• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

人工衛星データによる斜面特性の評価の詳細研究

研究課題

研究課題/領域番号 18500780
研究機関福岡教育大学

研究代表者

黒木 貴一  福岡教育大学, 教育学部, 教授 (40325436)

キーワード衛星データ / 斜面崩壊 / GIS / ALOS / パンシャープン / 地形区分 / 最尤法分類 / 土層
研究概要

斜面地形に対する衛星データの特徴と適性を考慮し、衛星データや写真データの解析手法と地質・地形調査手法とをGISを鍵に統合化し、昭和57年長崎豪雨による災害地の約25年問の環境変化に対する総合的調査を行った。
1)災害地の現地観察から時間経過による景観変化を把握した。その過程で、斜面崩壊地は雑木林、竹林、草地やコンクリート擁壁に変化し、土石流地は山地部では雑木林に、低地部では宅地や耕地に変化したことを整理した。また2)衛星データが災害地のそれら景観変化の長期モニタリングに有効なことを示した。3)ALOSのパンシャープン画像を用いる地形区分方法の限界と効果を確認した。その過程で、ALOSのパンシャープン画像は、急傾斜領域、狭い領域の地形、微妙な傾斜変換線の識別に難はあるものの、頂稜、谷頭斜面、谷頭凹地、上部谷壁斜面などの斜面地形区分が可能なことを示した。4)斜面崩壊地に対する衛星画像や空中写真による自動分類効率の確認を行った。その過程で、約25年後の被災地はALOSのAVNIR-2とPRISMデータによるパンシャープン画像で僅かに識別でき、その範囲の分類効率は2.5m解像度でALOSのAVNIR-2とPRISMデータを5バンド化したデータが最も高いことを示した。
5)事例とした斜面崩壊地の土層・植生調査を行った。その結果、斜面崩壊地では樹木の尾根側で土層蓄積が進んだこと、崩壊前の土層厚回復には約265年を要すると予測されることを明らかにした。
これらの検討を通じて、解像度の高い衛星データはGISによる他の地理情報との統合化を通じて、斜面に関する植生、地形、斜面災害の各研究に十分使用できることが示され、その内容を報告書としてまとめた。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 雲仙噴火以降の植物活性度変化と土地条件2009

    • 著者名/発表者名
      黒木貴一, ほか
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要 58-2

      ページ: 13-22

  • [雑誌論文] 1982年長崎豪雨の被災地における環境変化2009

    • 著者名/発表者名
      黒木貴一, ほか
    • 雑誌名

      自然災害研究協議会西部地区部会報・論文集 33

      ページ: 29-32

  • [雑誌論文] 衛星データによる被災地の環境指標解析2009

    • 著者名/発表者名
      後藤健介, ほか
    • 雑誌名

      自然災害研究協議会西部地区部会報・論文集 33

      ページ: 75-78

  • [雑誌論文] デジタルカメラによるリモートセンシングの方法とその利用2008

    • 著者名/発表者名
      黒木貴一, ほか
    • 雑誌名

      地図 46-2

      ページ: 1-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 雲仙の火砕流堆積地における侵食量評価の試み2008

    • 著者名/発表者名
      黒木貴一, ほか
    • 雑誌名

      第4回土砂災害に関するシンポジウム論文集 無

      ページ: 55-60

    • 査読あり
  • [学会発表] 1982年長崎豪雨による被災地の環境変化と土地被覆分類2009

    • 著者名/発表者名
      黒木貴一, ほか
    • 学会等名
      日本地理学会2009年春季学術大会
    • 発表場所
      帝京大学
    • 年月日
      2009-03-28
  • [学会発表] 土砂崩壊地における衛星データを用いた長期モニタリングによる環境変動調査2009

    • 著者名/発表者名
      後藤健介, ほか
    • 学会等名
      日本地理学会2009年春季学術大会
    • 発表場所
      帝京大学
    • 年月日
      2009-03-28
  • [学会発表] 衛星画像を利用した地形区分の試み2009

    • 著者名/発表者名
      黒田圭介, ほか
    • 学会等名
      日本地理学会2009年春季学術大会
    • 発表場所
      帝京大学
    • 年月日
      2009-03-28
  • [学会発表] 海の中道における最近の地形変化の特徴2008

    • 著者名/発表者名
      黒木貴一, ほか
    • 学会等名
      日本応用地質学会平成20年度研究発表会
    • 発表場所
      横浜市開港記念会館
    • 年月日
      2008-10-31

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi