• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

がん長期生存者とその家族の精神的健康

研究課題

研究課題/領域番号 18500546
研究機関広島大学

研究代表者

佐伯 俊成  広島大学, 病院, 准教授 (70284180)

キーワードがん / 精神的健康 / 家族 / 家族機能 / 心理社会的因子
研究概要

【目的】小児がん患児の母親における子どもの健康に関する不安が養育態度や患児の学校不適応感に及ぼす影響を検討した.【方法】外来通院中の小学生の小児がん患児とその母親33組を対象として質問紙調査を行った.また,対照群として一般小学生とその母親41組を設定した.調査項目は,患児と一般小学生に対しては学校不適応感尺度を,母親に対しては,子どもの健康に対する不安に関連した認知を測定する病弱傾向認知尺度と養育態度尺度を用いた.【結果と考察】患児の学校不適応感については,一般小学生と有意な差は認められなかった.母親の病弱傾向認知と養育態度については,一般小学生の母親に比べて,小児がん患児の母親は子どもを病弱だと認知している程度が強いこと(t(72)=5.93,p<.001),また,患児に対して制限したり管理的に関わるといった養育態度(統制的関わり)が多いことが示された(t(72)=2.67,p<.05).次に,小児がん患児とその母親について,母親の病弱傾向認知の高低による患児の学校不適応感の違いを検討した結果,母親が患児を病弱だと考えている程度が強いほど,患児は学校不適応感を強く抱いていた(t(31)=-2.38,p<,05).また,母親の病弱傾向認知と養育態度の関連を検討したところ,母親の病弱傾向認知得点が高いほど,子どもに対して管理的な養育態度(統制的関わり)が少なく(t(31)=2.17,p<.05),また,しつけに一貫性がなく,子どもの言いなりになるという養育態度(責任回避的関わり)が多い(t(31)=-2.60,p<.05)ことがわかった.以上のことから,母親の病弱傾向認知は養育態度と患児の学校不適応に影響しており,母親の患児の健康に関する過剰な不安が養育態度を介して患児の学校不適応感に影響している可能性が示唆された.

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 身体科からみたうつ病中核群-身体疾患とうつの関連2009

    • 著者名/発表者名
      佐伯俊成, 他
    • 雑誌名

      精神科治療学 24

      ページ: 97-101

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 精神医療における電子メールコミュニケーションの実際2008

    • 著者名/発表者名
      佐伯俊成
    • 雑誌名

      精神科治療学 23

      ページ: 549-522

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小児がん患者と家族に対する心理的ケア2008

    • 著者名/発表者名
      尾形明子, 佐伯俊成
    • 雑誌名

      総合病院精神医学 20

      ページ: 26-32

    • 査読あり
  • [雑誌論文] IT (information technology)を介した精神医療における倫理2008

    • 著者名/発表者名
      佐伯俊成
    • 雑誌名

      精神科治療学 23

      ページ: 587-589

  • [雑誌論文] せん妄の診断-一般診療医が行うべき治療とは2008

    • 著者名/発表者名
      佐伯俊成, 他
    • 雑誌名

      がん患者と対症療法 19

      ページ: 122-128

  • [雑誌論文] がん患者の家族に対する精神的ケア2008

    • 著者名/発表者名
      佐伯俊成, 他
    • 雑誌名

      コンセンサス癌治療 7

      ページ: 20-23

  • [学会発表] 早期乳がん生存者の精神的健康と家族機能の関連-3年追跡研究-2008

    • 著者名/発表者名
      高石美樹, 佐伯俊成, 他
    • 学会等名
      第21回日本サイコオンコロジー学会総会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      20081009-20081010
  • [学会発表] Family functioning as a predictor of psychological morbidity in breast cancer survivors : a 3-year prospective study2008

    • 著者名/発表者名
      Saeki T, et.al.
    • 学会等名
      13th Pacific Rim College of Psychiatrists Scientific Meeting
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2008-11-02
  • [学会発表] がん患者の家族への精神的ケアに対する大きなニーズ-医療ユーザー1000人アンケートの結果から-2008

    • 著者名/発表者名
      高石美樹, 佐伯俊成, 他
    • 学会等名
      第13回日本緩和医療学会総会
    • 発表場所
      静岡市
    • 年月日
      2008-07-04
  • [学会発表] がん緩和医療における精神的ケアの担い手としての臨床心理士に対するニーズ-医療従事者2000人アンケートの結果から-2008

    • 著者名/発表者名
      佐伯俊成, 他
    • 学会等名
      第13回日本緩和医療学会総会
    • 発表場所
      静岡市
    • 年月日
      2008-07-04

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi