• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

次世代にわたるガス状化学物質による脳への毒性影響の評価-リスク評価をめざして

研究課題

研究課題/領域番号 18510064
研究機関産業医科大学

研究代表者

笛田 由紀子  産業医科大学, 産業保健学部, 助教 (10132482)

研究分担者 保利 一  産業医科大学, 産業保健学部, 教授 (70140902)
上野 晋  産業医科大学, 医学部, 講師 (00279324)
吉田 安宏  産業医科大学, 医学部, 講師 (10309958)
キーワード次世代影響 / 神経発達毒性 / 海馬スライス / 1-プロモプロパン / エチルベンゼン
研究概要

次世代脳への影響評価を確立する目的で,昨年度は,1-プロモプロパン(1-BP)を胎児曝露された仔ラット幼若脳を電気生理学的に調べた結果,海馬興奮性発達時期に影響があることがわかった。その影響は700ppmで明らかであったが400ppmでは傾向を示すにとどまった。今年度は,その興奮性の変化に授乳の影響がどのくらいあるのか調べる目的で,cross-fosteringを行い,従来の曝露群と対照群に加えて,胎児期のみ曝露された『胎児期曝露群』と曝露された母ラットから授乳された『授乳曝露群』を作成した。胎児期曝露群と授曝露群は,いずれもPDN14で興奮性発達が冗進する傾向を示しつつも対照群との有意な差には至らなかった。つまり,胎児期と授乳期連続して代謝産物等などに曝露されるということが,海馬における興奮性発達時期をずらしたものと考えられる。脳の神経発達の重要な時期は出生前後1週間くらいと考えられており,本結果はこの仮説に矛盾しないと考えられた。来年度は,この興奮性発達時期の変化の毒性学的意義を検討し,関与する脳内分子の検索するとともに幼若期の行動変化を解析する。
中枢神経への影響が懸念されつつも神経毒性情報がほとんどないエチルベンゼン(EB)について,ACGIHの定める100ppmの10倍濃度である1000ppmと500,250ppmで亜慢性曝露をマウスに実施した。昨年度報告したように,濃度1000ppmでは曝露初日にBALB/Cマウス64匹中5匹に失調性歩行が観察されたが,C57BL/Cマウスには見られなかったことから影響には系統差があることが判明した。白血球数の低下が両系統に見られたが,500ppmでは失調性歩行や白血球数の変化などの影響は見られな一かった。EBはNMDA受容体機能を抑制することが報告されているが,1000ppmでの亜慢性曝露において,刺激応答性、フィードバック抑制、LTP増強度は変化しなかった。血中EBの半減期は約30分だったことから,誘導酵素による代謝が速いことが予想さ一れた。NOAELは500ppmであった。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2008 2007

すべて 学会発表 (9件)

  • [学会発表] Effects of prenatal exposure to 1-romopropane on neurona excitability in the hipPocampus of offspring2008

    • 著者名/発表者名
      Yukio Fueta, Toru Ishidao, Susumu Ueno, Yasuhiro Yoshida, Hajime Hori
    • 学会等名
      Society of Toxicology
    • 発表場所
      Seattle,USA
    • 年月日
      2008-03-19
  • [学会発表] 1-プロモプロパンの胎仔期曝露により新生仔および成獣でのラット海馬神経回路の興奮性は変化する2008

    • 著者名/発表者名
      上野 晋、笛田 由紀子、石田 尾徹、由比 友顕、吉田 安宏、保利 一、柳原 延章
    • 学会等名
      日本薬理学会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2008-03-19
  • [学会発表] 1-プロモプロパン吸入曝露による仔ラットの臭素イオン動態解析2007

    • 著者名/発表者名
      金丸 愛、石田 尾徹、笛田 由紀子、石松 維世、保利 一
    • 学会等名
      第25回産業医科大学学会総会
    • 発表場所
      北九州市
    • 年月日
      20071000
  • [学会発表] エチルベンゼン吸入曝露によるマウスの血液・代謝系への影響2007

    • 著者名/発表者名
      早瀬 公美、笛田 由紀子、石田 尾徹、上野 晋、吉田 安宏、石松 維世、保利 一
    • 学会等名
      第25回産業医科大学学会総会
    • 発表場所
      北九州市
    • 年月日
      20071000
  • [学会発表] 1-プロモプロパン吸入曝露による仔ラットの脳内臭素イオン動態解析2007

    • 著者名/発表者名
      金丸 愛、石田尾 徹、笛田 由紀子、石松 維世、保利 一
    • 学会等名
      第1回分子予防環境.医学研究会、日本産衝生学会第35回有機溶剤中毒研究会、日本産業衛生学会第39回生物学的モニタリング・バイオマーカー研究会、室内環境学会第1回九州支部総会、第9回Aldh2ノックアウトマウス学会合同大会
    • 発表場所
      北九州市
    • 年月日
      20071000
  • [学会発表] エチルベンゼン吸入曝露によるマウスの血液・代謝系および行動への影響2007

    • 著者名/発表者名
      早瀬 公美、笛田 由紀子、石田 尾徹、上野 晋、吉田 安宏、石松 維世、保利 一
    • 学会等名
      第1回分子予防環境.医学研究会、日本産衝生学会第35回有機溶剤中毒研究会、日本産業衛生学会第39回生物学的モニタリング・バイオマーカー研究会、室内環境学会第1回九州支部総会、第9回Aldh2ノックアウトマウス学会合同大会
    • 発表場所
      北九州市
    • 年月日
      20071000
  • [学会発表] Effects of 1-bromopropane on neurotrasmitter receptors,intracellular signalings and feedback inhibitiQn in the CNS2007

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Fueta, Susumu Ueno, Yasuhiro Yoshida, Toru Ishidao, Haiime Hori
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会、第50回日本神経化学会大会、第17回日本神経回路学会大会の合同学会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      20070900
  • [学会発表] 1-プロモプロパン胎児曝露による仔ラット海馬の興奮性変化と曝露濃度依存性2007

    • 著者名/発表者名
      笛田 由紀子、石田 尾徹、上野 晋、吉田 安宏、保利 一
    • 学会等名
      第80回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      20070400
  • [学会発表] 1-ブロモプロパン吸入曝露における仔ラットの臭素イオン体内動態2007

    • 著者名/発表者名
      保利 一、石田 尾徹、吉田 安宏、上野 晋、笛田 由紀子
    • 学会等名
      第80回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      20070400

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi