外来海産軟体動物であるコウロエンカワヒバリガイ(二枚貝)とシマメノウフネガイ(巻貝)が、在来生物に及ぼす影響を実験的に解明した。前者については、和歌山県紀ノ川河口の潮間帯で除去実験を行い、在来種のドロフジツボを被覆して殺し、潮間帯下部の生物群集の様相を一変させていることを明らかにした。外来海産二枚貝が在来生態系に大きな影響を及ぼしている例として、世界で二例目の発見である。後者については室内実験を行い、宿主である在来巻貝の移動を抑制する傾向を検出できたが、在来巻貝の成長を阻害するという当初の仮説を支持する結果は得られなかった。
|