• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

無曝気・バルキング制御不要の新規DHS法によるフェノール・アンモニア含有廃水処理

研究課題

研究課題/領域番号 18510081
研究機関木更津工業高等専門学校

研究代表者

上村 繁樹  木更津工業高等専門学校, 環境都市工学科, 准教授 (60300539)

キーワード連結式DHS / アンモニア / 亜硝酸 / 硝酸 / フェノール
研究概要

高塩分条件下での効率的有機物除去とアンモニア性窒素の酸化を目的に、DHS(Down-flow Hanging Sponge)を連結した「連結式DHS」プロセスを提案した。本プロセスに、アンモニア性窒素、フェノール、塩化物を大量に含む人口コークス炉ガス洗浄廃水(フェノール;14000-CODmg/L、アンモニア性窒素;500mg/L)を供給した結果、第1段目のDHSで有機物が選択的に除去され、アンモニア性窒素は公団で酸化されることが確認された。最終的にトータルHRT12時間において、COD除去率94%、アンモニア性窒素除去率91%を達成できた。したがって本プロセスを前段に置き、後段に硫黄酸化脱窒素プロセスを置けば、無曝気で省エネルギー的な窒素除去対応型の廃水処理システムとなることが示唆された。さらに基質中の塩化物がアンモニア性窒素の亜硝酸化を促進する可能性が示唆された。したがって、本プロセスで塩化物をコントロールすることにより、ANAMMOXの前処理としても有効であることが考えられた。
スポンジ付着汚泥のクローン解析を行ったところ、門レベルで未培養の細菌が多く検出されたことから、DHSのスポンジ担体には、多様な最近を保持する能力があることが示唆された。また窒素サイクルに関与する細菌のみならず、人口排水の希釈に用いた海水由来の硫酸塩を酸化・還元する硫黄サイクルに関与する細菌群などが検出された。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2008 2007

すべて 学会発表 (8件)

  • [学会発表] Development of a novel nitritation process using DHS as a post treatment for ANAMMOX2008

    • 著者名/発表者名
      須藤泰幸, ほか
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on Green Energy Revolution, the 21st Century's COE Program "Global Renaissance by Green Energy Revolution
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • 年月日
      2008-09-23
  • [学会発表] コークス炉ガス洗浄廃水処理DHSリアクター内の微生物群集構造2008

    • 著者名/発表者名
      阿部 憲一, ほか
    • 学会等名
      第42回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-03-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] DHSリアクターにおけるアンモニア性窒素の酸化特性2008

    • 著者名/発表者名
      須藤 泰幸, ほか
    • 学会等名
      土木学会第35回関東支部技術研究発表会
    • 発表場所
      芝浦工業大学
    • 年月日
      2008-03-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 連結式DHSリアクターを用いた高塩分含有排水のアンモニア酸化プロセスの開発2008

    • 著者名/発表者名
      木村 晶典, ほか
    • 学会等名
      土木学会第35回関東支部技術研究発表会
    • 発表場所
      芝浦工業大学
    • 年月日
      2008-03-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Control of nitritation in DHS under high chloride conditions2008

    • 著者名/発表者名
      須藤 泰幸, ほか
    • 学会等名
      土木学会第35回関東支部技術研究発表会ポスター発表
    • 発表場所
      芝浦工業大学
    • 年月日
      2008-03-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] DHS-アンモニア酸化プロセスにおける高塩分条件下での硝化特性2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 紗織, ほか
    • 学会等名
      第10回日本水環境学会シンポジウム
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2007-09-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 連結式DHSリアクターを用いた有機物除去・アンモニア酸化プロセスの開発2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木紗織, ほか
    • 学会等名
      第62回土木学会年次学術講演会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2007-09-13
  • [学会発表] DHSリアクターを用いた高塩分含有排水のアンモニア酸化プロセスの開発2007

    • 著者名/発表者名
      須藤 泰幸, ほか
    • 学会等名
      第13回日本高専学会年会講演会
    • 発表場所
      木更津工業高等専門学校
    • 年月日
      2007-09-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi