• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

スクアリン酸含有アミノ酸の導入によるペプチドの機能制御

研究課題

研究課題/領域番号 18510191
研究機関大阪市立大学

研究代表者

品田 哲郎  大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (30271513)

キーワードスクアリン酸 / アミノ酸アナログ / エンケファリン / 立体配座 / 水素結合
研究概要

前年度、独自に開発したスクアリン酸(SQ酸)含有アミノ酸(ASQ)を含有した、オピオイドペプチド、エンケファリンアナログの合成に成功した.この結果をもとに、新規ペプチド活性評価に取り組んだ.ロイシンエンケファリンの2および3番目のグリシン部位を置換したペプチドと、N末のチロシン部位を置換したアナログを用い、オピオイド受容体の各サブタイプにおける結合活性について評価した.その結果、2および3番目のグリシン部位を置換したペプチドアナログにおいて、弱いながらも結合活性があること、ならびにサブタイプ選択性が認められることが明らかになり、新規ペプチドの薬理学的有効性を示すことができた。これらアナログの温度可変1H-NMRによるアミド水素の交換速度(ケミカルシフト値の変化(Δδ値))の温度依存性を調べたところ、分子内の水素結合形成の関与に乏しいこと、アミド結合に関する回転異性体が存在することを確認した.より詳細な情報を得るため、トリペプチドモデル化合物のNOESY測定を行い、分子間水素の距離を見積もるとともに、回転異性体がトランス型を有利な配座としていることを明らかにした.これらの成果はTetrahedron letters、(2007)に報告した.
次年度の課題はASQ含有ペプチドライブラリーの構築である.そのために必用なFmoc保護ASQアミノ酸の合成をほぼ確立しており、現在、固相合成法への適用を検討中である.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 生命科学研究におけるスクアリン酸の利用とその進歩2007

    • 著者名/発表者名
      品田 哲郎、石田 稔和、大船 泰史
    • 雑誌名

      有機合成化学協会雑誌 65-1

      ページ: 30-43

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Novel Enkephalin Analogs Containing・-Amino Squaric Acids2007

    • 著者名/発表者名
      Shinada, T.; Ishida, T., Hayashi, K.; Yoshida, Y., Shigeri, Y.; Ohfune Y.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 48

      ページ: 7614-7617

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Absolute Structure of Manzacidin B2007

    • 著者名/発表者名
      Shinada, T.; Ikebe, E.; Oe, K.; Namba, K.; Kawasaki, M., Ohfune, Y.
    • 雑誌名

      Organic Letters 9

      ページ: 1765-1767

    • 査読あり
  • [学会発表] 硫黄で連結したスクアリン酸含有グルタミン酸アナログの合成と活性2008

    • 著者名/発表者名
      山崎 敦子、品田 哲郎、大船 泰史、島本 啓子
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      立教大学池袋キャンパス
    • 年月日
      20080326-30
  • [学会発表] Synthesis of Thio-squarate Group Containing Glutamate Analog2007

    • 著者名/発表者名
      A.Yamazaki, T.Shinada, Y.Ohfune
    • 学会等名
      第24回有機合成化学セミナー
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場
    • 年月日
      20070912-14
  • [学会発表] 新規スクアリン酸含有アミノ酸およびペプチド誘導体の合成2007

    • 著者名/発表者名
      品田 哲郎、石田 稔和、大船 泰史
    • 学会等名
      第91回有機合成化学シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学・大岡山キャンパス
    • 年月日
      20070612-13
  • [学会発表] スクアリン酸を用いた硫黄含有グルタミン酸アナログの合成2007

    • 著者名/発表者名
      山崎 敦子、品田 哲郎、大船 泰史
    • 学会等名
      第34回有機反応懇談会
    • 発表場所
      大阪府立大学学術交流会館
    • 年月日
      2007-07-27

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi