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation(PACLIC21)
    • 発表場所
      Seoul National University,Seoul,Korea
    • 年月日
      20071101-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Mapping out a semantic network of Japanese word associations through a combination of recurrent Markov clustering and modularity2007

    • 著者名/発表者名
      Miyake, M.& Joyce, T.
    • 学会等名
      The Third Language&Technology Conference:Human Language Technologies as a Challenge for Computer Science and Linguistics
    • 発表場所
      Poznan,Poland
    • 年月日
      20071005-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 連想語調査の反応で観察された書き間違いの検討2007

    • 著者名/発表者名
      ジョイス, テリー
    • 学会等名
      日本心理学会第71回大会
    • 発表場所
      東洋大学東京
    • 年月日
      20070918-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Rensogo chosa no hanno de kansatsu sareta kakimachigai no kento[Study of the writing errors observed in responses to a word association survey]2007

    • 著者名/発表者名
      Joyce, Terry.(2007)
    • 学会等名
      71th Annual Conference of Japanese Psychological Association.
    • 発表場所
      Toyo University, Tokyo, Japan, 607
    • 年月日
      20070918-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Analysis of the semantic network structure of Japanese word associations2007

    • 著者名/発表者名
      Miyake, M.& Joyce, T.
    • 学会等名
      The 72nd Annual Meeting of the Psychometric Society(IMPS2007)
    • 発表場所
      Tower Hall Funabori,Tokyo Japan
    • 年月日
      20070709-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Analysis of the semantic network structure of Japanese word associations.2007

    • 著者名/発表者名
      Miyake, Maid, Joyce, Terry.(2007a)
    • 学会等名
      The 72nd Annual Meeting of the Psychometric Society(IMPS2007)
    • 発表場所
      Tower Hall Funabori, Tokyo Japan
    • 年月日
      20070709-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Constructing a Japanese Word Association Database2007

    • 著者名/発表者名
      Joyce, T.
    • 学会等名
      The 9th Annual International Conference of the Japanese Society for Language Sciences(JSLS2007)
    • 発表場所
      Miyagi Gakuin Women's University(Sendai,Japan)
    • 年月日
      20070707-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Constructing a Japanese Word Association Database.2007

    • 著者名/発表者名
      Joyce, Terry.(2007)
    • 学会等名
      The 9th Annual International Conference of the Japanese Society for Language Sciences(JSLS2007)
    • 発表場所
      Miyagi Gakuin Women's University, Sendai, Japan
    • 年月日
      20070707-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] 連想ネットワークをグラフクラスタリング方法による分析2007

    • 著者名/発表者名
      ジョイス, テリー・三宅 真紀
    • 学会等名
      日本認知心理学会第5回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      20070526-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Renso nettowaku o gurafukurasutaringu hoho ni yoru bunseki[Analysis of an association network using graph clustering method]2007

    • 著者名/発表者名
      Joyce, Terry, Miyake, Maid.(2007)
    • 学会等名
      The 5th Annual Meeting of the Japanese Society for Cognitive Psychology.
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      20070526-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Mapping word howledge in Japanese:Coding Japanese word associations2007

    • 著者名/発表者名
      Joyce, T.
    • 学会等名
      Symposium on Large-Scale Knowledge Resources(LKR2007)
    • 発表場所
      Tokyo Institute of Technology,Tokyo
    • 年月日
      20070301-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Mapping word knowledge in Japanese : Coding Japanese word associations.2007

    • 著者名/発表者名
      Joyce, Terry.(2007)
    • 学会等名
      Symposium on Large-Scale Knowledge Resources(LKR2007)
    • 発表場所
      Tokyo Institute of Technology, Tokyo, Japan
    • 年月日
      20070301-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Nihongo ni okeru goi chishiki no mappungu-Daikibo nihongo rens6go detabesu no kochilcu to riyo[Mapping word knowledge in Japanese : Constructing and utilizing a large-scale database of Japanese word associations] Presentation given at the Gengo ninchi kenkyu saiko-Shinrigaku no shiten kara miru[Reconsidering cognitive linguistics : From a psychological perspective] workshop(WS101) ..2006

    • 著者名/発表者名
      Joyce, Terry.
    • 学会等名
      70th Annual Conference of Japanese Psychological A
    • 年月日
      20061103-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Hierarchical structure in semantic networks of Japanese word associations.[Winner of the 21st Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation 'Best Paper Award']

    • 著者名/発表者名
      Miyake, Maki, Joyce, Terry, Jung Jaeyoung, Akama, Hiroyuld.(2007)
    • 学会等名
      21st Annual Meeting of the Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation(PACLIC21).
    • 発表場所
      Seoul National University, Seoul, Korea
    • 年月日
      00001101-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Mapping out a semantic network of Japanese word associations through a combination of recurrent Markov clustering and modularity.

    • 著者名/発表者名
      Miyake, Maid, Joyce, Terry.(2007b)
    • 学会等名
      The Third Language & Technology Conference : Human Language Technologies as a Challenge for Computer Science and Linguistics
    • 発表場所
      Poznati, Poland
    • 年月日
      00001005-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Senmongo no galcushil hoho to shite no bairingaru goi mappu[Bilingual lexical maps as a learning strategy for specialist vocabulary] .

    • 著者名/発表者名
      Joyce, Terry, Takano, Tomoko, Nishina, Kikuko.(2006)
    • 学会等名
      Proceedings of the 4th Annual Meeting of the Japanese Society for Cognitive Psychology.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://www.valdes.titech.ac.jp/~terry/jwad.html

  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://perrier.dp.hum.titech.ac.jp/semnet/RmclNet/index.jsp

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2021-04-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi