• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

操作者の残存能力に適合した操作装置と操作支援機能を有する知的電動車椅子の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18500437
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関滋賀県立大学

研究代表者

安田 寿彦  滋賀県立大学, 工学部, 准教授 (60157998)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワード生活支援技術 / 自立支援 / 発達支援 / 人間機械協調系 / 知的電動車椅子 / 操作装置(操作インタフェース) / 操作支援システム / 自律移動
研究概要

「操作装置は操作者の操作能力によって決まる」「走行能力は操作装置に依存する」「走行支援機能は操作能力と走行能力に依存する」という着眼が残存能力に適合した知的車椅子の開発に有用であることを示した.操作者の様々な操作能力に適合するレバー式操作装置の開発, 操作装置が生成する走行能力に適合した車椅子の構造, 走行能力に適合した操作支援システムの実装によって, 少ない残存能力でも簡単な操作で安全に走行可能な知的電動車椅子を実現した. さらに, 操作者の移動能力を向上させる全方向移動機器を試作した.

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (11件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Adjustability of neural net-works with variant connection weights for obstacle avoidance in an intelligent wheelchair2007

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Yasuda, Hajime Tanaka, 他2名
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics Vol.11 No.8

      ページ: 922-930

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Strategy for preventing collisions of an electric wheelchair running only by Go Straight and Turn on the Spot2007

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Yasuda, Hajime Tanaka, 他3名
    • 雑誌名

      Proceedings of the 13th International Conference on Advanced Robotics

      ページ: 689-694

    • 査読あり
  • [学会発表] リハビリテーション用全方向移動機器の試作-第2報駆動機構の改良-2009

    • 著者名/発表者名
      安田寿彦, 宮内繁之, 小林晃, 末廣尚也, 田中勝之
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'09
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2009-05-25
  • [学会発表] リハビリテーション用全方向移動機器の試作-第3報立位操作インタフェースの試作2009

    • 著者名/発表者名
      安田寿彦, 小林晃, 宮内繁之, 末廣尚也, 田中勝之
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'09
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2009-05-25
  • [学会発表] 操作者の操作能力に適応した電動車椅子に関する研究-第4報操作指令が限定された場合の測域センサを用いた操作支援機能-2008

    • 著者名/発表者名
      末廣尚也, 安田寿彦, 田中勝之
    • 学会等名
      第9回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      長良川国際会議場・未来会館
    • 年月日
      2008-12-05
  • [学会発表] コンパクトな電動車椅子の操作支援について2008

    • 著者名/発表者名
      安田寿彦, 末廣直也, 田中創, 巳波望, 田中勝之
    • 学会等名
      第51回自動制御連合講演会
    • 発表場所
      山形大学工学部
    • 年月日
      2008-11-23
  • [学会発表] 間隔・高さ・角度・ストロークが調節可能なレバー式操作装置2008

    • 著者名/発表者名
      安田寿彦, 巳波望, 田中勝之
    • 学会等名
      第23回リハ工学カンファレンス
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2008-08-27
  • [学会発表] リハビリテーション用全方向移動機器の試作2008

    • 著者名/発表者名
      安田寿彦, 宮内繁之, 末廣尚也, 田中勝之
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'08
    • 発表場所
      長野ビッグハット
    • 年月日
      2008-06-07
  • [学会発表] 操作者の操作能力に適応した電動車椅子に関する研究-第3報操作指令の制限および対応した走行支援機能-2007

    • 著者名/発表者名
      安田寿彦, 末廣尚也, 田中創, 巳波望, 田中勝之
    • 学会等名
      第8回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      広島国際大学 国際教育センター
    • 年月日
      2007-12-21
  • [学会発表] 操作者の操作能力と安全性を配慮した電動車椅子の試作2007

    • 著者名/発表者名
      巳波望, 安田寿彦, 末廣尚也, 田中創, 田中勝之
    • 学会等名
      日本機械学会2007年度年次大会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス
    • 年月日
      2007-09-11
  • [学会発表] 操作者の操作能力に適応した電動車椅子に関する研究-第1報ボタン式およびレバー式操作インターフェイスに関する検討-2007

    • 著者名/発表者名
      巳波望, 安田寿彦, 田中創, 末廣尚也, 二石康譜, 田中勝之
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'07
    • 発表場所
      秋田拠点センターALVE
    • 年月日
      2007-05-11
  • [学会発表] 操作者の操作能力に適応した電動車椅子に関する研究-第2報直進とその場旋回のみで走行する場合の衝突防止機能-2007

    • 著者名/発表者名
      田中創, 末廣尚也, 安田寿彦, 巳波望, 田中勝之
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'07
    • 発表場所
      秋田拠点センターALVE
    • 年月日
      2007-05-11
  • [学会発表] 移動ロボットの走行状態に依存して結合荷重が変化するニューラルネットワークによる障害物回避2006

    • 著者名/発表者名
      安田寿彦, 田中創, 中村一志, 田中勝之
    • 学会等名
      第49回自動制御連合講演会講演論文集
    • 発表場所
      神戸大学工学部
    • 年月日
      2006-11-25
  • [備考] 障害物避ける電動車いす, 赤外線センサーで監視, 日経産業新聞, 2007年9月25日

  • [備考]

    • URL

      http://www.mech.usp.ac.jp/~maw/studies/index.html

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi