関係する楽譜および楽書等の写本を網羅的に収集し内容の比較検討をするため、すでに複写済みだった京都大学付属図書館蔵菊亭家本『仁智要録』『類箏治要』以外の以下の文献複写を行ない、研究の基盤を整えた。次年度はここに漏れた文献の収集を継続し正確な内容把握に努めながら、平安時代の宮廷箏曲の実態解明に取り組む予定である。 【楽譜】国立公文書館内閣文庫蔵『仁智要録』12冊、国立国会図書館蔵『仁智要録』12冊、東京芸術大学付属図書館蔵『仁智要録』11冊、宮内庁書陵部蔵鷹司家本『仁智要録』11冊。国立国会図書館蔵『類箏治要』22冊、京芸術大学付属図書館蔵『類箏治要』22冊。 【楽書】国立公文書館内閣支庫蔵昌平坂学問所本『夜鶴庭訓抄』2冊、東京芸術大学付属図書館蔵群書類従本『夜鶴庭訓抄』1冊、東京芸術大学付属図書館蔵享保17年写『夜鶴庭訓抄』1冊、東京芸術大学付属図書館蔵『残夜抄夜鶴庭訓抄』1冊、東京大学付属図書館蔵『夜鶴庭訓抄』1冊、京都大学付属図書館蔵『夜鶴庭訓抄』1冊、宮内庁書陵部蔵鷹司家本『夜鶴庭訓抄』1冊、東北大学付属図、書館狩野文庫蔵『夜鶴庭訓抄』1冊、東京国立博物館蔵『夜鶴庭訓抄』1冊、天理大学附属天理図書館蔵『夜鶴庭訓抄』1冊。国立公文書館内閣文庫蔵甘露寺家本『糸竹口伝』1冊、同館昌平坂学問所本『糸竹口伝』1冊、東京芸術大学付属図書館蔵群書類従本『糸竹口伝』1冊、同館蔵1183番本『糸竹口伝』1冊、同館蔵1389番本『糸竹口伝』1冊。京都大学付属図書館蔵『糸竹口伝』1冊。国立公文書館内閣文庫蔵『愚問記』1冊。宮内庁書陵部蔵伏見宮家本『愚聞記』2巻、同書陵部蔵後崇光院写『愚聞記』1巻。
|