• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

戦前期の『校友会雑誌』にみる文芸活動と学校文化に関する調査と総合的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18520128
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本文学
研究機関学習院大学

研究代表者

斉藤 利彦  学習院大学, 文学部, 教授 (20178495)

研究分担者 市山 雅美  湘南工科大学, 工学部, 専任講師 (50410030)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワード校友会雑誌 / 文芸活動 / 学校文化 / 旧制中学校
研究概要

全国の旧制中学校(新制高校)に、『校友会雑誌』の所蔵状況等に関するアンケート調査を行い、323校から回答を得た。そのデータを、1. 戦前期における『校友会雑誌』の刊行の有無、2. 『校友会雑誌』の名称とその変遷、3. 創刊の年度、4. 現在の所蔵の有無と、その号数、5. 他の所蔵場所の有無に分類し、それらのデータを対象に、誌面の構成、各欄および各項目の名称とその変化、c. 編集方針と、文芸等の原稿を採用・掲載する条件、d. 執筆・寄稿者とその推移という視点から分析した。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2009 2007 2006

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 旧制中学校における校友会雑誌の研究2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤利彦、市山雅美
    • 雑誌名

      東京大学大学院教育学研究科紀要 第48巻

      ページ: 21-47

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 旧制中学校における自治の概念と諸類型 : 大正期の中学校における規律維持の組織と活動から2006

    • 著者名/発表者名
      市山雅美
    • 雑誌名

      湘南工科大学紀要 40(1)

      ページ: 87-94

    • 査読あり
  • [学会発表] 旧制中学校における校友会誌の編集における生徒の自主性2007

    • 著者名/発表者名
      市山雅美
    • 学会等名
      日本教育学会第66回大会
    • 発表場所
      慶應大学
    • 年月日
      2007-08-29

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi