中国四川省峨眉山に降雨採取容器を設置して降雨の試料を採取している。採取した試料について化学分析・同位体分析を行うと共に、分析結果の解析を行っている。降雨に含まれる成分は高度が下がるに伴って増加する。このため、高度と濃度の関係の数式化を試みている。 一方、降雨に取り込まれる大気汚染物質であるエアロゾルを、成都市に設置したハイボリュームエアサンプラーで採取している。一部の試料について分析を始めたところである。これまでに、通常時と降雨時で、硫酸塩の存在化学形態が異なっていることが明らかになってきている。 研究成果の一部について学会で発表を行った。また、研究成果を(社)日本雪氷学会発行の学会誌「雪氷」に投稿し、論文が掲載された。なお、培風館より2007年12月に発行された地球環境講座 第7巻「環境の地球化学」(日本地球化学会編)の第8.1章「酸性雨」の項に、本研究の成果の一部を執筆した。本書は地球化学の教科書として出版されているものである。
|