• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

ソフトウェア・イー・メインテナンスの最適設計・評価に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18510138
研究機関南山大学

研究代表者

尾崎 俊治  南山大学, 数理情報学部, 教授 (10034399)

研究分担者 伏見 正則  南山大学, 数理情報学部, 教授 (70008639)
青山 幹雄  南山大学, 数理情報学部, 教授 (40278073)
土肥 正  広島大学, 大学院・工学研究科, 教授 (00243600)
岡村 寛之  広島大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (10311812)
キーワードソフトウェア信頼性 / 統計解析 / ソフトウェア信頼性モデル / 非同次ポアソン過程 / 比例ハザードモデル / ベイズ推定 / 変分ベイズ / Java ツール
研究概要

平成19年度の実績に基づいて平成20年度は,e-メインテナンスに関する数理モデルの開発とプロトタイプツールの開発を行った.特にソフトウェア障害(およびバグ情報)を利用するシステムの開発とそれを用いた評価のモデルの精巧化を行った.ソフトウェア性能評価の精巧化に関して,ソフトウェア品質には機能性,信頼性,使用性,効率性,保全性,移植性がある.特に信頼性は重要な指標であり,その評価を行うための確率モデルがいくつも提案されている.ここではe-メインテンナンスの特徴であるネットワークを介したシームレスなデータモデルを利用可能なソフトウェア信頼性評価モデルの構築を行った.つまり,類似するソフトウェアプロジェクトからの経験データを利用可能な信頼性モデルとその推定手法についての開発を行った.具体的に,混合ポアソン分布や超アーラン分布を用いてモデルの拡張性を向上させ,ベイズ推定を基礎とした変分ベイズを用いて推定手法の確立を行った.一方,ソフトウェア障害マネジメントシステムに関して,上述の信頼性評価モデルおよび手法の精巧化と同時にバグトラッキングシステムに実装可能な信頼性評価ツールの開発を行った.作成したツールはJavaを基礎として,上述の超アーラン分布によるモデルを含む複数のモデルを用いた評価を実装している.また,ベイズ推定で一般的に使われるマルコフ連鎖モンテカルロ法による推定を実装するための乱数生成に関しても検討を行った.これはJavaベースのツールであるため,バグトラッキングシステムとして有名なBugzillaや統合開発環境として知られている Eclipse などのプラグインとして発展することができる.

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Gompertz software reliability model : estimation algorithm and empirical validation2009

    • 著者名/発表者名
      K. Ohishi, H. Okamura, T. Dohi
    • 雑誌名

      Journal of Systems and Software 82

      ページ: 535-543

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical computation algorithms for sequential checkpoint placement2009

    • 著者名/発表者名
      T. Ozaki, T. Dohi, N. Kaio
    • 雑誌名

      Performance Evaluation 66

      ページ: 311-326

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Software reliability modeling based on capture-recapture sampling2009

    • 著者名/発表者名
      H. Okamura, T. Dohi
    • 雑誌名

      Software reliability modeling based on capture-recapture sampling E92-A(掲載確定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Markovian arrival process parameter estimation with group data2009

    • 著者名/発表者名
      H. Okamura, T. Dohi K. S. Trivedi
    • 雑誌名

      IEEE/ACM Transactions on Networking 17(掲載確定)(印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 順位付けじゃんけんの確率論的解析と近似計算2008

    • 著者名/発表者名
      須崎政文, 尾崎俊治
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 J91-A

      ページ: 393-398

  • [雑誌論文] Software reliability modeling based on mixed Poisson distributions2008

    • 著者名/発表者名
      H. Okamura, T. Dohi
    • 雑誌名

      International Journal of Reliability, Quality and Safety Engineering 15(1)

      ページ: 9-32

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimal Configurations of Cell Automata to Generate Test Stimuli for VLSI2008

    • 著者名/発表者名
      M. Fushimi, T. Hadano
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Operations Research 8

      ページ: 447-450

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selecting Journals of University Library to Stop Subscription by OR/MS Approach2008

    • 著者名/発表者名
      A. Suzuki, M. Fushimi, M. Nishio
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Operations Research 8

      ページ: 231-247

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimating renewal functions : a neural network-based approach2008

    • 著者名/発表者名
      T. Dohi, S. Osaki
    • 雑誌名

      Proc. 2008 Asian Int. Workshop on Advanced Reliability Modeling

      ページ: 414-421

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimating a mixture of Erlang distributions based on variational Bayes2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamaguchi, H. Okamura T. Dohi
    • 雑誌名

      Proc. 2008 Asian Int. Workshop on Advanced Reliability Modeling

      ページ: 619-626

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new paradigm for software reliability modeling - from NHPP to NHGP -2008

    • 著者名/発表者名
      T. Ishii, T. Dohi
    • 雑誌名

      Proc. 14th Pacific Rim Int. Symp. Dependable Computing

      ページ: 224-231

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hyper-Erlang software reliability model2008

    • 著者名/発表者名
      H. Okamura, T. Dohi
    • 雑誌名

      Proc. 14th Pacific Rim Int. Symp. Dependable Computing

      ページ: 232-239

    • 査読あり
  • [学会発表] コイン投げによる1人勝ち抜き問題の平均回数の漸近解析-公平なコインの場合-2009

    • 著者名/発表者名
      須崎政文, 尾崎俊治
    • 学会等名
      日本オペレーションズ・リサーチ学会春季研究発表会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      20090317-18
  • [学会発表] A Historical Survey of Software Reliability Modeling2008

    • 著者名/発表者名
      S. Osaki
    • 学会等名
      Asian International Workshop on Advanced Reliability Modeling (AIWARM2008)
    • 発表場所
      Taichung, Taiwan
    • 年月日
      20081123-25
  • [学会発表] コイン投げによる1人勝ち抜き問題の平均回数の漸近解析-公平なコインの場合-2008

    • 著者名/発表者名
      須崎政文, 尾崎俊治
    • 学会等名
      日本オペレーションズ・リサーチ学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      20080910-12
  • [図書] Advanced Reliability Modeling III - Global Aspect of Reliability and Maintainability2008

    • 著者名/発表者名
      S. -H. Shu, T. Dohi (eds. )
    • 総ページ数
      811
    • 出版者
      McGraw Hill

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi