• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

新メッシュ気候値に基づく雪質分布地図の作成と近年の日本の積雪地域の気候変化の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18500787
研究機関独立行政法人防災科学技術研究所

研究代表者

石坂 雅昭  独立行政法人防災科学技術研究所, 雪氷防災研究センター, 総括主任研究員 (50414412)

研究分担者 山口 悟  防災科学技術研究所, 雪氷防災研究センター, 研究員 (70425510)
キーワード雪質 / メッシュ気候値 / 積雪 / 気候変動 / しもざらめ雪
研究概要

「しもざらめ雪地域」について、気象官署における過去のしもざらめ雪発達年の割合を調べ、同地域の定義を定量的な観点から明確化した。また、温暖積雪地域「湿り雪地域」(1月平均気温>0.3℃)の積雪深における気温と降水量で決まる上限は、遷移的な段階をへてそれより寒い地域では成立しないことが明らかになり、雪質区分が積雪深、気温、降水量間の関係という量的な関係と関連を持つことが明らかになった。さらに、1990年と2000年二つの平年値の違いをもとに、近年の温暖傾向に対する積雪地域の応答について検討した。その結果、温暖多雪地域に顕著な積雪深の減少傾向があること、それは先の上限の関係の反映であり、その減少量は気温と降水量の変動量から推定可能であることなどを明らかにした。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文]2008

    • 著者名/発表者名
      石坂 雅昭
    • 雑誌名

      雪氷 70

      ページ: 3-13

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 気候変動と積雪深2007

    • 著者名/発表者名
      石坂 雅昭
    • 雑誌名

      雪氷北信越 27

      ページ: 11-14

  • [雑誌論文] 日本の積雪地域の月平年値における積雪・気温・降水量間の関係2007

    • 著者名/発表者名
      石坂 雅昭
    • 雑誌名

      雪氷 69

      ページ: 591-599

    • 査読あり
  • [学会発表] メッシュ気候値2000に基づく積雪地域の質の気侯図2007

    • 著者名/発表者名
      石坂 雅昭
    • 学会等名
      日本気象学会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2007-10-14
  • [学会発表] 日本の雪質気候図2007

    • 著者名/発表者名
      石坂雅昭
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      熊本市
    • 年月日
      2007-10-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 「しもざらめ雪地域」の温度勾配と気候特性2007

    • 著者名/発表者名
      石坂雅昭
    • 学会等名
      日本雪氷学会
    • 発表場所
      富山市
    • 年月日
      2007-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 積雪の質の特徴をあらわす気候図(改訂版)2007

    • 著者名/発表者名
      石坂雅昭
    • 学会等名
      日本雪氷学会
    • 発表場所
      富山市
    • 年月日
      2007-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 温暖多雪地域の近年の気候的な変化の特徴2007

    • 著者名/発表者名
      石坂雅昭
    • 学会等名
      日本雪氷学会北信越支部
    • 発表場所
      松本市
    • 年月日
      2007-05-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi