• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

細胞外ATPによるミクログリア遊走能の調節機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18500307
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経化学・神経薬理学
研究機関国立精神・神経センター

研究代表者

大澤 圭子  国立精神・神経センター, 神経研究所・代謝研究部, 室長 (40392435)

研究分担者 入野 康宏  国立精神・神経センター, 神経研究所・代謝研究部, 研究員 (10415565)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワードミクログリア / 細胞運動 / シグナル伝達 / 細胞外ヌクレオチド / インテグリン
研究概要

本研究は、神経-グリア細胞相互作用因子の一つである細胞外アデノシン三リン酸(ATP)によるミクログリアの遊走と突起伸長を調節する分子機構の解明を目的とし、ATP受容体P2Y12 により活性化されるホスホリパーゼCシグナル系が細胞移動に関与することを明らかにした。また、ミクログリア突起伸長の簡便な解析系を確立し、P2Y12を介した細胞接着因子インテグリンβ1の活性化が突起伸長調節に必要であることを示した。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] 細胞外ATPによるミクログリア運動能調節機構の研究2009

    • 著者名/発表者名
      大澤圭子
    • 雑誌名

      神経化学 48

      ページ: 3-11

  • [雑誌論文] Akt activation is involved in P2Y12 receptor-mediated chemotaxis of microglia.2008

    • 著者名/発表者名
      Irino Y, Nakamura Y, Inoue K, Kohsaka S, Ohsawa K.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Res. 86

      ページ: 1511-1519

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microglial response to injury. Encyclopedia of Neuroscience2008

    • 著者名/発表者名
      Ohsawa K and Kohsaka S.
    • 雑誌名

      Academic press, Oxford

      ページ: 0

  • [雑誌論文] Involvement of P2X4 and P2Y12 receptors in ATP-induced microglial chemotaxis.2007

    • 著者名/発表者名
      Ohsawa K, Irino Y, Nakamura Y, Akazawa C Inoue K and Kohsaka S.
    • 雑誌名

      GLIA 55

      ページ: 604-616

    • 査読あり
  • [学会発表] ATP受容体P2Y1 2を介したインテグリンβ 1 活性化によるミクログリア突起伸長調節2008

    • 著者名/発表者名
      大澤圭子、中村泰子、入野康宏、鈴木恵里、佐柳友規、井上和秀、高坂新一
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2008-12-12
  • [学会発表] ATP受容体P2Y12を介したインテグリンβ1活性化によるミクログリア突起伸長調節2008

    • 著者名/発表者名
      大澤圭子、中村泰子、入野康宏、鈴木恵里、佐柳友規、井上和秀、高坂新一
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      富山国際会議場
    • 年月日
      2008-09-12
  • [学会発表] Molecular mechanisms of ATP-induced microglial chemotaxis.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohsawa K, Kohsaka S.
    • 学会等名
      USA-Japan joint meeting for glia research
    • 発表場所
      Philadelphia, USA
    • 年月日
      2008-03-19
  • [学会発表] 細胞外ATP受容体P2Y12を介したミクログリア突起伸長調節機構の解析2007

    • 著者名/発表者名
      大澤圭子、中村泰子、鈴木恵里、井上和秀、高坂新一
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-12
  • [学会発表] Molecular mechanisms of ATP-induced microglial chemotaxis.2007

    • 著者名/発表者名
      大澤圭子、中村泰子、鈴木恵里、井上和秀、高坂新一
    • 学会等名
      第50回日本神経化学会大会, 第30回日本神経科学大会、第17会日本神経回路学会大会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-09-12
  • [学会発表] Akt activation is crucial for P2Y12 receptor-mediated chemotaxis of microglia .2006

    • 著者名/発表者名
      入野康宏、大澤圭子、中村泰子、井上和秀、高坂新一
    • 学会等名
      第28回日本生物学的精神医学会・第36回日本神経精神薬理学会・第49回日本神経化学会大会合同年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-09-14
  • [学会発表] Akt activation is crucial for P2Y12 receptor-mediated chem otaxis of microglia .2006

    • 著者名/発表者名
      Irino Y, Ohsawa K, Nakamura Y, Inoue K, Kohsaka S.
    • 学会等名
      The 20^<th> IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11^<th> FAOBMB Congress
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2006-06-21
  • [学会発表] Intracellular signaling underlying ATP-induced chemotaxis of microglia.2006

    • 著者名/発表者名
      Ohsawa K, Irino Y, Nakamura Y, Akazawa C Inoue K, Kohsaka S.
    • 学会等名
      The 17^<th> International symposium on Adenosine and Adenine Nucleotides
    • 発表場所
      Italy
    • 年月日
      2006-05-25

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi