研究課題/領域番号 |
18500514
|
研究機関 | 順天堂大学 |
研究代表者 |
山倉 文幸 順天堂大学, 医療看護学部, 教授 (20053358)
|
研究分担者 |
内藤 久士 順天堂大学, スポーツ健康科学部, 准教授 (70188861)
高 ひかり 順天堂大学, 医学部, 助教 (60338374)
池田 啓一 順天堂大学, スポーツ健康科学部, 助教 (90453597)
|
キーワード | 一酸化窒素 / ニトロ化ストレス / プロテオーム / ラット / 運動 / 酸化修飾 |
研究概要 |
本研究の目的は、ラットを対象とし、近年進展が著しいプロテオミクスによる翻訳後修飾の解析法を用い、長期・中程度の運動がタンパク質の酸化・ニトロ化修飾に及ぼす影響を解明することにある。18年度は、既に酸化修飾がその発症に関与している事が知られている、自然発症高血圧ラット(SHR)の高血圧発症後の長期自発運動の影響を実験系として設定し、高血圧が発症している15週齢から10週間にわたり自発運動を行わせ、その運動の影響をタンパク質の酸化・ニトロ化への影響として検討した。その結果、高血圧持続10週間の25週齢(非運動群)で心臓・大動脈でのニトロチロシン量が増加を見いだした。一方、25週齢の運動群ではその増加が抑制されていた。また、我々が独自に開発した抗体を用いて測定したニトロトリプトファンや脂質の酸化生成物である4-ヒドキシノネナール(4-HNE)も同様の消長を示す事を見いだした。19年度は、心臓におけるニトロ化・酸化に関与する酵素群のうち、一酸化窒素合成酵素とCu,Zn-およびMn-スーパーオキシドジスムターゼ(SOD)の変動をWestern blot及び活性測定で検討し、運動に伴いMn-SODが上昇することを見いだした。その他、活性酸素産生をおこなう酵素に関しても検討を行った。現在、SHRの心臓と大動脈で、ニトロチロシン、ニトロトリプトファン、4-HNEが高血圧持続と運動において変動するタンパク質の同定をおこなうべく、2次元電気泳動後Western blotと各ニトロ化アミノ酸や4-HNEに対する特異的抗体の組み合わせで、運動により変動するスポットを特定中である。今後、そのスポットから抽出したタンパク質を限定分解後、LC-MS/MS解析を行い、さらにMS/MSでニトロ化、酸化修飾部位の特定を試みる予定である。
|